- Home
- 企業向け情報漏えい対策
タグ:企業向け情報漏えい対策
-
- 2015/12/11 09:47
- 株式投資ニュース
ネットワンシステムズが企業向け情報漏えい対策などに注目再燃し戻り高値
ネットワンシステムズ<7518>(東1・売買単位100株)は11日、取引開始後に793円(36円高)まで上げて2日ぶりに戻り高値を更新し、8月以来の800円台回復が迫っている。ネットワーク構築の大手で、このところ企業…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- SideとRazer、AI活用の次世代プレイテストを発表、世界初のハイブリッド型ゲームデバッグソリューション誕生 2025年8月22日
- 【株式市場】日経平均は4円高、米金融政策など不透明だが朝方の279円安を下値に切り返す 2025年8月22日
- イトーキグループのダルトン、新製品を加え「JASIS 2025」に出展、研究環境の新たなスタンダードを提案 2025年8月22日
- 「ステーブルコイン」関連株が連日急騰、アステリアは新規売り停止もかかり4日連続ストップ高 2025年8月22日
- 総務省、消費者物価指数7月、3.1%上昇、上昇幅は2カ月連続で縮小 2025年8月22日
- 第一生命HDが再び一段高、長期金利17年ぶり高水準、金利上昇の追い風に期待強まる 2025年8月22日
- 大阪チタニウムは続伸一段高、業績好調で防衛関連株として割安・出遅れの見方も 2025年8月22日
- 神鋼商事が年初来高値を更新、木質バイオマス燃料事業を神戸製鋼も開始と伝えられ相乗効果など期待 2025年8月22日
- 日経平均は19円高で始まり4日ぶり反発基調、NY株はダウ3日ぶりに下げS&P500は5日続落 2025年8月22日
- 【本日の注目ニュース】AI・自動運転・株主優待――広がる新潮流と相場材料 2025年8月22日
- 川崎重工と藤田医大、世界初の検体自動搬送・投入ロボット実証に成功 2025年8月22日
- 三菱地所とT2、自動運転トラック建物内走行を国内初実証、物流施設で無人輸送実現へ 2025年8月22日
- AnyMind Group、クリエイター向けAIアバター配信サービス開始、24時間の収益機会を支援 2025年8月22日
- ZenmuTech、ハウディと非接続環境での安全なデータ転送協業を開始 2025年8月22日
- SBIホールディングス、東北銀行と戦略的資本業務提携を締結、地域創生に向け金融連携強化 2025年8月22日
ピックアップ記事
-
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ… -
2025-6-30
スズキ社員食堂の「母の味」が家庭で楽しめるレトルトカレーに!
■スズキの四輪デザイン部が手がけた遊び心溢れるパッケージにも注目 ブライダルやレストラン事業を展… -
2025-6-26
【この一冊】80万部突破!『人生がうまくいくコミュニケーション図鑑』で人間関係の悩みを解決
■マンガと図解でわかりやすく解説、学校・家庭・社会で役立つ一生モノのスキルが満載 学研ホールディ… -
2025-6-26
さくらインターネット、気象庁と約25億円契約を締結、数値予測技術開発をクラウドで支援
■高性能GPU基盤で進む気象データ解析環境 さくらインターネット<3778>(東証プライム)は6…