カテゴリー:決算発表記事情報
-
(決算速報)
エイトレッド<3969>(東証スタンダード)は10月29日に26年3月期第2四半期累計(中間期)業績(非連結)を発表した。クラウドサービスの拡大が牽引して増収だが、AgileWorks(パッケージ型)の減…
-
■クラウド需要拡大とソリューション強化で大幅増益
エヌ・ティ・ティ・データ・イントラマート<3850>(東証スタンダード)は10月29日、2026年3月期第2四半期(中間期)連結決算を発表した。売上高は前年同期比16…
-
■レンタル資産の積極投入と効率運用で収益拡大
日本ケアサプライ<2393>(東証スタンダード)は10月29日、2026年3月期第2四半期(中間期)の連結決算を発表した。売上高は170億8800万円(前年同期比9.0%…
-
(決算速報)
綿半ホールディングス<3199>(東証プライム)は10月27日に26年3月期第2四半期累計(中間期)連結業績を発表した。前期の反動(小売事業が前期の南海トラフ地震注意報に災害対策需要の反動、建設事業が前期…
-
■分譲マンション売却とヒョウ工務店の寄与で好業績、経常利益進捗率107%に到達
美樹工業<1718>(東証スタンダード)は10月27日、2025年12月期第3四半期(1~9月)の連結決算を発表した。売上高は前年同期比…
-
■案件前倒しが寄与、営業利益は52%増の32億円に
三信電気<8150>(東証プライム)は10月27日、2026年3月期第2四半期(中間期)の連結業績予想を上方修正した。8月19日に続く2度目の上方修正であり、ソリュ…
-
■マレーシアでの案件増と原価低減が奏功、前年同期比61%の増益見通し
サンテック<1960>(東証スタンダード)は10月27日、2026年3月期第2四半期(累計)の連結業績予想を上方修正したと発表した。マレーシアでの…
-
■イトマンスポーツウェルネスのグループ化効果が業績を押し上げ
ナガセ<9733>(東証スタンダード)は10月27日、2026年3月期第2四半期(中間期)の連結決算を発表した。売上高は前年同期比21.9%増の304億5…
-
■通期業績と配当を上方修正、オンライン資格確認・電子処方箋が寄与
EMシステムズ<4820>(東証プライム)は10月27日、2025年12月期通期連結業績予想および配当予想を上方修正したと発表した。売上高は従来予想の…
-
■原材料高・物流コスト上昇を吸収、生産性向上で利益確保
井村屋グループ<2209>(東証プライム・名証プレミア)は10月24日、2026年3月期第2四半期(中間期)の連結業績予想を上方修正した。売上高は従来予想の25…
-
■国内染色事業の在庫調整響くも、特別利益で純利益押し上げ
東海染工<3577>(東証スタンダード)は10月24日、2026年3月期第2四半期に投資有価証券売却益50百万円を特別利益として計上する見込みとなったと発表し…
-
■配当性向40%を維持
CCIグループ<7381>(東証プライム)は10月24日、2026年3月期第2四半期および通期の連結業績予想を上方修正するとともに、年間配当予想を3円増配の23円に引き上げると発表した。貸出残…
-
■業務用砂糖の販売好調と特別利益6億円計上が寄与
塩水港精糖<2112>(東証スタンダード)は10月22日、2026年3月期通期連結業績予想を上方修正した。主力の砂糖事業において業務用製品の販売が堅調に推移したほか、…
-
■既存店好調とDX推進が寄与、国内外で出店拡大
サイゼリヤ<7581>(東証プライム)は10月15日、2025年8月期決算を発表した。連結売上高は2,567億14百万円(前期比14.3%増)、営業利益は154億99百…
-
(決算速報)
エスプール<2471>(東証プライム)は10月14日に25年11月期第3四半期累計連結業績を発表した。障がい者雇用支援サービスの好調が牽引して小幅増収・営業増益だった。そして通期の2桁営業増益予想を据え置…
-
(決算速報)
ファーストコーポレーション<1430>(東証スタンダード)は10月14日に26年5月期第1四半期連結業績を発表した。減収減益だった。前年同期の大規模案件の反動で共同事業収入が減少した。ただし通期増益予想を…
-
(決算速報)
日本エンタープライズ<4829>(東証スタンダード)は10月10日に26年5月期第1四半期連結業績を発表した。小幅増収ながら営業赤字だった。クリエーション事業における月額コンテンツ会員獲得のための広告宣伝…
-
(決算速報)
マルマエ<6264>(東証プライム)は10月10日に25年8月期連結業績を発表した。KMアルミニウム(以下、KMAC)を新規連結して第3四半期より連結決算に移行したため前期との比較はできないが、精密部品事…
-
(決算速報)
ティムコ<7501>(東証スタンダード)は10月10日に25年11月期第3四半期累計業績(非連結)を発表した。減収で各利益は赤字拡大した。春季の荒天や夏の猛暑などの気候要因に加え、物価高を背景とする消費マ…
-
(決算速報)
