- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2020/9/18
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は小動きで小反発だが政策関連株など強くマザーズ指数なども高い
◆日経平均は2万3360円30銭(40円93銭高)、TOPIXは1646.42ポイント(8.02ポイント高)、出来高概算(東証1部)は後場増勢となり14億9974万株 9月18日(金)後場の東京株式市場は、… -
- 2020/9/18
- 業績でみる株価
神鋼商事は堅調、後場、未定だった業績予想を開示
■通期の連結営業利益は27億円の見込み(前期は48.3億円)に 神鋼商事<8075>(東1)は9月18日の13時、未定だった2021年3月期の第2四半期、および3月通期の連結業績予想を発表し、3月通期の連結営… -
- 2020/9/18
- プレスリリース
クリナップはクリナップショールームで『イエナカ充実フェア』開催中!
■「おうち時間」を見つめ直して家づくり! クリナップ<7955>(東1)は、新商品の認知拡大と販売促進を目的に、9月1日から『イエナカ充実フェア』をスタートした。 「新しい生活様式」により在宅時間が増… -
- 2020/9/18
- 材料でみる株価
リニカルは新型コロナ向け「イベルメクチン」治験が注目され後場急伸
■ノーベル賞の大村智教授が発見した系抗生物質で適応を探る リニカル<2183>(東1)は9月18日、後場の取引開始から急伸し、12時55分には16%高の933円(131円高)まで上げて6月23日以来の900円… -
- 2020/9/18
- 材料でみる株価
DWTIは米社と共同研究する疾患領域の拡大が注目されストップ高買い気配
■緑内障以外にも拡大する新たなライセンス契約を締結 デ・ウエスタン・セラピテクス研究所(DWTI)<4576>(JQG)は8月18日、買い気配のままストップ高の459円(80円高)に達し、10時30分を過ぎて… -
- 2020/9/18
- 業績でみる株価
エイジアは業績予想の増額修正が好感され2006年以来の高値に進む
■新規問合せ数が6月以降はコロナ禍前の1.5倍に拡大 エイジア<2352>(東1)は9月18日、11%高の2450円(241円高)まで上げて株式分割調整後で2006年以来の高値に進んだ。17日の夕方、業績予想… -
- 2020/9/18
- 業績でみる株価
アレンザHDが急伸、巣ごもり需要でDIY用品など伸び営業利益予想を86%引き上げる
■上場来の高値を更新、出張自粛などによる費用減少も寄与 アレンザホールディングス(アレンザHD)<3546>(東1)は9月18日、急伸し、取引開始後に25%高の1928円(381円高)まで上げ、約2年半ぶりに… -
- 2020/9/18
- 業績でみる株価
伊藤ハム米久HDが一段高、内食需要を受け今期予想営業利益を33%増額修正
■外食向けの販売は厳しいが量販店向け好調で利益は予想を上回る 伊藤ハム米久ホールディングス(伊藤ハム米久HD)<2296>(東1)は9月18日、買い気配から5%高の765円(36円高)で始まり、一段高となって… -
- 2020/9/18
- 今日のマーケット
日経平均は2円高で始まる、NYダウ反落130ドル安、NASDAQは2日続落
9月18日(金)朝の東京株式市場は、日経平均が1円82銭高(2万3321円19銭)で始まった。 NY株は主要指数が下げ、ダウは130.40ドル安(2万7901.98ドル)だった。S&P500、NASDAQ… -
- 2020/9/17
- 材料でみる株価
ファンドクリエーションGが後場ストップ高、クラウドファンディングによる資金調達に即日満額の応募
■太陽光発電施設に関する調達予定額5.7億円を1日で達成 ファンドクリエーショングループ(ファンドクリエーションG)<3266>(JQS)は9月17日の後場一段高となり、13時頃から何度かストップ高の119円… -
- 2020/9/17
- 今日のマーケット
日銀が景気判断を上方修正と伝わる、日経平均は後場一時200円安の場面
■大規模緩和は継続だが将来的な緩和縮小が脳裏をよぎる 日銀の金融政策決定会合(9月16、17日)の結果が17日正午頃から伝えられはじめ、「大規模緩和を維持、景気『持ち直しつつある』に変更」(日経QUICKニ… -
- 2020/9/17
- 材料でみる株価
アンジェスが久々に大きく動く、菅新首相発言や株主向け説明会が契機との見方
■17日から22日まで株主向けオンライン説明会サイト開設 アンジェス<4563>(東マ)は9月17日の後場寄り後、8%高に迫る1617円(115円高)をつけ、2ヵ月半近く小動きだった相場の中で久々に目立つ値上… -
- 2020/9/17
- 今日のマーケット
【株式市場】新内閣の政策関連株など高いが円高で日経平均は波状的に下げる
