カテゴリー:新製品・技術
-
■InstantとThinkingを改良、適応推論で難問に精度高く対応
OpenAIは11月12日、対話型AIサービス「ChatGPT」に搭載する新モデル「GPT-5.1」を発表した。既存の「GPT-5」をアップグレ…
-
■出会いの場不足を背景に、地方での結婚相談所開業を支援
IBJ<6071>(東証プライム)は11月13日、全国14都市で結婚相談所の開業セミナーを開催すると発表した。成婚数が国内最多の実績を背景に、「IBJ地方創生プ…
-
■もち麦の食感と満足感ある食べ応えが審査員から高評価
ケンコーマヨネーズ<2915>(東証プライム)の100%子会社サラダカフェは11月13日、自社商品『ほっこりしみる!もち麦と野菜のポトフ』が日本雑穀アワードデイリ…
-
■長時間立ち仕事や長距離歩行の負担軽減、安全で快適な勤務環境を整備
日本航空(JAL)<9201>(東証プライム)は11月13日、客室乗務員や国内外の空港スタッフが業務中にスニーカーを着用できる運用を開始したと発表。…
-
■「ポケモンフォレスト」と「カヤツリタウン」2エリア構成、冒険とイベントを一体化
よみうりランドと読売新聞東京本社は11月11日、任天堂<7974>(東証プライム)などが出資する合弁会社ポケモンとの共同事業として、2…
-
■食料と競合しないバイオマス由来燃料を活用、ディーゼルエンジンにそのまま使用可能
コスモエネルギーホールディングス(コスモEHD)<5021>(東証プライム)は11月11日、同社グループのコスモ石油マーケティングがJ…
-
■北米の製造・雇用基盤を強化し電動化戦略を推進
トヨタ自動車<7203>(東証プライム)は、米国事業に対し今後5年間で最大100億ドル(約1兆5000億円)の追加投資を行うと発表した。これにより1950年代の米国進出…
-
■難化した2025年度司法試験で国内最高水準の正答率を達成
弁護士ドットコム<6027>(東証グロース)は11月12日、同社の法律特化AI基盤技術『Legal Brain(リーガルブレイン)』が2025年度の司法試験…
-
■三菱UFJ銀行がリード、三井住友銀行・SBI・博報堂DYが参画
Third Intelligenceは11月12日、初の資金調達ラウンドで総額80億円の第三者割当増資を実施したと発表した。リードインベスターは三菱U…
-
■行動データを「4W1H」形式で統合し、顧客の「どうしたい」を高精度に予測
NTT<9432>(東証プライム)は11月12日、NTTドコモと共同でAI技術「大規模行動モデル(LAM:Large Action Mode…
-
■全国約3,000校の小学校への寄贈を支援
アイフリークモバイル<3845>(東証スタンダード)は12日、みずほフィナンシャルグループ<8411>(東証プライム)の金融経済教育に繋がる絵本「ひらめきモモタロウ~お金と…
-
ファンデリー<3137>(東証グロース)が運営する医師執筆のWebメディア「パワーアップ!食と健康(第65回)」を11月12日(水)に掲載する。
同社は、フレイル・サルコペニアを予防し健康寿命を延伸するための食生活…
-
■触媒特性を活かし最適周波数を選定、従来比約5倍の分解効率を達成
三菱電機<6503>(東証プライム)は11月12日、プラスチックのケミカルリサイクルにおける分解効率を従来比約5倍に高めるマイクロ波加熱技術を開発した…
-
■感謝の気持ちを届けるお歳暮や、自分へのご褒美にも
~マヨネーズ&ドレッシング・パウチドレッシング・バターソース2種~
ケンコーマヨネーズ<2915>(東証プライム)は11月12日、同社公式通販サイトにおいて冬のギ…
-
■『Beyond Stations構想』モデル駅として、アート・デジタル・地域を結ぶ拠点整備
JR東日本(東日本旅客鉄道)<9020>(東証プライム)は11月11日、上野駅を「文化創造HUB」として再構築する構想を発…
-
■プリーツ素材から着想、柔軟に伸縮する3Dニット構造、ファッションと機能を融合
Apple(AAPL・NASDAQ)は11月11日、イッセイ ミヤケと共同開発した新アクセサリー「iPhone Pocket」を発表した…
-
■マスバランス方式でCO2排出を実質ゼロに、「Premier」薄板を使用
神戸製鋼所<5406>(東証プライム)は11月11日、同社の低CO2高炉鋼材「Kobenable Steel」がトヨタ自動車<7203>(東証…
-
■SMENTERTAINMENTJAPAN、MBC・SBSの主要アワードを独占中継
SM ENTERTAINMENT JAPAN<4772>(東証グロース)は11月11日、自社テレビ局「KNTV/KNTV801」にお…
-
ファンデリー<3137>(東証グロース)は、管理栄養士によるWebメディア「しっかり栄養、パワーアップ食(第65回)」を11月12日(水)に掲載する。
同社は、フレイルやサルコペニア対策として、管理栄養士が食生活の…
-
■埼玉県内の一部店舗で稼働開始、麺専用冷凍食品「ぱっと旨っ宅麺」も販売
