- Home
- CPI
タグ:CPI
-
- 2021/6/13 08:40
- コラム, 小倉正男の経済コラム
【小倉正男の経済コラム】米国CPIは5%上昇、インフレは「一時的」か否か
■消費者物価は4月4・2%、5月5・0%上昇 10日に発表された5月の米国消費者物価指数(CPI)だが、前年同月比5・0%上昇というものだった。4月は前年同月比4・2%増だったから、2カ月連続で上昇率は異例の高…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 全国消費者物価、8月は2.7%上昇、伸び率0.4ポイント縮小 2025年9月19日
- ジーエヌアイグループ、非オピオイド鎮痛薬候補「CG001419」第1相試験で被験者登録完了 2025年9月19日
- 【主なニュース&材料】海外展開・AI信頼性・受注獲得・配給提携・M&A・株主還元・暗号資産取得――企業価値向上へ 2025年9月19日
- エスエス製薬の申請によるED治療薬、市販薬化が国内初承認見通し 2025年9月19日
- ヤマハ、バンド体験型アプリ「Extrack」米国・欧州進出へ、演奏練習やセッションを支援 2025年9月19日
- KDDIとナビタイム、「auカーナビ」に通勤ルート渋滞チェッカー導入、出勤前に渋滞や所要時間を通知 2025年9月19日
- 三菱電機と仏Inria、AI信頼性保証へ共同研究「FRAIME」を開始 2025年9月19日
- 三菱自動車、欧州市場向けの新型電気自動車『エクリプス クロス』発売へ、航続600キロを実現 2025年9月19日
- テクミラHDの子会社Wellmira、AI健康アプリ『カロママ プラス』をスポーツクラブに提供開始 2025年9月19日
- ナガオカ子会社、中国で約4億円規模のスクリーン・インターナルを受注 2025年9月19日
- リミックスポイント、ビットコイン総保有1,350枚に拡大、新株予約権と自己資金で約26億円を追加取得 2025年9月19日
- アイ・ピー・エス、フィリピン政府と政府ネットワーク構築で基本合意 2025年9月19日
- 東宝、ワーナー・ブラザース作品の国内配給で合意、2026年から展開開始 2025年9月19日
- GENDA、鉄人エンタープライズのカラオケ7店舗を譲受、都心主要エリア網を拡大 2025年9月19日
- ジェリービーンズグループ、水生成技術「AirQua」でRay of Waterと提携 2025年9月19日
ピックアップ記事
-
2025-7-14
国内景気:6カ月ぶり改善も先行き不透明感強まる――帝国データバンク2025年6月調査
■今後はトランプ関税に関する日米交渉の行方が国内景気に影響する可能性 帝国データバンクは、202… -
2025-7-10
【サービス業の非正規雇用者の契約業務に関する調査】約8割が課題感、インフォマート調査で浮き彫り
■「契約ラッシュ、限界!」サービス業の非正規雇用契約業務、アナログ手法が主流で負担増 インフォマ… -
2025-7-10
「保育園」倒産・休廃業、過去最多ペースで急増、2025年上半期22件、前年比7割増
■前年同期比7割増の22件、通年で最多更新の可能性 帝国データバンクは7月9日、2025年上半期… -
2025-7-9
クリーク・アンド・リバー社、『シャニマス』と愛知・名古屋の19事業者によるコラボ企画「でらます×アイドルマスター シャイニーカラーズ」に協力
■C&R Creative Studiosの2DCG制作部門「2DCGプラネットスタジオ」 クリ… -
2025-7-9
村田製作所、XBAR技術で世界初の高周波フィルタを量産出荷開始
■Resonant社の技術と融合、スマホやPCに展開へ 村田製作所<6981>(東証プライム)は…