ココナラ、『ココナラスキルマーケット』累計出品サービス数100万件突破、コロナ禍や副業解禁が追い風
- 2025/10/7 14:03
- IR企業情報

■オンラインサービスの拡充が出品を後押し
ココナラ<4176>(東証グロース)は10月7日、知識・スキル・経験を売買できる『ココナラスキルマーケット』の累計出品サービス数が100万件を突破したと発表した。2012年のサービス開始以来、個人のスキルを可視化し需要と結びつけるプラットフォームを標榜し、テレビCMの展開やコロナ禍での非対面ニーズの高まり、副業解禁の流れを追い風に着実に成長を遂げた。特にスマホアプリの提供や働き方の多様化が出品拡大に寄与した。
近年は生成AIの台頭により、「AI」関連カテゴリの出品が急増しており、プロンプト構築や活用法の支援サービスが企業・個人双方から高い需要を得ている。2025年の利用実態調査でもAIサービスが取引数1位となるなど、市場の中心的存在となっている。また、「ハンドメイド・グッズ」カテゴリも子育て世代を中心に実用性の高い裁縫代行などが伸長し、技能を持つ個人が活躍の場を広げている。
サービスの多様化はカテゴリ設計にも反映されており、当初19種類だったカテゴリは現在740以上に拡大。副業解禁の本格化を受けて「ビジネス相談」カテゴリ、コロナ禍には「オンラインレッスン」、近年は「AI」や「コンサルティング」「出張撮影」などを新設し、非対面と対面の両ニーズに対応している。今後もカテゴリの柔軟な拡充と提供手段の多様化により、「すべてが揃うサービスマーケットプレイス」の実現を目指す方針である。(情報提供:日本インタビュ新聞社・株式投資情報編集部)