ソフトバンクグループ<9984>(東証プライム)傘下のソフトバンクロボティクスグループは11月11日、独自開発した蒸式調理ロボット「STEAMA…
-
■バックオフィスの効率化を共に推進
インフォマート<2492>(東証プライム)とウイングアーク1st<4432>(東証プライム)は11月11日、インフォマートが提供する請求書クラウドサービス「BtoBプラットフォーム…
-
■専門知識不要、ブラウザ操作で導入可能、映像確認業務をAIが支援
ソラコム<147A>(東証グロース)は11月11日、クラウドカメラサービス「ソラカメ」に生成AIを用いた画像分析機能「ソラカメAI」を追加し、先行提供…
-
■2026年春以降に国内販売開始、オフライン利用も可能なエージェント型AIツール
楽天グループ<4755>(東証プライム)は11月11日、日本HPと共同で、HP製PCへのエージェント型AIツール「Rakuten AI…
-
■フォルダ単位の選択や自動データ学習に対応し、AI活用がさらにスムーズに
ソフトクリエイトホールディングス<3371>(東証プライム)傘下のソフトクリエイト(本社:東京都渋谷区)は11月11日、企業・団体向け生成AI…
-
■2026年以降アジアで順次発売、日本ではディーゼルモデルを導入
トヨタ自動車<7203>(東証プライム)は11月10日、タイ・バンコクで新型「ハイラックス」を世界初披露した。同社はカーボンニュートラル社会の実現に向…
-
■一般医療機器届出済みの新ブランド、Tシャツとスパッツを展開
RIZAPグループ<2928>(札幌ア)は11月10日、連結子会社のRIZAPが初のリカバリーウェアブランド「REZAP(リザップ)」を立ち上げると発表し…
-
■9カ月から10カ月へ、安全性確認で2025年11月製造分より順次適用
江崎グリコ<2206>(東証プライム)は11月10日、「アイクレオ 赤ちゃんミルク」の賞味期限を製造日より9カ月から10カ月へ延長すると発表した…
-
■出光興産兵庫製油所跡地で大型蓄電池稼働、電力需給安定化へ貢献
日揮ホールディングス<1963>(東証プライム)は11月10日、出光興産<5019>(東証プライム)が兵庫県姫路市で推進する系統用蓄電池事業において、日…
-
■ミニマムデザインとエルゴノミクスを両立、12月より順次発売
イトーキ<7972>(東証プライム)は11月10日、プロダクトデザイナーの柴田文江氏と共同開発した新作ワークチェア「SHIGA(シガ)」を12月より発売す…
-
■BlueField統合でデータセンタの安全性を向上
トレンドマイクロ<4704>(東証プライム)は11月10日、NVIDIA(エヌビディア)と連携し、エージェンティックAIシステム向けの新たなセキュリティソリューシ…
カテゴリー別記事情報
ピックアップ記事
-
2025-10-21
■70年の伝統を継承しながら「Freedom&Joy」を提唱、1215万台の歴史に新風
トヨタ自…
-
2025-10-21
■阿部寛・二階堂ふみ・二宮和也・松坂桃李ら26名出演決定
TBSホールディングス<9401>(東…
-
2025-10-15
■15歳・阿見果凛さんが文部科学大臣賞、歴史と無名の人々を詠む
伊藤園<2593>(東証プライム…
-
2025-10-15
■7月発売で話題、カテゴリー1位の人気商品が再販決定
セブン&アイ・ホールディングス<3382>…
-
2025-10-15
■HF120エンジンで性能確認、通常燃料と同等の飛行性能
ホンダ<7267>(東証プライム)の航…
ピックアップ記事
-
■鶏卵高騰・クマ被害・米政策転換、市場が注視する「3素材」
2025年11月、師走相場入りを前に…
-
■AI株からバリュー株へ資金移動、巨大テックの勢い一服
「AIの次はバリュー株」と合唱が起こって…
-
■日銀トレード再び、不動産株に眠る超割安銘柄
今週の投資コラムは、政策金利据え置きの投資セオリー…
-
■日銀据え置きでも冴えぬ不動産株、銀行株が主役に
株価の初期反応が何とも物足りない。10月30日…
-
■造船業再生へ3500億円投資要望、経済安全保障の要に
日本造船業界は、海上輸送が日本の貿易の9…
-
■高市政権が描く成長戦略、戦略投資テーマ株に資金集中
「連立政権トレード」は、早くも第2ラウンド…
アーカイブ
「日本インタビュ新聞社」が提供する株式投資情報は投資の勧誘を目的としたものではなく、投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。投資に関する最終的な決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。
また、当社が提供する情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。また、予告なく削除・変更する場合があります。これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切責任を負いかねます。