Lib Work、土地査定サイト「e 土地査定 net」開設、「売りたい」「買いたい」を瞬時にマッチング

 Lib Work<1431>(東証グロース)は10月3日、マイホーム購入を考えている方のための土地査定検索サイト「e 土地査定 net」を新たに開設したと発表。

■サービス提供に至る経緯

 土地を手放すかどうか検討している方が一番知りたい情報として、「いくらほどで売却可能なのか」が挙げられる。しかしインターネット上にある土地査定サービスの多くは「取引事例比較法」で相場から導き出す「簡易査定依頼」から始まり、実際の査定価格との差が生じていた。加えて従来の土地査定サービスは不動産業者に依頼をして査定を行っており、手続きに時間がかかるといった課題もある。

 同社は、これまで蓄積してきた土地販売事例や土地成約事例をデータベース化。「取引事例比較法」よりも実際の査定価格に近いリアルな数字を出すことが可能となり、顧客の意思決定を手助けできるようになった。また「e 土地査定 net」では不動産業者を通さずに直接査定依頼ができるため、煩雑な手続きなく手軽に土地査定をすることも可能。

■土地探しにも活用可能

 さらに「e 土地査定 net」は現在の土地探しにおけるソリューションにもなりえる。インターネット上には多くの土地情報が存在している一方、人気のある地区や理想的な土地は競争も激しく、購入まで非常に労力がかかってしまう。

 しかし「e 土地査定 net」では、場所や時間に縛られることなくおうち時間や通勤時間などに手軽に土地査定が可能。煩雑な手続きなく土地を探している方と土地を売りたい方をマッチングさせることが可能なため、土地探しにおいて顧客が抱える問題を解決できる。

 このサイトを使用して土地を査定する顧客の中には、今すぐ土地を手放す意向のある方やまだ土地売却の検討を始めて間もない方もいると予想している。未開拓の土地の発掘にもつながり、顧客へのより良い土地の提案も同社の強みとして展開できるとしている。

【サービスの概要】

・瞬時に査定結果を表示するプログラム

 蓄積している土地成約データ等をもとに独自のプログラムで土地の査定結果を瞬時に計算し表示させる。

・「売りたい」「買いたい」を相互連携

 土地探しサイト「e 土地 net」と同サイトを相互連携させることで、「売りたい」と「買いたい」のマッチングを間接的に実現する。(情報提供:日本インタビュ新聞社・株式投資情報編集部)

関連記事


手軽に読めるアナリストレポート
手軽に読めるアナリストレポート

最新記事

カテゴリー別記事情報

ピックアップ記事

  1. ■国内初、HVO51%混合燃料が建設現場で稼働  大成建設<1801>(東証プライム)とユーグレナ…
  2. ■従来の制作プロセスを刷新しAI時代の人材育成を推進  武蔵精密工業<7220>(東証プライム)は…
  3. ■高速道路で手放し運転が可能に、新開発「Honda SENSING 360+」がACCORDの運転支…
2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

ピックアップ記事

  1. ■内需株に広がる「トランプ・ディール」回避の波  東京電力ホールディングス<9501>(東証プライ…
  2. ■日米関税交渉、7月9日に運命の日「90日猶予」迫る潮目  「三日、三月、三年」とは、潮目、変わり…
  3. ■祝日と金融政策が交錯する7月  7月は、7月21日が「海の日」が国民の祝日に制定されてからフシ目…
  4. ■「MMGA」効果の造船株・海運株は「海の日」月間キャンペーン相場も加わり一段高を期待  あと1カ…
  5. ■選挙関連の「新三羽烏」の株価動向をウオッチ  足元では野党が石破内閣への内閣不信認決議案提出を見…
  6. どう見るこの相場
    ■米、イラン核施設を電撃空爆、緊張激化へ  「2週間以内」と言っていたのが、わずか「2日」である。…

アーカイブ

「日本インタビュ新聞社」が提供する株式投資情報は投資の勧誘を目的としたものではなく、投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。投資に関する最終的な決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。
また、当社が提供する情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。また、予告なく削除・変更する場合があります。これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切責任を負いかねます。
ページ上部へ戻る