- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2022/1/19
- 話題株
サイジニアが急動意、EC商品検索エンジンがパナソニックグループの通販サイトに導入と発表し注目集中
■昨年12月はレコメンドエンジンがアルペンに導入されたとし注目集める サイジニア<6031>(東マ)は1月19日、午前10時30分頃から急動意となり、15%高の1980円(261円高)まで上げて活況となっている… -
- 2022/1/19
- 材料でみる株価
タンゴヤは株主優待の導入など好感され大きく出直る
■今年7月末現在で2単元(200株)以上保有の株主から実施 タンゴヤ<7126>(JQS)は1月19日、5%高の2058円(99円高)まで上げた後も堅調に推移し、大きく出直っている。18日の15時、株主優待制度… -
- 2022/1/19
- 材料でみる株価
イムラ封筒が逆行高、利益予想の増額修正と社名変更など好感される
■経常益は従来予想を14%拡大、社名を来年2月から「株式会社イムラ」に イムラ封筒<3955>(東2)は1月19日、出直りを強めて始まり、午前9時30分に7%高の865円(57円高)まで上げ、全体相場の下げに逆… -
- 2022/1/19
- 材料でみる株価
スク・エニHDが7%高、「Nintendo Switchクラウドバージョン」発売に期待強まる
■任天堂も高い、全体相場は安いがゲーム株は原油高などの影響小さく スクウェア・エニックス・ホールディングス(スク・エニHD)<9684>(東1)は1月19日、反発基調で始まり、取引開始後は7%高に迫る5720円… -
- 2022/1/19
- 材料でみる株価
パーク24は続伸基調、料金精算のアプリ完結と月次速報など好感される
■タイムズパーキングの精算がアプリで完結するシステム18日開始 パーク24<4666>(東1)は1月19日、続伸基調で始まり、取引開始後は1683円(67円高)まで上げ、全体相場の下げに逆行高となってい… -
- 2022/1/19
- 材料でみる株価
カプコンは逆行高で始まる、『モンスターハンターライズ』世界で800万本出荷など好感される
■日経平均は午前9時15分現在430円安 カプコン<9697>(東1)は1月19日、大きく出直って始まり、取引開始後は7%高に迫る2640円(166円高)まで上げ、全体相場の下げに逆行高となっている。18日付で… -
- 2022/1/19
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は328円安で始まる、NY株はダウ543ドル安など3指数とも下落、原油が7年ぶり高値
1月19日(水)朝の東京株式市場は、日経平均が328円36銭安(2万7928円89銭)で始まった。 NY株式は3指数とも大きく下げ、ダウは一時649.79ドル安の3万5262.02ドルまで下落し、大引けは54… -
- 2022/1/18
- プレスリリース
ピックルスコーポレーションの「ご飯がススム」シリーズ「ご飯がススム辛口キムチ」「ご飯がススムカクテキ」がリニューアル!
■2月1日発売 ピックルスコーポレーション<2925>(東1)は1月18日、「ご飯がススム辛口キムチ」「ご飯がススムカクテキ」を2022年2月1日からリニューアル発売すると発表。また、包装パッケージに使用するイ… -
- 2022/1/18
- プレスリリース
マーチャント・バンカーズが在日中国人向けの不動産事業を開始
マーチャント・バンカーズ<3121>(東2)は1月17日付で、在日中国人の利用者に向けて、不動産の販売並びに賃貸の仲介のサービスを開始すると発表した。 ■「WeChat」で物件情報の発信、紹介なども 発… -
アスカネットが世界最大級のIT展示会「CES 2022」に『空中ディスプレイ事業』を出展し大きな手応え
■ATM用タッチパネル、オーダーメニュー端末、チェックイン端末、ゲーミング端末など アスカネット<2438>(東マ)は1月17日付で、『空中ディスプレイ事業』の製品を世界最大級のIT展示会「CES 2022」(… -
- 2022/1/18
- プレスリリース
丸紅はスコットランドでの浮体式洋上風力発電事業の開発に関する海域リース権益を落札
丸紅<8002>(東1)は1月18日、英国スコットランドにおいてスコットランド自治政府機関(政府機関」)が主催する洋上風力発電事業の開発に関する海域リース権益を対象とした入札(ScotWind)に英国大手電力会社SS… -
- 2022/1/18
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は76円安で反落、後場TOPIX大台回復の直後から下げる
◆日経平均は2万8257円25銭(76円27銭安)、TOPIXは1978.38ポイント(8.33ポイント安)、出来高概算(東証1部)は12億2657万株 1月18日(火)後場の東京株式市場は、日経平均が前引けか… -
- 2022/1/18
- プレスリリース
ファンケルと大戸屋はスペシャルコラボメニュー「発芽米 金のいぶきご飯」を期間限定で発売
■「大戸屋×ファンケル」のスペシャルコラボメニュー限定発売 ファンケル<4921>(東1)と大戸屋ホールディングス<2705>(JQS)の大戸屋は、2022年1月18日(火)からファンケルの製品を使用した限定メ… -
- 2022/1/18
- プレスリリース
三菱重工グループとオカムラは倉庫内の無人化物流ソリューションを製品化、レーザー誘導方式無人フォークリフトとパレットストレージシステムを連動
■倉庫内の無人化物流ソリューションを製品化 三菱重工業<7011>(東1)と三菱重工グループの三菱ロジスネクストとオカムラ<7994>(東1)は、三菱ロジスネクストのレーザー誘導方式無人フォークリフト「PLAT… -