アステナホールディングス<8095>(東証プライム)は10月10日に25年11月期第3四半期累計連結業績を発表した。大幅増益だった。ファインケミカル事業とHBC・食品事業が大幅伸長して全体を牽引した。通期…
-
(決算速報)
トレジャー・ファクトリー<3093>(東証プライム)は10月9日に26年2月期第2四半期累計(以下、中間期)連結業績を発表した。増収増益と順調だった。既存店売上が計画以上に好調だった。そして通期増収増益予…
-
(決算速報)
クリーク・アンド・リバー社<4763>(東証プライム)は10月9日に26年2月期第2四半期累計(以下、中間期)連結業績を発表した。営業利益と経常利益は前年同期比では小幅減益だが概ね計画水準と順調だった。前…
-
(決算速報)
ピックルスホールディングス<2935>(東証プライム)は、9月30日に26年2月期第2四半期累計(中間期)連結業績を発表した。大幅増益だった。増収効果に加え、製品価格改定、原料野菜仕入価格の安定推移、労…
-
(決算速報)
ヤマシタヘルスケアホールディングス<9265>(東証スタンダード)は、9月30日に26年5月期第1四半期連結業績を発表した。医療機関の設備投資減少の影響で小幅減収となったことに加え、人件費の増加、子会社…
-
ピックルスホールディングス<2935>(東証プライム)は、9月22日に26年2月期第中間期・通期連結業績予想および配当予想の上方修正を発表した。コンビニエンスストアが実施したキャンペーンなどにより販売が好調に推移した増…
-
■株価は後場一段と上げ一気に年初来の高値を更新
ピックルスHD(ピックルスホールディングス)<2935>(東証プライム)は9月22日の正午に業績予想と配当予想の増額修正を発表し、株価は一時10%高の1206円(120…
-
ネオジャパン<3921>(東証プライム)は9月12日に26年1月期第2四半期累計(以下、中間期)連結業績を発表した。主力のソフトウェア事業のクラウドサービスが牽引して大幅増収増益だった。そして通期の小幅増益予想を据え置…
-
巴工業<6309>(東証プライム)は9月12日に25年10月期第3四半期累計連結業績を発表した。大幅増収増益だった。機械製造販売事業の大幅伸長が牽引した。そして通期増収増益予想(6月6日付で上方修正)を据え置いた。第3…
-
ラバブルマーケティンググループ<9254>(東証グロース)は、9月12日に25年10月期第3四半期累計連結業績を発表した。積極的なM&Aに伴って費用が増加したため営業減益だったが、売上面はM&Aも寄与して大幅増収・過去…
-
マーチャント・バンカーズ<3121>(東証スタンダード)は9月12日に25年10月期第3四半期累計連結業績を発表した。不動産物件の売却が進み大幅営業・経常増益だった。そして通期の大幅営業・経常増益予想を据え置いた。10…
カテゴリー別記事情報
ピックアップ記事
-
2025-9-4
■グライダー発想のコンセプト「UNLIMITED GLIDE」を具現化
ホンダ<7267>(東証…
-
2025-9-3
■核融合発電の早期実用化目指す、日米連携で技術・商業知見を獲得
三井物産<8031>(東証プライ…
-
2025-8-29
■GoogleマップやX、防災アプリなど対応範囲を拡大
KDDI<9433>(東証プライム)と沖…
-
2025-8-25
■原材料高騰と人手不足、価格転嫁困難で倒産拡大
東京商工リサーチは8月23日、「粉もん」と呼ばれ…
-
2025-8-22
■GDP成長率を0.4ポイント下押し、輸出1.3ポイント減
帝国データバンクは8月20日、米国の…
ピックアップ記事
-
■造船業再生へ3500億円投資要望、経済安全保障の要に
日本造船業界は、海上輸送が日本の貿易の9…
-
■高市政権が描く成長戦略、戦略投資テーマ株に資金集中
「連立政権トレード」は、早くも第2ラウンド…
-
■全市場のわずか1.4%、希少な高配当利回り銘柄が浮上
株式市場では、高配当利回りを持つ10月決…
-
■「高市祭り」への期待と警戒交錯、資金は安定配当株へシフト
10月終盤相場は、「高市祭り」か「高…
-
■自民党総裁選と連立問題が相場を左右、短期急伸と急落を交錯
高市トレードは、まるで「超高速エレベ…
-
■東京市場、リスクオンとリスクオフが交錯、安全資産関連株に注目
週明けの東京市場は、米国株反発に…
アーカイブ
「日本インタビュ新聞社」が提供する株式投資情報は投資の勧誘を目的としたものではなく、投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。投資に関する最終的な決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。
また、当社が提供する情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。また、予告なく削除・変更する場合があります。これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切責任を負いかねます。