- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2021/9/3
- 今日のマーケット
【株式市場】次の政権への期待などで日経平均は後場一段高で2万9000円台を回復、5日続伸、TOPIXは2000ポイントを回復
◆日経平均は2万9128円11銭(584円60銭高)、TOPIXは2015.45ポイント(31.88ポイント高)、出来高概算(東証1部)は増加し12億4310万株 9月3日(金)後場の東京株式市場は、正午前ぐら… -
- 2021/9/3
- 材料でみる株価
堺化学は後場急伸、「酸化亜鉛の新型コロナ感染性低下」に注目集まる
■大阪医科薬科大学と連名で「99%以上減少」などと発表 堺化学工業<4078>(東1)は9月3日の午後14時頃から急伸し、一時10%高の2350円(223円高)まで上げて今年2月以来の2300円台復帰となった。… -
- 2021/9/3
- 株式投資ニュース
東映アニメが上場来の高値、業績好調に加え東証の「新市場区分」に絡む思惑も
■上場維持基準の一つ「流通株式比率」の向上には株高が有利の見方 東映アニメーション<4816>(JQS)は8月3日、後場もジリ高基調を続け、13時にかけては7%高の1万8430円(1150円高)まで上げ、上場来… -
- 2021/9/3
- 今日のマーケット
【株式市場】NY最高値など好感され日経平均は一段高、TOPIXが一時2000ポイント回復
◆日経平均は2万8787円35銭(243円84銭高)、TOPIXは1999.39ポイント(15.82ポイント高)、出来高概算(東証1部)は4億6952万株 9月3日(金)前場の東京株式市場は、NY株の半導体株高… -
プラレール62年間の歴史で初!タカラトミーは電池なしで電動走行する「テコロでチャージ」シリーズ2種を発売
■手転がし30秒でチャージ! タカラトミー<7867>(東1)は、鉄道玩具プラレールシリーズの新商品として、電池なしで電動走行するプラレール「電池いらずで出発進行!テコロでチャージ」シリーズ、「E5系新幹線はや… -
- 2021/9/3
- 材料でみる株価
セレスは持分会社ビットバンクとミクシィの提携など好感されストップ高
■ビットコイン相場の急伸一時5万ドル台回復も材料視される セレス<3696>(東1)は9月3日、急伸商状となり、頻繁にストップ高の3250円(500円高)で売買されている。2日午後、持分法適会社ビットバンクとミ… -
インフォマートは国産ジビエの外食産業向けの販路開拓・拡大を支援
■国産ジビエの認証施設とオンラインで結び、プロモーション活動の支援を開始 国内最大級のフード業界向けプラットフォームを運営する、インフォマート<2492>(東1)は2日、外食産業の業界団体である一般社団法人日本… -
- 2021/9/3
- 材料でみる株価
アイロムGは次第高、新規ゲノム編集技術の特許に注目集まる
■第1四半期の大幅増益もあらためて見直され買い材料視 アイロムグループ(アイロムG)<2372>(東1)は9月3日、次第高となり、取引開始から1時間を過ぎた午前10時過ぎには2201円(92円高)まで上げ、6月… -
- 2021/9/3
- 材料でみる株価
キッセイ薬品は新薬候補にかかわる許諾と一時金、マイルストン収入が注目され戻り高値に進む
■子宮筋腫などの各症状改善が期待される薬剤 キッセイ薬品工業<4547>(東1)は9月3日、続伸基調となり、取引開始後は2471円(20円高)まで上げて戻り高値を更新している。2日の夕方、同社創製の新薬候補「リ… -
- 2021/9/3
- プレスリリース
日立と東大生研が、超省エネルギー型ビッグデータ基盤の実現に向けた主要技術を研究開発
■同一消費電力で従来比200倍超のデータ分析処理を実現 日立製作所<6501>(東1)と国立大学法人東京大学 生産技術研究所(東大生研)は2日、超省エネルギー型のビッグデータ基盤の実現に向けた主要技術を共同で研… -
- 2021/9/3
- 株式投資ニュース
信越化学が続伸、「半導体ウエハー出荷最高」など好感され米半導体株高にも乗る
■半導体関連株は軒並み高くレーザーテックは上場来の高値 信越化学工業<4063>(東1)は9月3日、続伸基調となり、取引開始後は5%高の1万9030円(460円高)まで上げて6月18日以来の1万9000円台復帰と… -
- 2021/9/3
- 材料でみる株価
JFEホールディングスが再び高値を更新、NY株高など受け鉄鋼株が再び上値を追う
■米景気回復期待など映す、アフガン情勢を受け『遠くの戦争は買い』の見方も JFEホールディングス<5411>(東1)は9月3日、再び上値を追って始まり、取引開始後は5%高の1809円(82円高)まで上げて3日ぶ… -
- 2021/9/3
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は83円高で始まる、NY株はS&P500とNASDAQが最高値、ダウは4日ぶりに反発し131ドル高
9月3日(金)朝の東京株式市場は、日経平均が5日続伸基調の82円97銭高(2万8626円48銭)で始まった。 NY株式は3指数とも上げ、S&P500種とNASDAQ総合指数が取引時間中と終値で最高値を更新。ダ… -
