- Home
- 2024年 5月 18日
アーカイブ:2024年 5月 18日
-
【円安に関する企業の影響:帝国データバンク調べ】63.9%の企業が利益にマイナス影響を認識
■半数の企業が適正レートを110~120円と回答 2021年以降、円安傾向が続き、特に2024年4月には円安が急加速、一時的に1ドル=160円台を記録した。その後、変動を繰り返しつつも150円台を維持している。こうし…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- スギホールディングス、8月度売上既存店2.4%増、全店13.9%増、調剤48.5%増 2025年9月16日
- フォーシーズHD、ソーラー・リノベーションと業務委託契約、系統用蓄電所建設を支援 2025年9月16日
- アクセスグループ・ホールディングス、広報・IR室を新設、情報発信力強化へ 2025年9月16日
- リベルタ、1株を5株に分割、定款変更・配当予想修正も発表、優待制度と新株予約権も調整 2025年9月16日
- ブッキングリゾート、施設再生・リセール事業を開始、2029年37億円規模を見込む 2025年9月16日
- 協立情報通信、ソリューション・モバイル事業が好調で26年3月期は大幅増益へ 2025年9月16日
- ジェイテック、技術者派遣事業の好調で26年3月期は大幅増収・増益を達成へ 2025年9月16日
- ファンデリー、主軸事業の好調で26年3月期は黒字転換へ、10月1日(効力発生日)付で株式2分割予定 2025年9月16日
- ネオジャパンは26年1月期中間期大幅増収増益、クラウドサービスが牽引し通期上振れの可能性 2025年9月16日
- 巴工業は25年10月期3Q累計大幅増収増益、機械製造販売事業が牽引し通期は再上振れの可能性 2025年9月16日
- ラバブルマーケティンググループは25年10月期3Q累計営業減益も進捗率順調、M&A効果で売上大幅増 2025年9月16日
- マーチャント・バンカーズは25年10月期3Q累計大幅営業・経常増益、不動産物件の売却が牽引 2025年9月16日
- 【企業のIT投資】9割が実施へ、更新需要から戦略投資へ移行、今後は人材管理に注目 2025年9月14日
- TBSグロウディア、矢沢永吉50周年記念「俺たちの矢沢永吉」展、大阪で開幕 2025年9月14日
- 【自民党総裁選】主要候補の政策が株価材料、防衛・環境・デジタル分野などに注目 2025年9月13日
ピックアップ記事
-
2025-7-8
鉄道係員への暴力、2024年度は522件に増加-飲酒の有無問わず深夜・週末に多発
■新型コロナ禍での一時的減少から反転、再び増加基調に 日本民営鉄道協会、JR北海道、JR東日本、… -
2025-7-8
三井倉庫ロジスティクス、国内初のレベル2自動運転トラックが商用運行開始、幹線輸送の効率化へ
■群馬~大阪~神奈川間で初回運行、パナソニックやアクアの貨物を輸送 三井倉庫ホールディングス<9… -
2025-7-7
【育児・介護休業法改正とDX対応に関する調査】対応企業は半数止まり、6割が制度知らず
■制度利用に温度差、現場負担と支援の両面浮上 インフォマート<2492>(東証プライム)は7月7… -
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ…