
■「半期報告書」を開示、中間決算発表後の急落を3分の2奪回
リベルタ<4935>(東証スタンダード)は8月19日、波状的な急伸相場となり、後場寄り後に一段と上げてストップ高(500円高の2645円、23%高)に達し、8月8日に中間決算を発表した後の急落を約3分の2奪回している。コスメ、機能性日用品などの企画開発などを行い、18日に「半期報告書」(2025年1~6月)を同社ホームページに開示。全体的な業績(連結決算)はさて置き、ヒット商品が少なくないとして注目し直す動きが出ている様子だ。
同半期報告書には、機能衣料の中で、冷感ウェアブランド「フリーズテック」が「25年6月の労働安全衛生規則の改正により、企業における熱中症対策が法的義務となったことを受け、BtoB販路への展開が大幅に増加したほか、スポーツ量販店と新規ゴルフ流通での販売好調に加え、ワーク流通では昨年テスト販売が好調だったホームセンターでの取扱店舗数が引き続き拡大を果した」などとある。また、コスメでは、フットケアブランドの「ベビーフット」が、国内販路では新企画品の店舗導入が順調に進み、北米を中心に海外販路における販売も好調に推移したとし、新感覚の暑さ対策ブランドの「クーリスト」は、コンビニエンスストアへの販路拡大と、SNSプロモーションの実施により販売が好調に推移、などとある。(HC)(情報提供:日本インタビュ新聞社・株式投資情報編集部)