マイネットは急騰相場が衰えず反発
- 2017/1/20 11:22
- 株式投資ニュース

スマートフォンゲーム「リビルド事業」などのマイネット<3928>(東マ)は20日、230円高の3530円と反発している。昨年の12月27日にオンラインゲーム開発のenish<3667>(東1)からスマートフォンゲーム「ドラゴンタクティクス」のタイトル買い取りを発表したあと、30日と1月5日にストップ高し、10日には3835円の高値をつけたあと、急騰相場が衰えず再急騰に期待がかかる。
スマートフォンゲーム「リビルド事業」などのマイネット<3928>(東マ)は20日、230円高の3530円と反発している。昨年の12月27日にオンラインゲーム開発のenish<3667>(東1)からスマートフォンゲーム「ドラゴンタクティクス」のタイトル買い取りを発表したあと、30日と1月5日にストップ高し、10日には3835円の高値をつけたあと、急騰相場が衰えず再急騰に期待がかかる。
2025/5/26
亀田製菓、7月と9月に米菓価格改定と内容量変更へ、最大23%値上げを実施2025/5/22
トヨタグループ5社、AI・ソフトウェア人財育成で新アカデミー発足2025/6/30
【株式市場特集】7月相場:海の日が30周年!半導体vs造船・海運株の行方は?2025/6/30
【どう見るこの相場】海運から造船へ、円高苦境を乗り越え日本の重厚長大産業が再浮上2025/6/23
【株式市場特集】選挙関連・政局関連銘柄への打診買いがリスク低減対策として有効Copyright © 株式投資情報 総合 日本インタビュ新聞 All rights reserved.