シナネンHD、グループ会社「シナネンゼオミック」の抗菌防臭技術「NordShield BioLayr」が「鎌倉シャツ」に採用
- 2025/5/9 15:43
- プレスリリース

シナネンホールディングス<8132>(東証プライム)の子会社で、抗菌剤の製造・販売を行うシナネンゼオミック(愛知県名古屋市)は、自社で取り扱う天然系抗菌剤「NordShield」シリーズの抗菌防臭技術「NordShield BioLayr」が、本日5月9日よりメーカーズシャツ鎌倉(神奈川県鎌倉市)が販売を開始した2025SSメンズ用ビジネスシャツ(半袖)に採用されたと発表した。
■生乾き臭の原因菌への抗菌性、洗濯しても抗菌性が保たれる
シナネンゼオミックは2023年10月にNordic BioTech Group Ltd.(フィンランド)と、同社が製造・販売する植物由来のサステナブルな天然系抗菌剤「NordShield」シリーズについて、日本と韓国における独占販売代理契約を締結し、両国での展開を図ってきた。
「NordShield」シリーズは、主に、アパレル・繊維製品に抗菌・防臭加工を施すために使用される。高い抗菌・防臭効果を有することから、冬物のアウターやトップス、帽子等においても、洗濯回数を抑え、水の使用量を節約しつつ、清潔さを保ちながら長持ちさせることにつながる。また、「NordShield」は水溶性の液体で、バインダー(抗菌剤の接着時に必要な樹脂)が不要であるため、製造過程で使用する熱エネルギーを抑えることができ、脱炭素化にも貢献できると期待されている。なお、「NordShield」各グレードでbluessign認証を取得している。
今回「鎌倉シャツ」の愛称で知られるメーカーズシャツ鎌倉に採用されたのは、「NordShield」シリーズの天然繊維向け抗菌防臭技術「NordShield BioLayr」。この技術は針葉樹の端剤から抽出した天然成分であり、製造工程における脱炭素化・サステナビリティ推進に寄与する。そして、シナネンゼオミックのラボにて検証・試験を重ねた結果、抗菌防臭効果に加え生乾き臭の原因となる菌に対する高い抗菌性があり、かつ洗濯回数30回を経ても効果が持続することが確認できた点等が評価され、採用に至った。シナネンゼオミックが「NordShield」シリーズを取り扱い始め、今回が日本国内で初の採用事例となる。
「NordShield BioLayr」が採用された2025SSメンズ用ビジネスシャツ(半袖)は本日5月9日より、全国のメーカーズシャツ鎌倉の店舗で販売される。
シナネンゼオミックは今後も引き続き、主にアパレル・繊維メーカーおよび専門商社をターゲットに、「NordShield」シリーズの販売提案を進め、合成繊維を含む様々な繊維製品への適用を見据えた用途開発を行うとしている。
(情報提供:日本インタビュ新聞社・株式投資情報編集部)