- 2022/1/18
- プレスリリース
トーソーはフジテレビ系列の連続ドラマ「ドクターホワイト」へ美術協力
窓辺の総合インテリアメーカー、トーソー<5956>(東2)は、フジテレビ系列 連続ドラマ「ドクターホワイト」に美術協力したと発表。 ■協力製品 【舞台になる病院セット】 バーチカルブラインド グランテ … -
- 2022/1/18
- 材料でみる株価
ホシザキはイタリアの製氷機メーカー買収に注目集まり後場一段強含む
■Brema社をオランダの子会社を通じて孫会社化 ホシザキ<6465>(東1・名1)は1月18日、後場寄り後に8880円(170円高)まで上げた後も堅調に推移し、前日比で反発基調となっている。午前10時、オラン… -
- 2022/1/18
- 材料でみる株価
シンバイオ製薬が後場一段強含む、アデノウイルス感染症薬の英国での治験申請受理を好感
■世界的に有効な治療薬がなく医療ニーズが極めて高いという シンバイオ製薬<4582>(JQS)は1月18日の正午前、「抗ウイルス薬ブリンシドフォビル注射剤(brincidofovir)による小児のアデノウイルス… -
- 2022/1/18
- チャートでみる株価
【チャートで見る株価】わらべや日洋は陽線包み足示現でトレンド転換を示唆
■増配と優待廃止が綱引きも3Q高進捗率業績が買い手掛かりに わらべや日洋ホールディングス<2918>(東1)は、1月14日につけた直近安値1782円からのリバウンド幅を拡大させている。同社株は、今年1月11日に… -
- 2022/1/18
- 材料でみる株価
カーブスHDは従業員向け株式給付制度による株式買付に注目集まり下値圏から出直る
■12億5000万円で自社株取得、2月1日から7日まで実施 カーブスホールディングス(カーブスHD)<7085>(東1)は1月18日、728円(21円高)まで上げた後も堅調で2日続伸基調となり、下値圏から出直っ… -
- 2022/1/18
- 株式投資ニュース
PR TIMESは後場一段高、時価の十数%高で買う計算の自社株買いに先高期待
■取得株数2万400株、取得総額7000万円 PR TIMES<3922>(東1)は1月18日の後場寄り後に8%高の3075円(216円高)まで上げ、一段と反発幅を広げている。17日に発表した自己株式の取得(自… -
- 2022/1/18
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は一時265円高、欧州株全面高など好感、トヨタは連日上場来高値
◆日経平均は2万8574円15銭(240円63銭高)、TOPIXは1997.08ポイント(10.37ポイント高)、出来高概算(東証1部)は5億1140万株 1月18日(火)前場の東京株式市場は、NY株式が休場だ… -
- 2022/1/18
- 株式投資ニュース
キャンバスが3日連続ストップ高、開発中の抗がん剤候補化合物に期待衰えず
■トヨタの5日連続最高値とは景色の異なる世界で連日活況 キャンバス<4575>(東マ)は1月18日、一段と上げ、午前9時30分前にストップ高の399円(80円高)で売買されたまま買い気配に貼りつき、3日連続スト… -
- 2022/1/18
- 材料でみる株価
ラウンドワンが静かに出直る、新型コロナ逆風だがオミクロン株のピークアウト先読みの様子
■持分会社化したエスケイジャパンとの協業効果なども期待 ラウンドワン<4680>(東1)は1月18日、時間とともに強含み、午前10時30分にかけては8%高の1400円(103円高)前後で推移し、出直りを強めてい… -
- 2022/1/18
- 業績でみる株価
リソー教育が大きく出直る、配当予想を再増額修正し2月期末16円に
■従来予想比2円増、前期実績比では6.5円の増配 リソー教育<4714>(東1)は1月18日、大きく出直って始まり、午前9時30分過ぎには10%高の371円(35円高)まで上げている。17日の15時30分に配当… -
- 2022/1/18
- 材料でみる株価
学情は新株予約権の取得・消却と自社株買いなど好感され大きく出直る
■自社株買いは3月8日から9月30日まで実施 学情<2301>(東1)は1月18日、大きく出直って始まり、取引開始後は6%高の1057円(60円高)まで上げ、1月6日以来の1050円回復となっている。17日の1… -
- 2022/1/18
- 材料でみる株価
キョーリン製薬は新型コロナ経口治療薬のコ・プロモーション(並行販促)に注目集まり再び出直る
■「ラゲブリオカプセル200mg」、1月31日開始と発表 キョーリン製薬ホールディングス(キョーリン製薬HD)<4569>(東1)は1月18日、反発基調で始まり、取引開始後は1851円(25円高)まで上げて再び… -
- 2022/1/18
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均株価は118円高で始まる、NY株は休場、欧州株は全面高
■昨日と同様に買いが優勢 1月18日(火)朝の東京株式市場は、日経平均株価が117円82銭高(2万8451円34銭)で始まった。昨日と同様に買いが優勢となっている。 米国17日のNY株式はキング牧師誕生… -
- 2022/1/17
- プレスリリース
ベルーナと西武ライオンズが施設命名権スポンサー契約を締結!西武ドームを「ベルーナドーム」に名称変更
■埼玉西武ライオンズの本拠地「西武ドーム」、2022年3月から名称変更 ベルーナ<9997>(東1)と、西武ライオンズは1月17日、埼玉西武ライオンズの本拠地である「西武ドーム」の施設命名権(ネーミングライツ)… -
- 2022/1/17
- プレスリリース
クリーク・アンド・リバー社、医師不足の課題を抱える栃木県の若手医師・医学生向けU・I・Jターン促進を支援!