- 2021/9/3
- プレスリリース
日本郵船は富士通の量子インスパイアード技術「デジタルアニーラ」を導入、年間4000時間の労働時間削減へ
■自動車専用船の積み付け計画作成業務の一部を自動化 日本郵船<9101>(東1)は、自動車の積載台数や車種、寄港数などにより膨大な積み付けパターンが存在する自動車専用船の積み付け計画作成業務の一部を自動化するた… -
- 2021/9/3
- プレスリリース
清水建設は洋上風力建設分野で欧州有力企業とアライアンス
■洋上風力発電施設のEPC受注に向け、オランダHeerema社と協業 清水建設<1803>(東1)は2日、オランダのHeerema Marine Contractors(ヘーレマ・マリンコントラクターズ:Hee… -
- 2021/9/3
- プレスリリース
三井不動産グループは首都圏最大級(地上28階、617室)の「(仮称)パークウェルステイト幕張計画」を着工
■首都圏最大級(地上28階、617室)2024年秋開業予定 三井不動産<8801>(東1)グループの三井不動産レジデンシャルは2日、千葉県千葉市美浜区に、首都圏最大級となるシニアレジデンス「(仮称)パークウェル… -
- 2021/9/3
- プレスリリース
JPホールディングスグループは海外の保育園と日本の保育園を繋ぐ国際オンラインプログラム「国際オンライン交流」をスタート
■こどもたちが様々な異文化を体験し、多様性を学ぶきっかけを提供 子育て支援事業最大手JPホールディングス<2749>(東1)グループでは全国に303の子育て支援施設を展開している。同社グループ企業である日本保育… -
- 2021/9/2
- IR企業情報
シナネンHDグループの非FITによる電力供給が環境省の「オフサイトコーポレートPPAによる太陽光発電供給モデル創出事業」に採択
■再エネ由来の電力供給100%への切替え需要に応える シナネンホールディングス<8132>(東1)は、同社及びグループ会社のシナネン、シナネンエコワークと、事業パートナーのクリーンエナジーコネクト(東京都品川区… -
- 2021/9/2
- プレスリリース
クリナップはシステムキッチン「ラクエラ」を強化、こだわりのインテリアにベストマッチする扉がさらに充実
■9月1日(水)から受注開始 クリナップ<7955>(東1)は、普及価格帯システムキッチン「rakuera(ラクエラ)」のデザイン性を強化し、9月1日(水)から受注を開始した。また、初期検討の目安となる基本プラ… -
- 2021/9/2
- プレスリリース
東武鉄道は「東武動物公園駅西口」に商業施設をオープン!
■9月16日(木)にオープン 東武鉄道<9001>(東1)は2日、東武スカイツリーライン東武動物公園駅西口に、地域の人たちと来街者が交流する「お買い物とまちづくりの活動拠点」をコンセプトとした商業施設を、202… -
- 2021/9/2
- チャートでみる株価
【チャートでみる株価】オリエンタルコンサルタンツHDはGC示現で上昇トレンド転換をアピールし昨年1月高値を目指す
■連続最高業績を見直し割安修正余地 オリエンタルコンサルタンツホールディングス(オリエンタルコンサルタンツHD)<2498>(JQS)は、25日移動平均線を意識した三角保ち合いには煮詰まり感も強めており、今年8… -
- 2021/9/2
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は7月14日以来の2万8500円台を回復、後場堅調で4日続伸
◆日経平均は2万8543円51銭(92円49銭高)、TOPIXは1983.57ポイント(2.78ポイント高)、出来高概算(東証1部)は10億5806万株 9月2日(木)後場の東京株式市場は、朝方を除いて軟調だっ… -
- 2021/9/2
- 材料でみる株価
ブシロードは9月末を基準日とする株式2分割、株主優待の開始、自社株買いが好感され戻り高値に進む
■優待は毎年12月末の株主を対象に開始 ブシロード<7803>(東マ)は9月2日、再び強含む相場となり、14時30分を過ぎて3025円(120円高)まで上げ、このところの出直り相場の高値に進んでいる。9月末を基… -
- 2021/9/2
- 材料でみる株価
セルシードは細胞培養器材の開発・製造施設の稼働に注目集まり戻り高値に進む
■フラスコ製品の需要が海外を中心として継続的に拡大 セルシード<7776>(JQG)は9月2日、245円(6円高)まで上げた後も堅調に推移し、このところの回復相場で2日ぶりに高値を更新している。1日17時、「開… -
- 2021/9/2
- 材料でみる株価
レカムは後場も大幅高で推移、ウイルス除菌装置の中国での販売強化に注目集まる
■日系中国企業と業務提携、北京冬季五輪に向け需要拡大の見込み レカム<3323>(JQS)は9月2日の後場、15%高の100円(13円高)で始まり、前場の一時21%高(18円高の105円)に続いて急伸商状となっ… -
- 2021/9/2
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は朝方の175円高から値を消し一時軟調、TOPIXは戻しきれず小安い
