タグ:戻り高値
-
12月29日(火)のNYダウは、12月の消費に関連した指数(消費者信頼指数)などが良好だったことから利上げ後の景気に対する楽観的な期待が出て急伸、終値では192ドル高の1万7720ドルと3営業日ぶりに反発した。直前2日…
-
星光PMC<4963>(東1・売買単位100株)の週末25日(金)の終値は前の週末値に比べ24円安の1205円だったが、前週の98円高に対し3分の1以下の押しにとどまり下値抵抗力のある動き。 とくに、派手さはないが、…
-
トヨタ自動車<7203>(東1・売買単位100株)は、前週までなんとか値を保っていたが、全般急落の暴雨風に巻き込まれた。185円安の7500円で始まり269円安の7416円まで下げた。ドル円が120円台へ円高が進み、…
-
ネットワンシステムズ<7518>(東1・売買単位100株)は11日、取引開始後に793円(36円高)まで上げて2日ぶりに戻り高値を更新し、8月以来の800円台回復が迫っている。ネットワーク構築の大手で、このところ企業…
-
朝日ラバー<5162>(JQS)は、分子接着・接合技術をコア技術として、車載用LED照明光源カラーキャップやRFIDタグ用ゴム製品などを展開し、マイクロ流体デバイスなども拡大している。16年3月期業績予想を減額修正し…
-
青山商事<8219>(東1・売買単位100株)は9日、朝方に4845円(150円高)まで上げて4日ぶりに戻り高値を更新し、11時にかけても80円高前後で強い展開となっている。8日の大引け後、発行済株式総数の0.90%…
-
タカラトミー<7867>(東1・売買単位100株)は8日、取引開始後に約6%高の725円(41円高)まで上げて東証1部の値上がり率5位前後に躍進し、7月以来約5ヵ月ぶりの700円台回復となった。 7日付で、12月18日…
-
ミクシィ<2121>(東マ・売買単位100株)は7日、前後場ともジリ高基調となり、14時を過ぎて7%高に迫る5400円(340円高)まで上げて戻り高値を更新している。期待材料としては、超絶人気のオンラインゲーム「モン…
-
関東電化工業<4047>(東1・売買単位1000株)は、化学株の中では値動きの軽いことから注目度の高い銘柄だが、今朝は29円安の861円まで3日続落した。これで、去る、11月13日の戻り高値1026円から約160円下…
-
11月1日(火)のNYダウは3日ぶりに反発した。自動車販売の好調などを手掛かりに168ドル高の1万7888ドルと前日まで2日間の下げ幅約93ドルを大きく上回った。去る、11月9日つけた戻り高値1万7977ドル(場中)に…
-
11月27日(金)のNYダウはロシアとトルコの軍事緊張の行方を見守り前日に続いて小動きだった。前日の1ドル高から14ドル安の1万7798ドルと小幅反落した。なお、NYダウの中国ショック後の戻り高値(終値)は11月20…
-
◆日経平均の前引けは1万9925円68銭(276円50銭高)、TOPIXは1606.15ポイント(19.62ポイント高)、出来高概算(東証1部)は10億5487万株
19日前場の東京株式市場は、米国のFOMC議事…
-
アベノミクス中核で指標的存在のトヨタ自動車<7203>(東1・売買単位100株)は、日経平均の戻り高値更新から注目され62円高の7661円と値を上げ戻り高値に接近している。中国ショック安後の戻り高値は去る10月26日の7…
-
11月18日(水)のNYダウは3日続伸、直前の3日連続安をほぼ取り戻した。18日は247ドル高し3日合計の上げ幅合計は約490ドルとなり、直前3日間の下げ幅合計約510ドルをほぼ奪回した。中国安後の戻り高値は終値ベースで…
-
◆日経平均の前引けは1万9785円73銭(155円10銭高)、TOPIXは1595.56ポイント(9.45ポイント高)、出来高概算(東証1部)は9億7282万株
18日前場の東京株式市場は、欧州株式が堅調だったた…
-
■海外通信社も「9時35分に離陸」と伝える
三菱重工業<7011>(東1・売買単位千株)は11日、9時40分にかけて641.5円(27.0円高)まで上げて9月以降の回復相場の高値に進み、11時にかけても15円高前後…
-
トヨタ自動車<7203>(東1・100株単位)は前日2円安と底堅かったことから買い直され110円高の7459円と値を上げ、去る9月9日のチャイナショック後の戻り高値7491円まであと32円と迫っている。ライバルの日産自動…
-
日産自動車<7201>(東1・100株単位)は17円高の1178円まで上値を伸ばしチャイナショック後につけた9月の戻り高値1180円にあと2円と接近している。トヨタ自動車が戻り高値までまだ110円強となっているのに比べる…
カテゴリー別記事情報
ピックアップ記事
-
2025-7-3
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用
ユーグレナ<2931>(東証プライム…
-
2025-7-1
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ
日清食品ホールディングス<2897>(東証プ…
-
2025-6-30
■スズキの四輪デザイン部が手がけた遊び心溢れるパッケージにも注目
ブライダルやレストラン事業を展…
-
2025-6-26
■マンガと図解でわかりやすく解説、学校・家庭・社会で役立つ一生モノのスキルが満載
学研ホールディ…
-
2025-6-26
■高性能GPU基盤で進む気象データ解析環境
さくらインターネット<3778>(東証プライム)は6…
ピックアップ記事
-
■メガバンク株は業績修正や自己株取得が焦点、再編思惑も視野
銀行株やコメ関連株は盆休み明けの注目…
-
■日経平均史上最高値更新、夏枯れ懸念を払拭
前週末15日のマーケットは、お盆を象徴するかのように…
-
【ダブルセット・フルセット銘柄、夏休み明けも底堅さに期待】
■上方修正・増配・株式分割の好材料銘柄…
-
■上方修正・下方修正問わず買い集まる異例の展開
3連休入りした9日の成田空港では、夏休みを海外で…
-
■株主還元強化が市場の安心材料に
東京エレクトロン<8035>は8月1日、2025年3月期の業績…
-
■市場の霧が晴れ始めた、個別銘柄の好調が投資家を惹きつける
前週31日の植田和男日銀総裁の記者会…
アーカイブ
「日本インタビュ新聞社」が提供する株式投資情報は投資の勧誘を目的としたものではなく、投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。投資に関する最終的な決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。
また、当社が提供する情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。また、予告なく削除・変更する場合があります。これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切責任を負いかねます。