◆日経平均は2万3301円46銭(174円07銭安)、TOPIXは1636.02ポイント(8.33ポイント安)、出来高概算(東証1部)は5億5786万株 9月17日(木)前場の東京株式市場は、米FOMC声明… -
- 2020/9/17
- 材料でみる株価
千趣会は買い気配のままストップ高続く、JR東日本との資本業務提携を好感
■「ベルメゾン」のJR駅ビル・エキナカへの出店など推進 千趣会<8165>(東1)は9月17日の前場、買い気配のままストップ高の474円(80円高)に貼りついて推移し、値がつかなかった。16日の夕方、JR東日… -
- 2020/9/17
- 材料でみる株価
エムケイシステムは菅新内閣の諸手続きデジタル化に乗るとの見方で一段と出直る
■全国63万事業所に社会保険などの電子申請システム エムケイシステム<3910>(JQS)は9月17日、大きく反発し、一時17%高の1045円(149円高)まで上げて一段と出直りを強めている。菅新内閣が掲げる… -
- 2020/9/17
- 材料でみる株価
リグアは接骨院などヘルスケア産業のデジタル化など注目され上場来の高値
■直近はWeb関連事業会社の子会社化も材料視される リグア<7090>(東マ)は9月17日、一段高となり、一時16%高の5950円(830円高)まで上げて上場来の高値を更新した。 接骨院の店舗経営やコ… -
- 2020/9/17
- 業績でみる株価
綿半HDは月次動向で既存店の勢いなど注目され昨年来の高値を更新
■8月の既存店売上高6.7%増加し全店は6.3%増加 綿半ホールディングス(綿半HD)<3199>(東1)は9月17日、一段高で始まり、9時40分を過ぎて6%高の3170円(170円高)まで上げ、2日続けて昨… -
- 2020/9/17
- 材料でみる株価
あすか製薬が高値更新、菅新首相の「不妊治療に保険適用」を材料視
■富士製薬も高値に迫り期待の強さをみせる あすか製薬<4514>(東1)は9月17日、一段高で始まり、取引開始後に7%高の1432円(92円高)まで上げ、昨年来の高値を更新した。 菅新首相が自民党の総… -
- 2020/9/17
- 材料でみる株価
KNT-CTホールディングス再びジリ高、「GoToトラベル」10月の東京解禁など材料視
■菅新内閣の目玉政策との見方あり関連株人気に乗る KNT-CTホールディングス<2395>(東1)は9月17日、3日続伸基調で始まり、取引開始後は1098円(43円高)まで上げて再び出直り継続となっている。 … -
- 2020/9/17
- 注目銘柄
【注目銘柄】ニチレキは業績上方修正とAI関連人気でバリュー株買いが再燃し反発
ニチレキ<5011>(東1)は、前日16日に14円高の1703円と反発して引け、取引時間中は一時1723円をつける場面もあり、7月28日につけた年初来高値1807円を視野に捉えた。同社株は、今年7月27日に今2021年… -
- 2020/9/17
- 今日のマーケット
日経平均は59円安で始まる、米FOMCを受け円高に
9月17日(木)朝の東京株式市場は、日経平均が58円91銭安(2万5416円42銭)で始まった。 円相場が米FOMCを受けて円高になり、早朝に一時1ドル104円台に入った。 NY株はダウ平均が4日… -
- 2020/9/16
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は後場52円高まで上げ値動き小さいが堅調で反発
◆日経平均は2万3475円53銭(20円64銭高)、TOPIXは1644.35ポイント(3.51ポイント高)、出来高概算(東証1部)は11億6886万株 9月16日(水)後場の東京株式市場は、政府のデジタル… -
- 2020/9/16
- プレスリリース
ケンコーマヨネーズは「おうちごはん」応援企画第三弾、アウトドア料理が簡単にできるおすすめ商品を紹介
■自宅で手軽にアウトドア料理が楽しめる商品 ケンコーマヨネーズ<2915>(東1)は、「おうちごはん」応援企画の第三弾として、おうちで簡単にできるアウトドア料理におすすめの商品を紹介するページを自社商品サイト… -
- 2020/9/16
- 業績でみる株価
ピアズは9月末の記念配当が好感され後場一時24%高、上場後初の配当に
■創立15周年を記念し普通配当20円と合わせて30円を実施 ピアズ<7066>(東マ)は9月16日の後場、急伸し、13時を過ぎて一時24%高の480円(94円高)まで上げて出来高も増加している。 正午… -
- 2020/9/16
- 株式投資ニュース
モーニングスターは9月中間配当と優待を各々増配・拡充、後場一段強含む
■中間配は1株当たり前年同期比50銭増の7円50銭に モーニングスター<4765>(JQS)は9月16日の正午、未定だった9月中間配当(基準日2020年9月30日)を1株あたり7円50銭と発表した。前年同期実… -
- 2020/9/16
- 材料でみる株価
メルカリは堅調、ゆうちょ銀とメルペイの不正預金流出の被害は3件で合計49万8113円
