カテゴリー:季節の一枚
-
■伝統と革新が織りなす鴻巣びっくりひな祭り開幕へ
埼玉県鴻巣市のグンゼ<3002>(東証プライム)の連結子会社であるグンゼ開発が運営する商業施設「エルミこうのすショッピングモール」(埼玉県鴻巣市)では、市制施行70周…
-
■大漁と海上の安全を祈願する伝統行事
千葉県銚子漁港では「小型底引網漁船」や「まき網漁船」など約30隻が大漁旗をなびかせながら続々と出港。2023年1月5日(木)は、正月ならではの伝統行事の「漕出式(こいでしき…
-
■大漁旗を掲げて海に向かう「伊東丸」
千葉県銚子漁港では小型底引網漁船やまき網漁船が大漁旗をなびかせながら続々と出港。1月5日(水)は、正月ならではの伝統行事の「漕出式(こいでしき)」が行われた。この行事は、利…
-
千葉県銚子漁港では小型底引網漁船やまき網漁船が大漁旗をなびかせながら続々と出港。1月6日(月)は、正月ならではの伝統行事の「漕出式(こいでしき)」が行われた。この行事は、利根川河口と太平洋を望む川口神社の前で御神酒を…
-
最近、井の頭恩賜公園(東京都三鷹市)の池に水草が大量に増え、まるでモネの絵のようだと話題になっています。水草の池では、随所でカルガモやカイツブリの子育ての様子を観察することができます。偶然にカルガモ一家と遭遇。参…
-
東京・神宮外苑のイチョウ並木が黄金に色づいている。昨日26日は小春日和の中、日曜日とあって多くの人でにぎわっていた。ちょうどこの時期には「いちょう祭り」も開催されており、多くの訪日外国人の姿も見受けられる。「いちょう祭…
-
22日午前、都立井の頭恩賜公園を散策される天皇皇后両陛下と遭遇しました。今年で開園から100年を迎える同公園を両陛下が訪れるのは初めてのことだそうです。なかなかお目にかかれない両陛下と出会うことができて、何かいいことが…
-
■恒例の晴れ着姿 東京株式市場は4日、新年を迎える大発会が行われた。日経平均株価は一時、前年末の終値より410円超値上がりして、景気回復への期待が高まっている。恒例の晴れ着姿の女性もポーズを取って、にこやかに撮影に応…
-
大阪府池田市ダイハツ町にある、ダイハツ工業の本社前を通りかかった。この町での工場操業は1939年から77年変わっていない。東京では台風による天候が心配されるが、連日変わらぬ猛暑日和のようだ。また、この町は当社の創業者が…
-
4月に咲き誇る桜ではなく、実桜(みざくら)という果樹に成るのが、「さくらんぼ」だそうだ。桜の坊(実)が転じて、さくらんぼと呼ばれるようになったらしい。東洋系と西洋系を合わせると数多くの種類が紹介されている。 日本では、…
-
『あなたは美しいが冷淡だ』、『無情』、『冷淡』などの花言葉を持つ紫陽花。優良銘柄であっても大きく下げることもある「冷淡」さを見せつける相場の世界。株の街にピッタリの花、といえるかもしれない。 梅雨入り宣言を「冷淡」には…
-
東京新橋駅烏森広場は、蒸気機関車のある、「汽車ぽっぽ広場」として待合場所として、また、テレビがほろ酔い気分のお父さんをインタビューする場所として知られる。5月の連休で広場は閑散としているかと思いきや、多くの人でいっぱい…
-
東京タワーの高さ333メートルと同じだけの333匹のこいのぼりが、東京タワー正面玄関前の広場を埋め尽くしている。多くの群れから離れた上空には、ひときわ大きいこいのぼり。 「岩手県大船渡市とは友好関係にあります。秋には三…
-
幾度、訪れても広い。木々の間をわたってくる風はもう初夏の匂いだ。かわいいポピーが迎えてくれる。大きい池の渕を回れば、ピンクのヤマツツジ、黄色のヤマブキ、そして、花壇に目を移せば真っ赤なチューリップ、紫色のムツカリ、それ…
-
神戸ハーバーランドを訪れた。駅を降りると、小さなお子さんを連れた家族が目立つ。若者の訪れるお洒落な施設なのに、意外だ。到着すると理由がすぐにわかった。アンパンマンが出迎えてくれた。3年前にオープンしたらしい。 ハーバー…
-
公園、庭園、神社など桜の名所は多いが、ビジネス街の真ん中の桜並木はそう多くないだろう。しかも、株の街のビジネス街である。東京茅場町、桜通り。通りの両側には多くの企業が軒を連ねるビル、多くの車も行き交う。約1キロにわたっ…
-
朝8時、北浜を訪れた。日曜日とあって人の姿はほとんどなく、ジョギングの若い人がスピードを落とし銅像に軽く一礼して走り去っていく。銅像は、実業家の「五大友厚」である。堂島米商工所、大阪株式取引所、大阪商工会議所などを創設…
-
今年も、梅の匂いを求めて湯島天満宮(湯島天神)を訪れた。白梅は7分咲き、紅梅は5分咲きといったところ。たくさんの参拝者と観光客でラッシュ並み、肝心の梅の香りは、出店の焼き鳥の煙と臭いに消されて十分には味わえなかった。昨…
-
今年は、「申年」ということで、動物園の猿ではなく、何か猿に関連した建物などはないかと探してみた。日光の有名な見猿(みざる)、言わ猿(いわざる)、聞か猿(きかざる)では、遠方ゆえ、近場でとネットをクリックする…
-
