- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2019/3/15
- 新規上場(IPO)銘柄
15日上場のカオナビは買い気配のまま公開価格の50%高(10時45分現在)
■社員の経験、評価、スキルなどを一元管理し人材マネジメントをサポート 3月15日、新規上場となったカオナビ<4435>(東マ)は買い気配で始まり、公開価格1980円を50%上回る2970円で買い気配を続け、… -
- 2019/3/15
- 株式投資ニュース
プレミアグループが楽天銀行などとの資金調達スキームを開始、株価は10%高
■通常の借入金ではなくオートリース債権を裏付けとし継続的かつ安定的に プレミアグループ<7199>(東1)は3月15日、一段と出直って始まり、取引開始後に10%高の3600円(320円高)まで上げて出来高も増… -
- 2019/3/15
- 今日のマーケット
日経平均は89円高で始まり英国のEU離脱延期など好感
3月15日(金)朝の東京株式市場は、日経平均が反発基調の89円71銭高(2万1376円73銭)で始まった。「英議会、EU離脱6月30日まで延期を条件付きで可決」(NHKニュースWEB2019年3月15日午前3時3… -
- 2019/3/15
- 新製品&新技術NOW
ソレイジアファーマは疼痛緩和口腔用液「エピシル(R)」を韓国当局に承認申請
■中国では今年2月に承認を取得 ソレイジアファーマ<4597>(東マ)は14日、疼痛緩和口腔用液「エピシル(R)」について、韓国当局に承認申請を行った。 エピシル(R)は、化学療法や放射線療法に伴う口… -
- 2019/3/15
- 新規上場(IPO)銘柄
【新規上場(IPO)銘柄】 日本国土開発は5日に上場、割安感と配当利回り妙味増す
日本国土開発<1887>(東1)は、3月5日に東京証券取引所市場第一部に上場した。同社は、土木工事の機械施工を開拓・普及する目的で昭和26年4月10日に設立。以来、建設機械の賃貸から土木工事の請負、そして総合建設業へと… -
- 2019/3/15
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】カルナバイオSなど急伸しクボテックとショクブンは再び一緒に急伸
3月14日は、クボテック<7709>(東1)が前引け間際から動意を強め、後場寄り後に急伸してストップ高の80円高(22.8%高、431円)となり、東証1部の値上がり率トップ。2月下旬に今3月期の業績見通しを増額修… -
- 2019/3/14
- 株式投資ニュース
プレミアグループは連帯保証人が不要になる新IoTクレジットが注目され一段と強含む
■オートクレジットの新しい取組みを発表 プレミアグループ<7199>(東1)は3月14日の後場、一段と強含み、取引開始後に3300円(155円高)をつけて出直っている。自動車販売店向けのオートクレジットサービ… -
- 2019/3/14
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は一時232円高となり英国の「合意なき離脱」否決など好感
◆日経平均は2万1431円28銭(141円04銭高)、TOPIXは1597.92ポイント(5.85ポイント高)、出来高概算(東証1部)は5億4020万株 3月14日(木)前場の東京株式市場は… -
- 2019/3/14
- 株式投資ニュース
IMAGICAGROUPは伊藤蘭さんの歌手復帰も材料視され3日続伸
■最近は自動車の衝突防止用高速度カメラを発表してから動意を強める IMAGICA GROUP(イマジカグループ)<6879>(東1)は3月14日、3日続伸基調となり、11時を過ぎては8%高に迫る530円(37… -
- 2019/3/14
- 株式投資ニュース
神戸鋼は高い、「罰金1億円」に相場特有の「出尽し感」が広がったとの見方
■取引時間中としては3月4日以来の870円台を回復 神戸製鋼所<5406>(東1)は3月14日、反発し、10時30分にかけては865円(24円高)前後で推移。一時875円まで上げ、取引時間中としては3月4日以… -
- 2019/3/14
- 株式投資ニュース
クワザワは東証1部への移籍が好感されて11%高
■3月20日(水曜日)売買分から東証1部銘柄に クワザワ<8104>(東2)は3月14日、大きく出直り、10時を過ぎては11%高の457円(47円高)前後で推移している。13日の夕方、東京証券取引所市場第一部… -
- 2019/3/14
- 株式投資ニュース
ワイヤレスゲートは個人のモバイル端末向けセキュリティアプリが注目され7%高
日本全国のヨドバシカメラにて先行販売と発表し注目集まる ワイヤレスゲート<9419>(東1)は3月14日、出直りを強めて始まり、取引開始後に7%高の428円(29円高)まで上げて出来高も増加している。13日付… -
