カテゴリー:話題
-
■世界的な投資家TCVがリード、MUFGなども参加、AI活用で「世界で競争力ある報酬体系」目指す
LayerXは9月2日、TCVをリード投資家とする総額150億円のシリーズB資金調達を発表した。TCVはNetflix…
-
■預金保険対象で安心性確保、NFTやセキュリティトークン決済にも対応
ゆうちょ銀行<7182>(東証プライム)は9月1日、ディーカレットDCPが提供するプラットフォームを活用し、2026年度中を目途にトークン化預金の…
-
■ロフト・赤ちゃん本舗も対象、ヨーク・ホールディングスに集約し再出発
セブン&アイ・ホールディングス<3382>(東証プライム)は9月1日、子会社における会社分割(吸収分割)による事業承継の完了を発表した。今回の手続…
-
■約120台の多様なモビリティで環境・安全に配慮した大会を支援
ホンダ<7267>(東証プライム)は9月1日、2025年9月13日から21日まで開催される「東京2025世界陸上競技選手権大会」にオフィシャルパートナー…
-
■開発者や投資家に加え、警鐘を鳴らす識者やアーティストも選出、多様な視点でAIの未来を問う
米TIME誌は8月28日、「人工知能(AI)分野で最も影響力がある100人」を選出した「TIME100 AI」の第3版を発表…
-
■1965年以降で最長、7年9か月続いた異例の長期化
気象庁と海上保安庁は8月29日、2017年8月に発生した黒潮大蛇行が2025年4月に終息したと発表した。今回の大蛇行は7年9か月続き、1965年以降で最長の継続期…
-
■1923年開業の歴史的建物、1997年に劇場として再出発
松竹<9601>(東証プライム)は8月28日、大阪道頓堀にある大阪松竹座ビルを2026年5月公演をもって閉館すると発表した。建物設備の老朽化が背景で、劇場と…
-
■労働人口減少や技能継承難に対応、AIで生産現場の革新へ
デンソー<6902>(東証プライム)と東京大学大学院工学系研究科は8月28日、社会連携講座「AI技術を活用して持続発展する次世代生産システム運用基盤の構築」を…
-
■BリーグFE名古屋が本拠地、多彩なイベント対応可能
三井不動産<8801>(東証プライム)、豊田通商<8015>(東証プライム)、KDDI<9433>(東証プライム)の3社は2025年8月27日、愛知県名古屋市港区…
-
■サステナブルブランド「エル」は構造色文字板で、「アテッサ」はJAXA補給機がモチーフ
シチズン時計<7762>(東証プライム)は8月27日、同社のサステナブルウオッチブランド「CITIZEN L」から、水をテーマに…
-
■秋葉原ベルサールで9月2日まで開催、実演やワークショップも充実
ぴあ<4337>(東証プライム)は8月26日、NHKの人気技術開発エンタメ番組「魔改造の夜」初の大型イベント「魔改造の夜 THE MUSEUM」が25…
-
■空飛ぶクルマも発着、築地に「陸・海・空」の交通拠点、国際交流の核となる未来型スタジアムも
三井不動産<8801>(東証プライム)を代表企業とし、トヨタ不動産、読売新聞グループ本社が中心となって設立した築地まちづくり…
-
■R35 GT-R最終生産、累計4万8000台が築いた伝説
日産自動車<7201>(東証プライム)は8月26日、2007年から18年間生産を続けてきた「R35 GT-R」の最終生産車が完成したことを発表した。累計約4…
-
■松屋銀座100周年、伝統と美食の極みおせちを限定販売
松屋フーズホールディングス<9887>(東証プライム)傘下の松屋は8月26日、開店100周年を記念し、松屋銀座で史上最高価格となる100万円のおせち料理を販売す…
-
■「Forbes JAPAN 30 UNDER 30」選出のISSEI、鉄鋼業のダイナミズムを独自の視点で表現
JFEホールディングス<5411>(東証プライム)傘下のJFEスチールは8月26日、国内登録者数1位の人…
-
■7社のチームオーナー企業がプロ選手を指名、レギュラーステージ組み合わせも公開
コナミグループ<9766>(東証プライム)傘下のコナミアミューズメントは8月25日、『BEMANI PRO LEAGUE -SEASON…
-
■能登半島地震の被災地医療体制を支援
OKI(沖電気工業)<6703>(東証プライム)は、8月22日、日本赤十字社 石川県赤十字血液センターに対し、献血運搬車1台を寄贈したと発表。これは、昨年1月に発生した能登半島地…
-
■原材料高騰と人手不足、価格転嫁困難で倒産拡大
東京商工リサーチは8月23日、「粉もん」と呼ばれるお好み焼き・焼きそば・たこ焼き店の倒産件数が過去15年間で最多ペースにあると発表した。2025年1~7月の倒産は17件…
-
■全国の介護事業者が安心して選定可能、TAISコード取得で信頼性向上
丸文<7537>(東証プライム)は8月21日、同社が取り扱うNUWAロボティクス社製AIコミュニケーションロボット「Kebbi Air」が公益財団…
-
■生成AIへの危機感、弁護士の間で高まる