■北関東支社に「とちぎ地域医療支援センターサテライト」を開設 クリーク・アンド・リバー社(C&R社)<4763>(東1)の医療分野の子会社メディカル・プリンシプル社(MP社)は、医師・研修医・医学生に対し、栃木… -
- 2022/1/17
- プレスリリース
インフォマート、飲食業界を牽引するファイブグループが請求書の99%を電子データ化しコスト削減
■BtoBプラットフォームとAI-OCR(invox)を活用して電子化 国内最大級のフード業界向けプラットフォームを運営するインフォマート<2492>(東1)は1月17日、株式会社ファイブグループ(本社:東京都…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 【株式市場特集】自己株式取得に高まる市場の期待、ETF買い終了後の「最後の防波堤」か 2025年5月19日
- 【どう見るこの相場】自己株式取得銘柄は勝率5割でも株価の専守防衛から反転攻勢へチャンス着々 2025年5月19日
- エイトレッド、26年3月期2桁営業・経常増益予想で収益拡大基調、9期連続増配予想で株主還元も 2025年5月19日
- ヤマシタヘルスケアホールディングス、第3四半期累計利益が高水準で通期予想に上振れ余地、割安感から反発に期待 2025年5月19日
- イトーキ、25年12月期は2桁増益・連続大幅増配予想で1Q順調、ワークプレイス事業の好調が牽引 2025年5月19日
- 日本エム・ディ・エム、26年3月期大幅増益・最終黒字予想、新製品投入と為替変動の緩和が業績回復を牽引 2025年5月19日
- 【自動車7社】1.7兆円の最終減益、米関税と円安が重荷、日産は7工場閉鎖へ 2025年5月17日
- 日本企業、構造改革の荒波へ──大手3社が発表した3万人超の人員削減 2025年5月16日
- ビジネスコーチのパートナー波戸岡光太氏による書籍『論破されずに話をうまくまとめる技術』刊行 2025年5月16日
- MIXI、「mixi2」ブラウザ版始動、PCでの投稿・閲覧が可能に 2025年5月16日
- 良品計画、無印良品が南インド風スパイシーカレー2種を新発売、本格スパイス料理を提案 2025年5月16日
- ソースネクスト、AI文字起こし「オートメモ」、料金体系簡素化と要約機能の完全無料化を実施 2025年5月16日
- ユビキタスAI、高速起動ソリューション「Ubiquitous QuickBoot」が累計出荷数9000万本突破 2025年5月16日
- イトーキ、オタフクホールディングスの新拠点オフィスを共創でリニューアル 2025年5月16日
- ブシロードがストップ高、エンタメ好調で業績V字回復、株主優待も拡充で投資家の期待高まる 2025年5月16日
ピックアップ記事
-
2025-4-4
旭有機材と栗田工業、PFAS代替素材バルブの実証実験を開始、欧米の規制強化に対応
■欧米の規制強化を見据え、環境負荷低減技術の実用化を加速 旭有機材<4216>(東証プライム)は… -
2025-4-1
オフィスワーカーの意識調査(イトーキ調べ):都市と地方で進むリモートワークの二極化
■1都3県と地方のリモートワーク実施率、2倍以上の格差が明らかに イトーキ<7972>(東証プラ… -
2025-3-31
【小倉正男の経済コラム】トランプ大統領はグリーンランド併合に本気「米国第一」元祖はマッキンリー大統領
■プーチン大統領は米国のグリーンランド領有を容認 トランプ大統領は、間違いなくグリーンラ… -
2025-3-28
【生成AI時代の幕開け】NECとシスコが拓く安全な未来、AIガバナンス強化でリスク軽減へ
■生成AIの進化と潜在リスク 近年、AI技術は目覚ましい速さで進化しており、多くの企業や自治体が… -
2025-3-13
名阪食品がWACULの提供するAIアナリスト導入でEC売上2.5倍増、専門知識不足を解消
■データ活用でCVR142%向上、おせち商戦を牽引 食品業界の名阪食品は、WACUL<4173>…