神戸製鋼は16日に機関投資家向け説明会と伝わり2日続けて買い戻し入る

株式市場 銘柄

■「資金繰り懸念なしとの見解伝える」とされカラ売り投資家などひとまず撤退

 神戸製鋼所<5406>(東1)は17日、2日続けて反発基調となり、10時を過ぎて5%高の868円(41円高)前後となっている。16日に機関投資家向けの説明会を開催したと伝えられ、「資金繰り懸念なしとの見解伝える」(ロイター通信10月17日10時12分配信より)とされたことなどを受けて買い戻しが入っているようだ。

 同社株は、アルミ製品や銅製品のデータ不正問題を受け、1368円(10月6日の終値)から805円(10月13日の終値)まで4割強の急落となった。会社側は13日に同社・川崎会長兼社長の会見を設定。週明け16日は一時774円まで一段安となったが、急落途上でカラ売りを行った投資家などから、ひとまず買い戻す動きが広がったようで大引けは前日比で反発した。

 ただ、同社のデータ不正問題については、17日の一部報道で「数十年前から」とも伝えられた。同社は、2002年の川鉄・NKKの経営統合、2012年の新日鉄・住金の統合など、業界の再編が活発化した中で、高性能を訴求したアルミ押出材や自動車用ハイテン(超高張力鋼)などを掲げる形で独自路線を歩んできただけに、今回の問題は大きい印象がある。(HC)

関連記事


手軽に読めるアナリストレポート
手軽に読めるアナリストレポート

最新記事

カテゴリー別記事情報

ピックアップ記事

  1. ■東京大学発スタートアップが開発、19自由度のヒューマノイドロボット  東京大学発スタートアップH…
  2. ■売却面積は約1.6倍に、総額1,785億円超の譲渡価額  東京商工リサーチは6月30日、2024…
  3. ■従来の検索では見つけられなかった本との出会いを創出  富士通<6702>(東証プライム)傘下の富…
2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ピックアップ記事

  1. ■価格改定効果に加え9月以降の値上げで業績上乗せが期待される銘柄  今週の当コラムは、9月に価格改…
  2. ■9月1日に値上げラッシュの食品株は日銀バトルで小緩んでも株高持続性  まさに「パウエル・プット」…
  3. ■メガバンク株は業績修正や自己株取得が焦点、再編思惑も視野  銀行株やコメ関連株は盆休み明けの注目…
  4. ■日経平均史上最高値更新、夏枯れ懸念を払拭  前週末15日のマーケットは、お盆を象徴するかのように…
  5. 【ダブルセット・フルセット銘柄、夏休み明けも底堅さに期待】 ■上方修正・増配・株式分割の好材料銘柄…
  6. ■上方修正・下方修正問わず買い集まる異例の展開  3連休入りした9日の成田空港では、夏休みを海外で…

アーカイブ

「日本インタビュ新聞社」が提供する株式投資情報は投資の勧誘を目的としたものではなく、投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。投資に関する最終的な決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。
また、当社が提供する情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。また、予告なく削除・変更する場合があります。これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切責任を負いかねます。
ページ上部へ戻る