GVA TECH<298A>(東証グロース)は8月21日、34円高(5.38%高)の666円(11時25分)まで上げて急騰している。同社は本日10時、「弁護士のための生成AI…
-
■配線不要の庭園灯で都民の安全・安心に貢献、2025年12月まで検証予定
リコー<7752>(東証プライム)とリコージャパンは8月20日、東京都(都知事:小池百合子)とともにペロブスカイト太陽電池を活用した実証事業を…
-
■配信開始記念キャンペーンで新規ユーザー獲得を狙う
モブキャストホールディングス<3664>(東証グロース)は8月21日、11円高(19.30%高)の68円(11時9分)まで上げて急騰している。同社の子会社NINJI…
-
■加藤清史郎、伝説のロックバンドになりきり熱演!2週間限定の「チーチー」が全国へ
日本マクドナルドホールディングス<2702>(東証スタンダード)傘下の日本マクドナルドは、大人気商品である「チーズチーズダブルチーズバ…
-
■映画・アニメ・AI活用作品まで幅広く制作支援
吉本興業は8月20日、ダウンタウンによる有料配信サービス「ダウンタウンチャンネル(仮称)」を11月1日に開始するとホームページで発表した。専用の配信プラットフォームを新…
-
■公式Xでマンガ展開、東京おもちゃショーで先行公開
シャープ<6753>(東証プライム)は8月20日、対話AIキャラクター「ポケとも」を発表した。第一弾はミーアキャットをモチーフとし、ロボットとスマートフォン用アプリ…
-
■9月14日、名古屋IGアリーナの熱戦を全国で体感
NTT<9432>(東証プライム)グループのNTTドコモは8月19日、同社が提供する映像配信サービス「Lemino」により、大橋ボクシングジムが9月14日に愛知県名…
-
■PDF SpacesとAIアシスタントで知識活用を再定義
アドビ(NASDAQ)は8月20日、AIを搭載した新たなプラットフォーム「Acrobat Studio」を発表した。Acrobat Studioは、Adob…
-
■久石譲の旋律を全天映像と共に、期間限定上演
コニカミノルタ<4902>(東証プライム)傘下のコニカミノルタプラネタリウムは8月20日、映画『ハウルの動く城』の音楽を題材にした新たなプラネタリウムコンサートを発表した…
-
■円建てデジタル通貨が安心・低コスト決済を実現
JPYC株式会社は8月18日、資金決済法第37条に基づく資金移動業者として登録を完了したと発表した(登録番号 関東財務局長 第00099号)。同社は日本国内で初めて、日…
-
■宇宙飛行士も評価、乾燥環境でうるおいを守る革新技術
資生堂<4911>(東証プライム)は8月19日、宇宙環境で使用可能なスキンケア製品を独自設計し、2025年3月15日に国際宇宙ステーション(ISS)へ搭載したと発…
カテゴリー別記事情報
ピックアップ記事
-
2025-7-8
■新型コロナ禍での一時的減少から反転、再び増加基調に
日本民営鉄道協会、JR北海道、JR東日本、…
-
2025-7-8
■群馬~大阪~神奈川間で初回運行、パナソニックやアクアの貨物を輸送
三井倉庫ホールディングス<9…
-
2025-7-7
■制度利用に温度差、現場負担と支援の両面浮上
インフォマート<2492>(東証プライム)は7月7…
-
2025-7-3
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用
ユーグレナ<2931>(東証プライム…
-
2025-7-1
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ
日清食品ホールディングス<2897>(東証プ…
ピックアップ記事
-
■金先物相場を背景に産金株が収益拡大の余地を示す
東京市場では金価格の上昇を背景に産金株が年初来…
-
■大統領の交渉術が金融市場を左右し投資家心理に波及
米国のトランプ大統領は、ギリシャ神話に登場す…
-
■価格改定効果に加え9月以降の値上げで業績上乗せが期待される銘柄
今週の当コラムは、9月に価格改…
-
■9月1日に値上げラッシュの食品株は日銀バトルで小緩んでも株高持続性
まさに「パウエル・プット」…
-
■メガバンク株は業績修正や自己株取得が焦点、再編思惑も視野
銀行株やコメ関連株は盆休み明けの注目…
-
■日経平均史上最高値更新、夏枯れ懸念を払拭
前週末15日のマーケットは、お盆を象徴するかのように…
アーカイブ
「日本インタビュ新聞社」が提供する株式投資情報は投資の勧誘を目的としたものではなく、投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。投資に関する最終的な決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。
また、当社が提供する情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。また、予告なく削除・変更する場合があります。これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切責任を負いかねます。