- 2019/3/14
- 株式投資ニュース
鳥居薬品が4日続伸、花粉症にかかわる先端医療が伝えられ注目強まる
■「花粉症の成分に体を慣れさせて免疫の暴走を抑える薬を開発」 鳥居薬品<4551>(東1)は3月14日、4日続伸基調で始まり、取引開始後に2358円(91円高)と出直りを継続している。花粉症に関連する「舌下免… -
- 2019/3/14
- 今日のマーケット
日経平均は184円高で始まり英の「合意なき離脱」否決など好感
3月14日(木)朝の東京株式市場は、日経平均が大幅反発基調の184円34銭高(2万1474円58銭)で始まった。 英国下院がEUからの「合意なき離脱」を否決したと伝えられ、円相場も円安気味で始まった。NY… -
- 2019/3/13
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は大幅反落だが前日の上げの6割安にとどまり材料株など強い
◆日経平均の終値は2万1290円24銭(213円45銭安)、TOPIXは1592.07ポイント(13.41ポイント安)、出来高概算(東証1部)は12億2571万株 3月13日(水)後場の東京… -
- 2019/3/13
- 株式投資ニュース
サンコーテクノが急伸、オリンピックまで500日となり建設需要などへの期待再燃
■アルコール検知器の開発・製造も手掛け「問い合わせが増加」 サンコーテクノ<3435>(東2)は3月13日の後場、8%高の1132円(86円高)で始まり、約半月ぶりに戻り高値を更新している。コンクリートに使え… -
-
- 2019/3/13
- 今日のマーケット
【株式市場】英国のEU離脱が再び混迷し日経平均は303円安となり前場の安値引け
◆日経平均は2万1199円78銭(303円91銭安)、TOPIXは1586.44ポイント(19.04ポイント安)、出来高概算(東証1部)は5億9980万株 3月13日(水)前場の東京株式市場… -
- 2019/3/13
- 株式投資ニュース
デルタフライ・ファーマが戻り高値を更新、臨床第3相試験の新薬候補など注目される
■11日の主要株主異動発表を機に出来高が急増し出直り強める Delta-FlyPharma(デルタフライ・ファーマ)<4598>(東マ)は3月13日も出直りを続け、朝方に18%高の3735円(585円高)まで… -
- 2019/3/13
- 株式投資ニュース
アップルインターは中国の小型EVの独占販売権が注目され急伸
■定格出力0.59Kw、4輪でホイールベース1500ミリメートル、登録は「原付」のため安価 アップルインターナショナル<2788>(東2)は3月13日、大きく出直り、朝方に17%高の293円(42円高)まで急… -
- 2019/3/13
- 新規上場(IPO)銘柄
13日上場のサーバーワークスは買い気配のまま公開価格の30%高(10時現在)
■アマゾン・ウェブサービスの課金代行サービスなどを展開 3月13日新規上場となったサーバーワークス<4434>(東マ)は、買い気配で始まり、10時現在は公開価格4780円を30%上回る6220円の買い気配と… -
- 2019/3/13
- 株式投資ニュース
富士フイルムHDが年初来の高値を更新、米社買収など材料視される
■上場来の高値5320円を目指す下地が整ってきたとの見方が 富士フイルムホールディングス(富士フイルムHD)<4901>(東1)は3月13日、上値を追って始まり、取引開始後に5180円(35円高)をつけて年初… -
- 2019/3/13
- 今日のマーケット
日経平均は77円安で始まるが英国のEU離脱を巡る混迷の影響は限定的の様子
3月13日(水)朝の東京株式市場は、日経平均が反落模様の77円92銭安(2万1425円77銭)で始まった。 「イギリス議会、EU離脱協定案を否決」(NHKニュースWEB2019年3月13日4時29分)と伝え… -
- 2019/3/12
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】マリオンなど急伸しトランザスは特許が注目されてストップ高
3月12日は、レナウン<3606>(東1)が13.5%高となって東証1部の値上がり率トップに入り、「着ルダケ」(購入ではなく月額利用のビジネスウェアサービス)の反響上々との見方があり、終値で3月4日以来の3ケタ(… -
- 2019/3/12
- 新製品&新技術NOW
寿スピリッツのグループ企業、シュクレイは「GENDY 銀座」を本日(3月12日)グランドオープン
■プレミアムキャラメルブランデーケーキを1日50個の限定販売 寿スピリッツ<2222>(東1)のグループ会社、シュクレイ(代表取締役:河越誠剛)は、「GENDY(ジェンディー)」2 号店となる「GENDY 銀… -
- 2019/3/12
- 株式投資ニュース
