カテゴリー:話題株
-
■独自技術「RPD法」で低コスト・高速成膜を実現、日本発技術が世界を牽引
住友重機械工業<6302>(東証プライム)は8月18日、次世代太陽電池として注目されるペロブスカイト太陽電池の製造に不可欠な「電子輸送層」を、…
-
■3月通期の業績予想を大幅増額、純利益は前回予想を39%上回る見込みに
ホクリヨウ<1384>(東証スタンダード)は8月14日、急伸一段高となり、取引開始後に18%高の2100円(314円高)まで上げて最高値を更新し…
-
■2026年までに国内外拠点を再配置し、収益構造を強化
グンゼ<3002>(東証プライム)は8月6日、アパレルカンパニーの構造改革として、生産・物流拠点の集約および希望退職の実施を発表した。2025年5月に策定した中…
-
■日経平均は一時481円安(4万588円17銭)、「同社株が下げなければ」の声も
東京エレクトロン<8035>(東証プライム)は8月1日、一時ストップ安(5000円安の2万2330円)まで下押す場面をみせて急反落とな…
-
■国産LLM開発を推進するSB Intuitionsが先行活用、高性能モデル開発を加速へ
ソフトバンク<9434>(東証プライム)は7月23日、AI計算基盤の拡張において、「NVIDIA Blackwell GPU」…
-
■金融DXを加速する「Cristal intelligence」導入 2030年度までに3,000億円の効果見込む
みずほフィナンシャルグループ(みずほFG)<8411>(東証プライム)とソフトバンク<9434>(東…
-
■直近は株主優待の拡充、中間配当の開始を発表済み
ガーデン<274A>(東証スタンダード)は7月18日、大きく出直って始まった後もジリ高傾向となり、午前10時にかけて2576円(125円高)まで上げて7月9日以来の2…
-
■AIチャットで情報収集から構成・表現まで自動生成、短時間で高品質な資料が完成
ソフトバンク<9434>(東証プライム)は7月16日、資料作成業務を支援するエンタープライズ向け生成AIサービス「satto works…
-
■「真摯な協議なされず」建設的な協議の欠如が理由と
セブン&アイHD(セブン&アイ・ホールディングス)<3382>(東証プライム)への買収を提案しているカナダのクシュタール社が買収提案を撤回と7月17日朝伝えられた。…
-
■7月末に約2300億円の公的資金返済へ
SBIホールディングス<8473>(東証プライム)は7月11日、連結子会社であるSBI新生銀行(本社:東京都中央区)が東京証券取引所への株式上場を申請したと発表した。かつて新…
-
■旧・村上ファンド系は1日時点で15%保有、会社側は20%超えた時点で対抗策と
フジ・メディアHD(フジ・メディア・ホールディングス)<4676>(東証プライム)は7月11日、再び上値を追う相場となり、取引開始後は1…
-
■独自のドット塗工技術で高機能を実現
コクヨ<7984>(東証プライム)は7月9日、テープのり「ドットライナー」シリーズの累計出荷数が2億個を突破したと発表した。2005年6月に日本初のドットパターンのテープのりとし…
-
■Resonant社の技術と融合、スマホやPCに展開へ
村田製作所<6981>(東証プライム)は7月8日、世界初となるXBAR技術を用いた高周波フィルタの量産出荷を開始したと発表した。同製品は、2022年に同社が買収…
-
■買収費用約141億ドル(約2兆円)の払い込み完了、さらに110億ドル投資する計画
日本製鉄<5401>(東証プライム)は6月19日、2%高の2770.0円(65.0円高)で始まった後も小高い相場となり、3日ぶりに反…
-
■北海道大樹町で飛行、安全性と着地精度を実証
ホンダ<7267>(東証プライム)の研究開発部門である本田技術研究所は6月17日、再使用型ロケットの離着陸実験に成功したと発表した。実験は北海道広尾郡大樹町の専用設備で行…
-
■「SNS広告やインフルエンサーマーケティングを含めた広告戦略などを一層強化」
フォーシーズHD<3726>(東証スタンダード)は6月16日の後場、買い気配のままストップ高の870円(150円高、20.8%高)で始ま…
-
■「商用車は乗用車に比べて台数も少なく大変難しい状況」
日野自動車<7205>(東証プライム)は6月11日、5%安の422.8円(24.0円安)で始まり、軟調もみあいとなっている。10日の夕方に三菱ふそうトラック・バ…
-
■兼松、SkyDriveと連携し、ポート一体型運航を検証
三菱地所<8802>(東証プライム)は6月4日、兼松<8020>(東証プライム)およびSkyDriveとの連携により、東京都の「空飛ぶクルマを活用したサービス…
-
■通信断絶によりランダーとの接続不能、着陸成功は確認されず
宇宙スタートアップのispace(アイスペース)<9348>(東証グロース)は、本日6月6日に実施を予定していたミッション2「SMBC × HAKUTO-R…
-
■アサヒ・キリン・サッポロ・サントリーが連携
