日経平均は130円安で始まり北朝鮮のミサイルや円高など影響
- 2017/8/29 09:04
- 株式投資ニュース

29日(火)朝の東京株式市場は、北朝鮮が早朝にミサイルを発射し日本上空を通過と伝えられ、外為市場が円高で始まったほか、仮想通過ビットコインが急騰と伝えられて株式からの資金流出懸念も加わり、日経平均は130円79銭安の1万9319円11銭で始まった。NYダウは小幅反落し、5.27ドル安の2万1808.40ドルだった。(HC)
29日(火)朝の東京株式市場は、北朝鮮が早朝にミサイルを発射し日本上空を通過と伝えられ、外為市場が円高で始まったほか、仮想通過ビットコインが急騰と伝えられて株式からの資金流出懸念も加わり、日経平均は130円79銭安の1万9319円11銭で始まった。NYダウは小幅反落し、5.27ドル安の2万1808.40ドルだった。(HC)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2025/4/28
【株式市場特集】年初来安値更新銘柄の決算に注目、リターン・リバーサルに期待2025/4/21
【株式市場特集】ウォーレン・バフェット氏、日本5大商社への投資拡大を示唆2025/4/14
【どう見るこの相場】徹底分析:トランプ関税「一時停止」の裏側と今後の相場を読むCopyright © 株式投資情報 総合 日本インタビュ新聞 All rights reserved.