カテゴリー:IR情報
-
■薬剤耐性克服へ、ペプチド核酸コンジュゲート化合物の効果と送達性能を評価
富士フイルムホールディングス<4901>(東証プライム)傘下の富士フイルムは11月7日、国立がん研究センターと新たながん治療技術の開発を目的と…
-
■自社保有SOLと外部デリゲーションの両輪でバリデータ事業を拡大
モブキャストホールディングス<3664>(東証グロース)は11月7日、アラブ首長国連邦のDawn LabsとSolana(ソラナ)バリデータ事業に関す…
-
■最大1000基超の衛星で使用見込み、軌道上サービス市場で存在感強化
アストロスケールホールディングス<186A>(東証グロース)は11月7日8時、英国連結子会社Astroscale Ltdが欧州大手航空宇宙メーカー…
-
■2025年中に1,500ブランド・30万品番、若年層需要を取り込む
ZOZO<3092>(東証プライム)は11月6日、同社が運営するファッションECサイト「ZOZOTOWN」において、韓国ブランド専門ゾーン「K-F…
-
■新日本プロレスとCMLLの15年提携を基盤に、女子プロレス分野でも交流拡大
ブシロード<7803>(東証グロース)の連結子会社であるスターダムは11月6日、メキシコのプロレス団体CMLL(Consejo Mundi…
-
■晴海・月島・勝どき・佃まで配送拡大、188カ所に届け、23店舗・8000商品に対応
楽天グループ<4755>(東証プライム)は11月6日、東京都中央区晴海周辺で展開する自動配送ロボットによる商品配送サービス「楽天無…
-
(決算速報)
アルコニックス<3036>(東証プライム)は11月6日に26年3月期第2四半期累計(以下、中間期)連結業績を発表した。電子機能材、装置材料、金属加工が伸長したが、アルミ銅における地金・スクラップ取引の収益…
-
(決算速報)
加賀電子<8154>(東証プライム)は11月6日に26年3月期第2四半期累計(以下、中間期)連結業績を発表した。2桁増収増益だった。EMSビジネス、パソコン販売ビジネス、アミューズメント機器販売が好調に推…
-
(決算速報)
神鋼商事<8075>(東証プライム)は11月6日に26年3月期第2四半期累計(以下、中間期)連結業績を発表した。減収減益だった。機械系は増益だったが、素材系の数量減少・価格下落、北米のコスト増加などが影響…
-
■ES細胞由来心筋治療の社会実装へ、流通・供給網の整備を共同で推進
再生医療ベンチャーのケイファーマ<4896>(東証グロース)は、医薬品卸大手アルフレッサと再生医療等製品の製造販売および流通・販売体制の構築に向けた…
-
■MDアンダーソン判定結果出そろい、DSMBへの提出準備進む
Delta-Fly Pharma<4598>(東証グロース)は11月6日、急性骨髄性白血病(AML)などを対象とする抗がん剤候補DFP-10917関連パイ…
-
■全店売上40億円超、客数・客単価ともに2桁伸長
大戸屋ホールディングス<2705>(東証スタンダード)は11月6日、2025年10月度の月次売上高および既存店動向について公表した。第43期下半期初月となる10月の全…
-
■2026年5月まで取得、発行済株式3.68%を上限に資本政策を継続
いちご<2337>(東証プライム)は11月6日、自己株式の取得を決定したと発表した。取得上限は1520万株、総額50億円とし、発行済株式総数(自己…
-
■暗号資産ディーリング戦略が収益寄与、追加情報は適宜開示予定
abc<8783>(旧GFA)(東証スタンダード)は11月6日、保有する暗号資産「Nyanmaru GOLD Utility Token(AGF)」の売却…
-
■クマ被害拡大受け郵便配達に影響、安全確保で一部業務停止
日本郵政<6178>(東証プライム)傘下の日本郵便は11月5日、全国的にクマの出没が急増している状況を受け、社員の安全確保のため集配業務を一時的に見合わせる場…
-
■ホワイトハッカーが攻撃者視点で先手を打ち、企業・自治体の情報資産を守る
エスプール<2471>(東証プライム)は11月6日、サイバーセキュリティ分野に特化した新会社「株式会社CyberCrew」を設立したと発表。
…
-
■請求書処理をクラウド化、処理時間3分の1に短縮
インフォマート<2492>(東証プライム)は11月6日、自社が提供する請求書クラウドサービス「BtoBプラットフォーム 請求書」が栃木県宇都宮市に導入されたと発表した…
-
■CIGSと先端アレイ技術を融合、衛星向け高性能電源の実用化目指す
出光興産<5019>(東証プライム)は11月6日、米国Source Energy Companyと宇宙市場向け次世代ソーラーアレイの共同開発に関する…
-
■経営再建計画の一環として保有資産を最適化、20年間の賃貸借契約で本社機能維持
日産自動車<7201>(東証プライム)は11月6日10時過ぎ、横浜市西区のグローバル本社ビルについて信託設定および信託受益権の譲渡、さら…
-
■遺伝子改変T細胞療法など先端研究にAI活用、研究者の発想広げる