大相撲・2016年初場所(1月場所)が始まった。初日(10日)、「両国国技館」を訪ねた。正しくは、中には入れなかったので周辺風景である。年初からドシャブリ降り状態の株式相場とは正反対に元旦から続く澄み切った青空に、色鮮…
-
【相場川柳】 ……………………………………………………………… 大発会 下げて始まるも 資金なし(智山) ………………………………………………………………【相場川柳投稿のご案内】 相場川柳を日本ンタ…
-
ことしこそ 今度こそとは 寺社参り(甘栗)【相場川柳投稿のご案内】 相場川柳を日本ンタビュ新聞に投稿してみませんか。メール、葉書、封書で当社読者係りまで住所・氏名・年齢を明記の上、お送りください。採用分には薄謝を差し上…
-
2015年師走の銀座は早い夕暮れにネオンが鮮やかに浮き上がっていた。まもなく本日終了となる、「歩行者天国」も、そして、デパート地下のケーキ売場もすごい人の列である。そんな雑踏の中、街角の花屋さんの店先は春爛漫である。 …
-
5月ころに訪れたときは、銀杏の大木が新緑に輝いていたが、今は、すっかり錦色に染まって白い洋館を柔らかく包み込んでいた。朝、早くに出かけた。東からの眩い光で建物はシルエットだが銀杏は冬の光を美しく反射している。人は多いが…
-
冬の夕暮れは速い。JR・恵比寿駅、地下鉄日比谷線・恵比寿駅から名物の、1基が25メートルはあるだろう動く歩道に5回乗り継いで目の前にそびえる恵比寿ガーデンプレイス。オフィスス、商業施設の入る超高層ビルである。1994年に…
-
新橋、汐留周辺は大きいビルが立ち並びひと昔前から様変わりした。徒歩、10数分のところにある東京都立・浜離宮恩賜庭園で今年も田舎の中学時代の東京在住者で同窓会をやった。事前予約制の和風1軒建ての「芳梅亭」を丸ごと2時借りて…
-
まもなく、数寄屋橋界隈は、クリスマスや年末の多くの人出で大賑わいとなことだろう。今は、閑散としているが、日本一ともいわれる、「宝クジ売場」(写真)は、まもなく始まる年末ジャンボの売り出しで長蛇の列ができることだろう。
…
-
かつて、九州地方の岬や島では唐(中国)との交流船の目印として昼には煙、夜は火を燃やして航行の安全を図ったという。江戸幕府が慶応2年にアメリカ、イギリス、フランス、オランダの4カ国と結んだ江戸条約において8つの灯台建設を約…
-
海に向かう混雑した道をバスに揺られて30分ほど。下りるとキラキラと光る秋の青いきれいな海、さらに潮の香りに混じって魚介を焼く臭いが迎えてくれた。早速、新鮮な魚と思ったが、駅前に並ぶ海鮮レストランはどこも順番待ちばかり。先…
-
大好物のブドウ。7月の大阪交野市のデラウエアから始まって山梨の巨峰、締め括りは写真の宝石のようなブドウと決めている。安芸クイーンというらしい。
ホームページにも載っていない小さな岡山県の果樹農園だが、口コミでそうと…
カテゴリー別記事情報
ピックアップ記事
-
2025-3-6
■「Lexus Driving Signature」を追求、走行性能と安全性を向上
トヨタ自動車…
-
2025-3-5
■四国ヒノキ、福島スギが彩る持続可能な万博会場
大阪・関西万博の会場シンボルである「大屋根リング…
-
2025-3-4
■全国100か所のメンテナンス網で迅速アフターサービス、フランス製モデルより小型化し軽自動車にも効率…
-
2025-2-28
■低分子ペプチドがコク味受容体「CaSR」に作用
キユーピー<2809>(東証プライム)は2月2…
-
2025-2-28
■GPS活用の新技術で航空機の安全な進入着陸を支援
NEC<6701>(東証プライム)が開発した…
ピックアップ記事
-
■スタンレー電気など年初来安値銘柄の業績見通しに焦点
日経平均株価が4月に大幅下落する中、年初来…
-
■トランプ劇場、急転換の舞台裏!米中摩擦、FRB人事…予測不能な変幻自在
「クルマは急に止まれな…
-
■5大商社決算発表を前に高まる投資家の期待感
世界三大投資家の一人ウォーレン・バフェットが日本の…
-
■「市場の反乱」の一段落で「市場の勝利」を期待しバフェット流に商社株にバリュー株投資も一考余地
…
-
■株価55%高もまだ割安!?記念優待利回り10%超の注目株
10日には米国の関税発動停止を受け、…
-
■一喜一憂の投資家心理、トランプ関税「一時停止」の罠
まずフェイクニュースかと目と耳を疑った。次…
アーカイブ
「日本インタビュ新聞社」が提供する株式投資情報は投資の勧誘を目的としたものではなく、投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。投資に関する最終的な決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。
また、当社が提供する情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。また、予告なく削除・変更する場合があります。これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切責任を負いかねます。