
■8月22日・29日と9月12日の計3日間に運行
九州旅客鉄道(JR九州)<9142>(東証プライム)は8月18日、九州新幹線において「ビール新幹線」を限定運行すると発表。対象日は8月22日、8月29日、9月12日の3日間で、博多~熊本間では下り3本・上り4本、博多~鹿児島中央間では下り2本・上り2本の計画となる。運行中は球場で実際に活躍する販売員が車内で生ビールを販売する。提供される商品はアサヒスーパードライで、1杯500円(約420ml)、現金決済限定となっている。
購入者には「ちょこっとおつまみ」が進呈され、サーバーから注がれる冷えた生ビールを楽しめる内容になっている。ただし、販売員の撮影は控えるよう呼びかけられている。また、自然災害などにより運行時刻が変更となる場合があり、運行状況によっては販売を中止する可能性もあると説明している。
JR九州は、真夏の旅行を涼しく演出する特別企画として今回のサービスを導入する。短期間かつ限定的な実施であり、車内販売ならではの体験を提供するものとして注目される。利用者に向けて「この機会に九州新幹線の車内で特別なひとときを楽しんでほしい」と案内している。(情報提供:日本インタビュ新聞社・株式投資情報編集部)