◆日経平均は2万8476円01銭(24円99銭高)、TOPIXは1976.70ポイント(4.09ポイント安)、出来高概算(東証1部)は5億4845万株 9月2日(木)前場の東京株式市場は、米NASDAQの最高値… -
- 2021/9/2
- 材料でみる株価
日本金銭機械が急伸、「渋沢栄一」の新1万円札に向け更新需要等連想の見方
■紙幣鑑別機などの大手で偽造防止の最先端技術などに対応 日本金銭機械<6418>(東1)は9月2日、12%高の629円(69円高)まで上げる場面を見せて急伸商状となり、今年7月16日以来の600円台回復となって… -
- 2021/9/2
- IR企業情報
ミロク情報サービスはアナリティクス・AI開発のセカンドサイト社と資本業務提携
■AI分野を強化、統合型DXプラットフォーム戦略を推進 財務・会計システムおよび経営情報サービスを開発・販売するミロク情報サービス(MJS)<9928>(東1)は2日、アナリティクス・コンサルティングサービスの… -
- 2021/9/2
- 新規上場(IPO)銘柄
9月2日上場のモビルスは公開価格1280円を43%上回る1830円で初値つく
■AI電話自動応答システムなどSaaS商品の契約数は1年で63%増加 9月2日新規上場となったモビルス<4370>(東マ)は買い気配を上げ続け、取引開始から1時間半に迫る午前10時23分に公開価格1280円を4… -
- 2021/9/2
- IR企業情報
ソフトクリエイトHDの自社株買いは予算の執行を抑えながら進み株価も上昇基調
■8月末までで上限株数の79%を取得し出費は上限の69%にとどまる ソフトクリエイトホールディングス(ソフトクリエイトHD)<3371>(東1)は9月1日の夕方、自己株式の取得状況(自社株買いの途中経過)を発表…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 【市場羅針盤】野生と人間の境界が崩れる中、「クマ関連株」が新テーマに浮上 2025年11月12日
- アスクル、ランサムウェア被害からの復旧第2弾としてソロエルアリーナWEBサイトの受注を再開 2025年11月12日
- 銚子丸、71店舗同時開催で「鮪解体ショー」ギネス世界記録達成 2025年11月12日
- インフォマート、横須賀市が「BtoBプラットフォーム」導入で行政DXを推進 2025年11月12日
- ファンデリー、東京大学高齢社会総合研究機構の飯島勝矢氏が「オーラルフレイル」予防の重要性を紹介、Webメディア「パワーアップ!食と健康」を配信 2025年11月12日
- 【株式市場】日経平均220円高の5万1063円と反発、TOPIXは史上最高値を更新 2025年11月12日
- 三菱電機、プラスチック分解効率を5倍に高めるマイクロ波加熱技術を開発 2025年11月12日
- 楽天、「楽天ポイント」累計発行5兆ポイント突破、モバイル契約増とポイント経済圏拡大が牽引 2025年11月12日
- 北日本銀行が急騰、今期経常6%増益へ上方修正、年間配当を前期比68円増額、自社株消却で株主還元を強化 2025年11月12日
- ラバブルマーケティンググループ、SNSエキスパート協会の検定受講者数が7000人突破 2025年11月12日
- ケンコーマヨネーズ、公式通販サイトで冬のギフトセット3種を期間限定販売 2025年11月12日
- 城南進学研究社、記念配当2円と株主優待拡充を発表、複数市場への重複上場を計画し企業価値向上へ 2025年11月12日
- 【株式市場】日経平均84円高の5万927円と小幅反発、TOPIXは最高値更新 2025年11月12日
- 日本化学工業、フッ素フリー帯電防止剤を開発、PFAS規制対応で環境転換を加速 2025年11月12日
- 【コメ高が生む新需要】製麺所の倒産、過去10年で最少、コメ高騰が麺需要を押し上げ 2025年11月12日
ピックアップ記事
-
2025-10-15
伊藤園、「第三十六回お~いお茶新俳句大賞」入賞作発表、応募総数185万句
■15歳・阿見果凛さんが文部科学大臣賞、歴史と無名の人々を詠む 伊藤園<2593>(東証プライム… -
2025-10-15
ロサンゼルス・ドジャースとのコラボたこ焼、再登場!築地銀だこ「UMAMIたこ焼」、セブンで限定販売へ
■7月発売で話題、カテゴリー1位の人気商品が再販決定 セブン&アイ・ホールディングス<3382>… -
2025-10-15
ホンダJet、世界初の100%SAF飛行に成功、100%持続可能燃料で試験飛行実施
■HF120エンジンで性能確認、通常燃料と同等の飛行性能 ホンダ<7267>(東証プライム)の航… -
2025-10-9
住友ゴム、「e.ENASAVE」をトヨタ「e-Palette」に供給、次世代EV向け新型タイヤ採用
■ドライから浅雪まで対応、「e-Palette」の多目的運行を支える 住友ゴム工業<5110>(… -
2025-10-9
旭化成、新規添加剤「ソナノス」有償サンプル提供開始、2027年のGMP製造品提供を目指す
■ヒアルロン酸ナノゲル基盤の新素材でDDS分野を強化、封入効率と安全性を両立 旭化成<3407>…


















