カテゴリー:IR情報
-
■冬物の衣料や家電が好調でインバウンド客のブランド品も好調
トレジャー・ファクトリー<3093>(東証プライム)が12月8日午後発表した11月の月次動向「2023年11月・月次売上概況(単体)」は、全店が前年同月比2…
-
■韓国・モンゴル金融事業は中国景気の影響が強いようで連続ダウン
Jトラスト<8508>(東証スタンダード)が12月8日午後発表した11月の月次動向「月次データ推移≪速報値≫2023年11月」は、引き続き東南アジア金融…
-
■小型衛星による地球観測データ提供めざす
上場2日目のQPS研究所<5595>(東証グロース)は12月7日、急反発となり、午前10時過ぎに18%高の835円(125円高)まで上げた後も値上がり率13%台の800円台で…
-
■小型SAR衛星でリアルタイムな地球観測データの提供めざす
6日新規上場となったQPS研究所<5595>(東証グロース)は前場、買い気配のまま値がつかず、後場も気配値を上げて13時には寄り後は750円の買い気配(公開…
-
■年10億円の安定的収益基盤を構築した上で成長分野に投資
マーチャント・バンカーズ<3121>(東証スタンダード)は12月4日午後、事業用賃貸マンションの取得を発表した。埼玉県川口市の賃貸マンションで、取得価格は27…
-
■マーケティング・リサーチ事業など展開、公開価格は2300円
12月4日新規上場となったアスマーク<4197>(東証スタンダード)は、公開価格2300円で売買を開始し、取引開始後まもなく2150円で初値をつけ、その後…
-
■2023年10月27日から24年2月29日まで実施
クリーク・アンド・リバー社<4763>(東証プライム)は12月1日の15時、自己株式の取得状況を発表し、上限を26万5000株(自己株式を除く発行済株式総数の1.…
-
■「ハウス・リースバック」事業で取得した不動産の信託受益権
And Doホールディングス<3457>(東証プライム)は11月28日の夕方、「ハウス・リースバック」にて取得した個人住宅などの不動産の信託受益権の譲渡完了…
-
■中期計画で積極的な新規事業の開発、M&Aなど推進
JPホールディングス<2749>(東証プライム)は2023年12月11日(予定)を株式譲渡契約締結日として、労働者派遣事業や外国人技能実習生・特定技能者の紹介などを…
-
■資本効率の向上などに加えリモートワーク浸透で拠点を見直す
アステナHD(アステナホールディングス)<8095>(東証プライム)は11月27日の夕方、固定資産の譲渡を発表し、譲渡益約778百万円を2023年11月期の…
-
■大正薬HD側は賛同し株主に応募を推奨すると発表
大正製薬HD(大正製薬ホールディングス)<4581>(東証スタンダード)は11月24日の16時、同社の副社長・上原茂氏が代表をつとめる大手門株式会社(東京都豊島区)に…
-
■転換社債の引受け等により生じた損害賠償訴訟で
Jトラスト<8508>(東証スタンダード)は11月22日の夕方、東南アジアで事業を行うJトラストアジア(JTrust Asia Pte.Ltd.)がウェッジホールディン…
-
科研製薬<4521>(東証プライム)の24年3月期第2四半期累計連結業績は競合品や薬価改定の影響で小幅減収となり、研究開発費増加なども影響して減益だった。ただし通期予想を据え置いている。売上高はアルツやエクロックの伸長…
-
■今回は戸建住宅など126件、譲渡価格は23億11百万円(予定)
And Doホールディングス<3457>(東証プライム)は11月20日の15時に棚卸資産の譲渡について発表し、住みながらその家を売却できるサービス「ハ…
-
(決算速報)
アイフリークモバイル<3845>(東証スタンダード)は11月14日の取引時間中に24年3月期第2四半期累計連結業績を発表した。コンテンツ事業におけるサービス改修費用やCCS事業におけるエンジニアのベースア…
-
(決算速報)
冨士ダイス<6167>(東証プライム)は11月14日の取引時間終了後に24年3月期第2四半期累計連結業績を発表した。減収減益だった。半導体関連の超硬製工具類や自動車部品関連の金型などの需要が低調に推移し、…
-
(決算速報)
ジェイエスエス<6074>(東証スタンダード)は11月14日の取引時間終了後に24年3月期第2四半期累計業績(非連結)を発表した。会員数は減少したが、既存会員の満足度向上に向けた施策、オリジナルの水中運動…
-
■世界的なメガネ生産地「福井・鯖江」を発祥に国際展開
11月16日新規上場となったJapan Eyewear Holdings<5889>(東証スタンダード)は、取引開始後まもなく1271円(公開価格は1360円)で…
-
(決算速報) ヒーハイスト<6433>(東証スタンダード)は11月10日の取引時間終了後に24年3月期第2四半期累計連結業績を発表した。全体としての需要回復遅れやレース用部品の減少などで減収となり、設備増強に伴う減価償却…
-
(決算速報) And Doホールディングス<3457>(東証プライム)は11月13日の取引時間終了後に24年6月期第1四半期連結業績を発表した。ハウス・リースバック事業と不動産売買事業が牽引して大幅増収増益だった。第1四…
カテゴリー別記事情報
ピックアップ記事
-
2023-11-17
■ドライバーの運転負荷をさらに軽減し、事故の回避を支援
ホンダ<7267>(東証プライム)は17…
-
2023-11-15
ユーザーローカル<3984>(東証プライム)とさくらインターネット<3778>(東証プライム)は、…
-
2023-11-14
■理研と富士通が共同開発したスーパーコンピュータが高い評価を得る
スーパーコンピュータ「富岳」は…
-
2023-11-13
■ケアマネジャーの業務負荷軽減と高齢者とご家族のコミュニケーション活性化を目指す
KDDI<94…
-
2023-11-8
■AIを活用した化学品特化型のサービスで、安全かつ効率的な輸送を実現
化学品の物流に関する課題を解…
ピックアップ記事
-
■割安な「01銘柄」を新NISAで買いたい
新NISA(少額投資非課税制度)が来年1月からスター…
-
■新NISAに向けて「01銘柄」を見直そう!
「01銘柄」は、「経団連銘柄」の真正01銘柄か、コ…
-
■「ファイト イッパツ!」の大正製薬HDが非公開化へ、最高のMBO価格に隠された伏線とは
大正製…
-
■ダブルボトム水準で期末の増配権利取りが交錯
東京ソワール<8040>(東証スタンダード)は、前…
アーカイブ
「日本インタビュ新聞社」が提供する株式投資情報は投資の勧誘を目的としたものではなく、投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。投資に関する最終的な決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。
また、当社が提供する情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。また、予告なく削除・変更する場合があります。これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切責任を負いかねます。