鳥羽洋行は増配が注目されて戻り高値に進む
■今期末、業績見通しなど総合的に勘案し10円増の120円の見込みに 鳥羽洋行<7472>(JQS)は3月12日、2894円(74円高)で売買されたあとも堅調で、戻り高値に進んでいる。7日、2019年3月期の配… -
- 2019/3/12
- 株式投資ニュース
オプティムが1ヵ月ぶりに4500円を回復、3月末の株式2分割に期待再燃
■農水省が3月18日に開く農業用ドローン普及協議会に社長が登壇する予定 オプティム<3694>(東1)は3月12日の後場、一段と強含み、14時にかけて2月15日以来、約1ヵ月ぶりに4500円(335円高)を回… -
- 2019/3/12
- 株式投資ニュース
ロックオンが年初来の高値を更新、「月次」3ヵ月続けて2割台の増加
■マーケティングプラットフォーム事業は4ヵ月続けて3割台の伸びに ロックオン<3690>(東マ)は3月12日の後場寄り後に1496円(70円高)まで上げ、年初来の高値を約1週間ぶりに更新した。ネット広告の効果… -
- 2019/3/12
- 株式投資ニュース
ミズホメディーは全自動遺伝子解析装置など注目され出直り強める
■遺伝性リスクを把握した疾病予防の拡大に期待する様子が ミズホメディー<4595>(東2)は3月12日、反発基調となり、前引けは2906円(40円高)。3月6日につけた年初来の高値3040円に向けて出直りを強… -
- 2019/3/12
- 今日のマーケット
【株式市場】NYダウの急伸など好感され日経平均は396円高となり材料株物色も活発
◆日経平均は2万1521円61銭(396円52銭高)、TOPIXは1608.82ポイント(27.38ポイント高)、出来高概算(東証1部)は5億7572万株 3月12日(火)前場の東京株式市場…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 【本日の主な注目開示ニュース】技術革新・資本提携・暗号資産投資・株主優待・新規参入――広がる新潮流と相場材料 2025年8月26日
- NTT東日本とNABLAS、偽・誤情報対策技術の実証開始、電話音声フェイク検知と自治体向け総合対策を開発へ 2025年8月26日
- Def consulting、ビットコイントレジャリー事業を開始、国内No.1ビットコイン保有企業を目指す 2025年8月26日
- ブルーイノベーション、屋内点検ドローンに新機能、ELIOS3に自動復帰機能を搭載、誤差10cm未満で復帰可能 2025年8月26日
- クオリプス、未来医療推進機構の支援事業に採択、厚生労働省事業の一環、Nakanoshima Qrossを国際拠点に 2025年8月26日
- 楽天銀行、9月末基準で株主優待制度を実施、100株以上保有の個人株主が対象 2025年8月26日
- 富士山マガジンサービス、時計専門誌のCSファクトリーを子会社化、雑誌起点の成長戦略強化 2025年8月26日
- ミライロ、株主優待制度を新設、ユニバーサルマナー研修割引を提供 2025年8月26日
- ポート、ステーブルコイン市場の成約支援事業に参入、JPYCやSBIVCの取扱い進展を背景に新事業展開 2025年8月26日
- ネクストウェア、株主優待制度を新設、OSK公演チケット提供へ 2025年8月26日
- コーユーレンティア、グループ会社のコーユーイノテックスは電源・工事不要の「建設現場向け計測管理システム」2種の提供開始 2025年8月26日
- ジェネレーションパス、グラフェン量子ドット複合繊維で特許取得、耐久性と環境性能を両立 2025年8月26日
- 技術承継機構、電源機器メーカーのアルファーシステムを連結子会社化、100%株式取得で事業承継を推進 2025年8月26日
- ハイブリッドテクノロジーズ、flextと業務提携、PoC止まりを超える事業創出を推進 2025年8月26日
- くすりの窓口が26日朝、上限25万株の自社株買い、一部投資家の市場売却による需給への影響を緩和 2025年8月26日
ピックアップ記事
-
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ… -
2025-6-30
スズキ社員食堂の「母の味」が家庭で楽しめるレトルトカレーに!
■スズキの四輪デザイン部が手がけた遊び心溢れるパッケージにも注目 ブライダルやレストラン事業を展… -
2025-6-26
【この一冊】80万部突破!『人生がうまくいくコミュニケーション図鑑』で人間関係の悩みを解決
■マンガと図解でわかりやすく解説、学校・家庭・社会で役立つ一生モノのスキルが満載 学研ホールディ… -
2025-6-26
さくらインターネット、気象庁と約25億円契約を締結、数値予測技術開発をクラウドで支援
■高性能GPU基盤で進む気象データ解析環境 さくらインターネット<3778>(東証プライム)は6…