■新規の銀行口座登録・チャージを一時停止し本人確認など強化を発表 メルカリ<4385>(東マ)グループの株式会社メルペイ(東京都港区)は9月16日、ゆうちょ銀行<7182>(東1)に関する新規の銀行口座登録・… -
- 2020/9/16
- 材料でみる株価
ステムリムは慢性肝疾患薬候補の第2相試験が材料視され後場もストップ高続く
■塩野義製薬、新潟大学と試験実施契約を締結 ステムリム<4599>(東マ)は9月16日、午前10時前にストップ高の1032円(150円高)で売買されたあと買い気配に貼りついて推移し、後場もストップ高買い気配で… -
- 2020/9/16
- 今日のマーケット
【株式市場】米国の対中規制など受け朝方は日経平均57円安だが回復強く前引けは高い
◆日経平均は2万3487円45銭(32円56銭高)、TOPIXは1646.23ポイント(5.39ポイント高)、出来高概算(東証1部)は5億7689万株 9月16日(水)前場の東京株式市場は、中国・華為技術に… -
- 2020/9/16
- 小倉正男の経済コラム
【小倉正男の経済コラム】菅義偉政権が抱える日本経済の難題
■新型コロナ禍でデフレ再燃か 阿倍晋三首相から菅義偉首相に代わった。ともあれ、国民の多くに支持される政策を行って、その結果として長期政権となってほしいものだ。 安倍政権は2012年から2020年まで… -
- 2020/9/16
- 材料でみる株価
ネクスグループは米国の対中国規制発動など材料視されストップ高
■すべての製品について米国の規制に抵触せずと9日発表 ネクスグループ<6634>(JQS)は9月16日、9時30分過ぎにストップ高の233円(50円高)で売買され、そのまま11時を過ぎても買い気配に貼りついて…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 【編集長の視点】丸大食品、上方修正・増配を背景に上昇基調強まる、ブラックフライデーも後押し 2025年11月12日
- 神戸製鋼の低CO2鋼材「Kobenable」をトヨタが量産車に初採用 2025年11月12日
- JX金属・三井金属・丸紅・三菱マテリアル、銅事業統合に向け基本合意 2025年11月12日
- 朝日ラバー、26年3月期中間期増収・黒字転換と順調、自己株式取得で株主還元も 2025年11月12日
- シナネンホールディングス、26年3月期中間期大幅増益、BtoC収益改善と非エネルギー事業拡大が寄与 2025年11月12日
- ネオジャパン、26年1月期増収増益予想、主力『desknet‘s NEO』好調で上振れ期待 2025年11月12日
- 日本エンタープライズ、26年5月期大幅増収増益予想、コンテンツサービス拡大とシステム開発復調が寄与 2025年11月12日
- アスカネット、26年4月期大幅増益予想、XR技術や空中映像技術を融合した新サービス展開本格化 2025年11月12日
- ネクソン、『ARC Raiders』が全世界での累計販売本数400万本突破 2025年11月12日
- エーアイ「コエステーション」登録15万人突破、音声合成の個人利用が拡大 2025年11月12日
- KNTV、韓国エンタメ5大授賞式を年末年始5夜連続放送、華やかな特集で新年を迎える 2025年11月12日
- アスクル、第7報で新たな流出判明、ECサイト顧客や仕入れ先情報に影響 2025年11月11日
- ファンデリー、玉谷クリニックの管理栄養士・和田萌希氏がサルコペニア予防に必要な栄養素を紹介、「しっかり栄養、パワーアップ食」を配信 2025年11月11日
- ソフトバンクロボティクス、蒸式調理ロボット「STEAMA」をセブン‐イレブンに導入 2025年11月11日
- 【株式市場】日経平均68円安の5万0842円、AI関連売りで小反落、TOPIXは続伸 2025年11月11日
ピックアップ記事
-
2025-10-9
旭化成、新規添加剤「ソナノス」有償サンプル提供開始、2027年のGMP製造品提供を目指す
■ヒアルロン酸ナノゲル基盤の新素材でDDS分野を強化、封入効率と安全性を両立 旭化成<3407>… -
2025-10-7
ホンダ「N-BOX」、新車販売台数で首位、2025年度上半期で9万台超
■軽四輪・四輪総合で販売ランキング首位を堅持、10年連続トップ ホンダ<7267>(東証プライム… -
2025-10-2
カシオ、100℃対応のサウナー腕時計を一般発売、“ととのう”時間を測る専用機器「サ時計」登場
■12分計や耐熱防水仕様を備え、サウナ環境に最適化 カシオ計算機<6952>(東証プライム)は、… -
2025-10-2
古野電気、舶用電子機器の専門窓口『フルノサポートデスク』新設、技術社員が直接対応
■技術的な相談に即応、漁船や商船利用者を支援 古野電気<6814>(東証プライム)は10月2日、… -
2025-9-25
GMOインターネットグループ、AI・CEOをヒューマノイドロボット化「熊谷正寿」を実体化
■「GMOイズム」を学習し音声対話可能、9月25日に初披露 GMOインターネットグループ<944…


















