日経平均は133円安で始まり前週末の欧米株式の全面安など影響
- 2018/3/5 09:07
- 今日のマーケット

5日(月)朝の東京株式市場は、日経平均が133円83銭安(2万1047円81銭)で始まり、前週末2日の542円安に続いて4日続落模様となった。
トランプ大統領が鉄、アルミ製品への関税上乗せを打ち出したことなどを受け、前週末の欧米株式がトルコやロシア市場も含めて全面安となり、様子見姿勢が強いようだ。(HC)

5日(月)朝の東京株式市場は、日経平均が133円83銭安(2万1047円81銭)で始まり、前週末2日の542円安に続いて4日続落模様となった。
トランプ大統領が鉄、アルミ製品への関税上乗せを打ち出したことなどを受け、前週末の欧米株式がトルコやロシア市場も含めて全面安となり、様子見姿勢が強いようだ。(HC)
2025/11/4
東京大学など、魚類体重減少の主因は「餌の競争」75%と解明
2025/10/30
木は庭に植えず山に植えよ=犬丸正寛の相場格言
2025/11/25
【株式市場特集】地銀株に投資妙味広がる、上方修正と高利回りでバリュー色鮮明
2025/11/25
【どう見るこの相場】高市内閣の積極財政で金利上昇、AI株変動でも内需株は広範に上昇
2025/11/17
【株式市場特集】冬物需要回復でアパレル株再評価、厳冬追い風でバリュー株に妙味
2025/11/10
【株式市場特集】タマゴ・クマ・コメ関連株に異変、年末相場の注目テーマに浮上
2025/11/10
【どう見るこの相場】AI株調整でバリュー株に資金流入、年末相場は選別色強まるCopyright © 株式投資情報 総合 日本インタビュ新聞 All rights reserved.