FRONTEO<2158>(東証グロース)は11月6日、医学論文探索AIシステム「KIBIT Amanogawa(キビットアマノガワ)」が、慶應義塾大…
-
■ニュージーランドから打上げ、約50分後に衛星分離・35分後に初交信成功
QPS研究所<5595>(東証グロース)は11月6日、小型SAR衛星「QPS‐SAR14号機(ヤチホコ‐Ⅰ)」が米ロケット・ラボ社のロケット「…
-
■次世代プラットフォーム・大型ハイブリッド・小型EVの主要技術を一挙公開
ホンダ<7267>(東証プライム)は11月6日、報道関係者向け技術説明会「Honda四輪技術ワークショップ」を開催し、2020年代後半に市場投…
-
■2026年に国内企業向けAIソリューション提供、初導入はソフトバンク
ソソフトバンク<9434>(東証プライム)とソフトバンクグループ<9984>(東証プライム)、OpenAIは11月5日、共同で合弁会社「SB O…
-
■R211と同仕様、2028年から納入開始・契約総額約15億ドル
川崎重工業<7012>(東証プライム)グループの川崎車両は11月5日、米国ニューヨーク市交通局(NYCT)向けに新型地下鉄電車「R268」378両の受…
-
■iPhoneやApple TVでシームレス視聴、アプリ内課金にも対応
WOWOW<4839>(東証プライム)は11月5日、同社の動画配信サービス「WOWOWオンデマンド」がAppleのApple TVアプリ内で利用…
-
(決算速報)
クレスコ<4674>(東証プライム)は11月5日に26年3月期第2四半期累計(以下、中間期)連結業績を発表した。小幅ながら概ね計画水準の増収増益と順調だった。ITサービス事業おいて一部案件の計画延期や不採…
-
(決算速報)
ゼリア新薬工業<4559>(東証プライム)は11月5日に26年3月期第2四半期累計(以下、中間期)連結業績を発表した。大幅減益(10月31日付で下方修正)だった。海外市場において前期第4四半期に出荷が大幅…
-
■販売成約率向上・物件仕入拡大・資産流動化の3領域で連携検討
インテリックス<8940>(東証プライム)は11月5日、全国保証<7164>(東証プライム)との業務提携の検討に関する覚書を締結したと発表した。中古マンシ…
-
■取得単価平均は1BTCあたり1716万円、業績予想には未反映
北紡<3409>(東証スタンダード)は11月5日、暗号資産ビットコインの購入状況について公表した。同社は7月22日にビットコイン購入開始を発表しており、…
-
■独自ICOS法を活用し難標的疾患に対応、治療薬開発を加速
ペルセウスプロテオミクス(PPMX)<4882>(東証グロース)は11月5日、あすか製薬ホールディングス<4886>(東証プライム)傘下のあすか製薬と新規抗…
カテゴリー別記事情報
ピックアップ記事
-
2025-10-2
■技術的な相談に即応、漁船や商船利用者を支援
古野電気<6814>(東証プライム)は10月2日、…
-
2025-9-25
■「GMOイズム」を学習し音声対話可能、9月25日に初披露
GMOインターネットグループ<944…
-
2025-9-20
■2026年初頭に稼働予定、地域雇用や教育機会も創出
Microsoft(NASDAQ:MSFT…
-
2025-9-19
■コード自動解析や速度調整機能で初心者から上級者まで対応
ヤマハ<7951>(東証プライム)は9…
-
2025-9-18
■地方からの本社移転加速、6年ぶり転入超過で「首都圏回帰」鮮明に
帝国データバンクは9月18日、…
ピックアップ記事
-
■日銀トレード再び、不動産株に眠る超割安銘柄
今週の投資コラムは、政策金利据え置きの投資セオリー…
-
■日銀据え置きでも冴えぬ不動産株、銀行株が主役に
株価の初期反応が何とも物足りない。10月30日…
-
■造船業再生へ3500億円投資要望、経済安全保障の要に
日本造船業界は、海上輸送が日本の貿易の9…
-
■高市政権が描く成長戦略、戦略投資テーマ株に資金集中
「連立政権トレード」は、早くも第2ラウンド…
-
■全市場のわずか1.4%、希少な高配当利回り銘柄が浮上
株式市場では、高配当利回りを持つ10月決…
-
■「高市祭り」への期待と警戒交錯、資金は安定配当株へシフト
10月終盤相場は、「高市祭り」か「高…
アーカイブ
「日本インタビュ新聞社」が提供する株式投資情報は投資の勧誘を目的としたものではなく、投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。投資に関する最終的な決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。
また、当社が提供する情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。また、予告なく削除・変更する場合があります。これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切責任を負いかねます。