
■第1四半期の売上高は25%増加、営業利益は57%増加
ラクス<3923>(東証プライム)は8月18日、続伸一段高となり、午前10時40分を回って7%高の2711.5円(165.5円高)まで上げ、年初来の高値を連日更新している。8月13日に発表した第1四半期(2025年4~6月)連結決算が売上高25.5%増、営業利益57.1%増となるなど大幅に伸び、9月30日を基準日とする株式2分割も発表、好感買いの衰えない相場となっている。
当第1四半期は、クラウド事業で「主力サービスの『楽楽精算』『楽楽明細』が引き続き堅調に推移し、事業全体の売上高成長を牽引」(決算短信より)した。「広告宣伝費は前年同期比で増加したものの、各サービスの成長性や費用対効果を踏まえた戦略的な投資を継続したことにより、利益率は前年同期比で改善」(同)した。株式分割は、2025年9月30日(火)を基準日として、同日最終の株主名簿に記載又は記録された株主の所有する普通株式を、1株につき2株の割合をもって分割するとした。(HC)(情報提供:日本インタビュ新聞社・株式投資情報編集部)