大阪油化工業が急騰、株主優待制度を新設、一律1万円分のQUOカード進呈
- 2025/9/1 09:21
- 株式投資ニュース

■2025年9月末基準日から適用、100株以上保有株主が対象
大阪油化工業<4124>(東証スタンダード)は9月1日、346円高(14.12%高)の2797円(9時12分)まで上げて急騰している。同社は本日9時、株主優待制度を導入すると発表した。投資対象としての魅力向上や株主数の増加、さらに中長期的な保有を促すことを目的としており、株主との関係強化を図る方針である。優待導入は市場の流動性を高め、長期投資を後押しする狙いがある。
制度の対象は、初回基準日である2025年9月末時点で株主名簿に記載された100株以上を保有する株主とする。その後の2026年9月末以降は、同一株主番号で1年以上継続して100株以上を保有している株主を対象とする。具体的な優待内容は、一律で1万円分のQUOカードを進呈するものであり、発送は基準日から3カ月以内に行われる。
同社は今後、制度内容に変更がある場合は速やかに公表すると説明している。また、制度導入による2026年9月期の業績への影響は軽微と見込んでおり、株主還元を適切な範囲で継続して実施していく考えを示した。株主優待制度の導入は、同社の中長期的な企業価値向上に資すると位置づけられている。(情報提供:日本インタビュ新聞社・株式投資情報編集部)