abc、暗号資産AGF売却で約13億円の売却益発生、四半期業績に計上へ
- 2025/9/4 08:03
- IR企業情報

■Nyanmaru GOLDを相対取引、トークン「WOWBIT」取得の対価として
abc<8783>(東証スタンダード)は9月3日、保有する暗号資産「Nyanmaru GOLD Utility Token(AGF)」を売却したことに伴い、仮想通貨売却益が発生したと発表した。今回の取引は、新たにトークン「WOWBIT($WWB)」を取得するために、自己勘定で保有していたAGFの一部を相対取引により売却したものである。売却は2025年9月3日付で実行され、同社が積極的に展開している暗号資産ディーリング運用の一環と位置付けられている。
売却益は2026年8月期第1四半期に計上される予定であり、発生額は約875万7652ドル、日本円換算で約13億円と想定されている。換算は2025年9月2日時点のレートを基準に算出され、AGF単価0.175ドル、WOWBIT単価3.21ドルを用いて試算された。売却対象は同社が自己勘定で保有していた暗号資産であり、取引の性質上、ディーリング収益の一部を反映するものである。
同社は、今回の売却益が業績に与える影響について精査を進めており、現時点では連結業績予想への反映は未定としている。暗号資産市場は価格変動が大きく、想定額は為替レートや市場環境によって変動する可能性があるため、最終的な数値は確定後に開示される見込みである。今後の業績見通しについては、適切な時点で改めて公表するとしている。(情報提供:日本インタビュ新聞社・株式投資情報編集部)