キリンホールディングス<2503>(東証プライム)のグループのキリングループロジスティクスは6月5日、T2社が6月9日から開始する自動運転トラックを用いた酒類・飲料の幹線…
-
■5年間は許可の再取得できず、ゆうパックなどへの影響不可避の見方
日本郵政<6178>(東証プライム)は6月5日の後場一段とダレ模様の相場となり、13時過ぎに5%安の1342.0円(65.5円安)をつけ、反落幅を広げ…
-
■高精細観測可能な新型衛星が中傾斜軌道へ
QPS研究所<5595>(東証グロース)は6月4日、小型SAR衛星「QPS‐SAR11号機(ヤマツミ‐Ⅰ)」を6月11日に米国ロケット・ラボ社のElectronロケットで打ち…
-
■民間月面探査「HAKUTO-R」、2年ぶりの再挑戦
民間宇宙企業のispace(アイスペース)<9348>(東証グロース)は、2025年6月6日に実施予定の「HAKUTO-R」ミッション2で、再び月面着陸に挑む。2…
-
■世界初の多衛星対応EOLミッション実現へ前進
持続可能な宇宙環境を目指し、スペースデブリ除去を含む軌道上サービスに取り組むアストロスケールホールディングス<186A>(東証グロース)の英国子会社Astroscale…
-
■TOB成立後は株式上場を取りやめる予定
豊田自動織機<6201>(東証プライム)は6月4日、売り気配で始まり、午前9時15分に13%安の1万6000円(2400円安)で始値がついた。その後も反落模様で売買されている…
-
■アドウェイズ、バリュークリエーションに続き今日はマテリアルグループも急伸
マイクロアド<9553>(東証グロース)は6月3日、一時15%高の410円(54円高)まで急伸して約半月ぶりに年初来の高値を更新し、後場も7…
-
■「セコムしてますか」、業容拡大にも多大な追い風になったとの見方
セコム<9735>(東証プライム)は6月3日、朝寄り後の5320円(2円高)を上値に軟調で弱もみあいとなっている。午前9時台に長嶋茂雄氏の逝去が伝えら…
-
■アイデア発想や壁打ちに活用、社内情報交換が利用のカギ
コロプラ<3668>(東証プライム)は2025年4月、社員357名を対象に生成AIの活用実態調査を実施した。その結果、約8割が業務でAIを利用し、昨年比10%増…
-
■備蓄米「玄米」で販売する小売店も予想され利用拡大を期待
井関農機<6310>(東証プライム)は5月30日、前後場とも次第高の相場となり、後場寄り後は6%高の1221円(73円高)まで上げて約2か月ぶりに年初来の高値…
-
■月間5.9億ユーザーのWeiboと連携、アニメ海外展開を強化
サイバーエージェント<4751>(東証プライム)は5月28日、中国最大級SNS「Weibo」とアニメのグローバル展開強化に向けたマーケティングパートナー…
カテゴリー別記事情報
ピックアップ記事
-
2025-7-3
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用
ユーグレナ<2931>(東証プライム…
-
2025-7-1
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ
日清食品ホールディングス<2897>(東証プ…
-
2025-6-30
■スズキの四輪デザイン部が手がけた遊び心溢れるパッケージにも注目
ブライダルやレストラン事業を展…
-
2025-6-26
■マンガと図解でわかりやすく解説、学校・家庭・社会で役立つ一生モノのスキルが満載
学研ホールディ…
-
2025-6-26
■高性能GPU基盤で進む気象データ解析環境
さくらインターネット<3778>(東証プライム)は6…
ピックアップ記事
-
■メガバンク株は業績修正や自己株取得が焦点、再編思惑も視野
銀行株やコメ関連株は盆休み明けの注目…
-
■日経平均史上最高値更新、夏枯れ懸念を払拭
前週末15日のマーケットは、お盆を象徴するかのように…
-
【ダブルセット・フルセット銘柄、夏休み明けも底堅さに期待】
■上方修正・増配・株式分割の好材料銘柄…
-
■上方修正・下方修正問わず買い集まる異例の展開
3連休入りした9日の成田空港では、夏休みを海外で…
-
■株主還元強化が市場の安心材料に
東京エレクトロン<8035>は8月1日、2025年3月期の業績…
-
■市場の霧が晴れ始めた、個別銘柄の好調が投資家を惹きつける
前週31日の植田和男日銀総裁の記者会…
アーカイブ
「日本インタビュ新聞社」が提供する株式投資情報は投資の勧誘を目的としたものではなく、投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。投資に関する最終的な決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。
また、当社が提供する情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。また、予告なく削除・変更する場合があります。これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切責任を負いかねます。