THE WHY HOW DO COMPANY、楽天モバイルと紹介パートナー契約、法人通信コスト削減へ
- 2025/8/21 08:17
- IR企業情報

■現場主義と革新的通信サービスの融合で企業経営を後押し
THE WHY HOW DO COMPANY<3823>(東証スタンダード)は8月20日、楽天グループ<4755>(東証プライム)傘下の楽天モバイルと紹介パートナーシップ契約を締結したと発表した。背景には、企業経営において通信費の最適化が重要課題となる中、特に中小企業における通信コスト削減と業務効率化へのニーズの高まりがある。ワイハウは現場主義と実践的な経営支援を強みに、楽天モバイルが掲げる「携帯市場の民主化」と連携し、低廉かつ高品質な法人向け通信サービスを紹介することで、企業経営の負担軽減を図る。
同提携を通じ、同社は楽天モバイルの法人向けサービスを積極的に紹介し、顧客企業の実質的なコスト削減と競争力強化を支援する方針である。ワイハウの「泥臭い」現場主義と楽天モバイルの革新的なサービスを融合させることで、通信費削減と効率化を同時に実現する狙いがある。また、この提携は大手企業同士の共創支援を推進するモデルケースとも位置づけられ、異業種連携による新たな価値創造を実証する取り組みでもある。
さらに、同社は事業承継を含むM&A戦略と併せて、本提携による幅広い企業群への通信ソリューション提供を進める方針を示した。亀田信吾社長は「現場主義と実践主義の経験を活かし、クライアント企業の通信コスト削減と業務効率化を必ず成功に導く」と述べており、今後の成長戦略において本提携が重要な役割を果たすとの考えを示した。(情報提供:日本インタビュ新聞社・株式投資情報編集部)