- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2016/3/8
- 株式投資News
【鈴木雅光の投信Now】まさに「呑み行為」だったワインファンド
3月7日、東京地方裁判所に株式会社ヴァンネットが破産申請を提出しました。ヴァンネットという社名でピンと来た人は、かなり投資に興味を持っていらっしゃる方だと思います。 この会社は、ワインファンドを組成・運営していた会社で… -
- 2016/3/8
- 株式投資ニュース
ハーツユナイテッドGは神降臨のキーワード「ZMP」現われ一時ストップ高
■自動運転技術のZMP社と「ドローン」も開始 デバッグ(不具合検出)技術などのハーツユナイテッドグループ(ハーツユナイテッドG)<3676>(東1・売買単位100株)は8日の後場急伸となり、一時ストップ高の2378円(4… -
- 2016/3/8
- 株式投資ニュース
ジグソーは有望株のキーワード「ブロックチェーン」とかで上場来の高値
■提携先の「フィンテック」関連技術実用化など材料視 クラウド関連システムなどのジグソー<3914>(東マ・売買単位100株)は8日の後場10%高の9240円(810円高)まで急伸して3日ぶりに上場来の高値を更新。14時を… -
- 2016/3/8
- 株式投資ニュース
ドーンが「ドローン」関連株の中でも値幅妙味など強く後場一段高
■1月に4倍近く急騰し4月の四半期決算発表も材料視 地理情報システムなどのドーン<2303>(JQS・売買単位100株)は8日の後場一段高となり、14時過ぎに12%高の2660円(290円高)まで上げて出直りを強めている… -
- 2016/3/8
- 株式投資ニュース
オンコリスバイオファーマはNZでの特許など好感し後場も高い
■今期は赤字10分の1以下に縮小の見込みで業績面でも注目余地 オンコリスバイオファーマ<4588>(東マ・売買単位100株)は8日の後場寄り後8%高の570円(42円高)前後で推移し、朝方の16%高(85円高)からは伸び… -
- 2016/3/8
- 株式投資ニュース
AKIBAホールディングスが事業の間口拡大など好感し3日続伸
■アドテックがシステム開発ソリューション提供開始 フラッシュメモリなどのAKIBAホールディングス<6840>(JQS・売買単位100株)は8日の前場、7%高の203円(13円高)まで上げて3日続伸基調となり、昨日の一時… -
- 2016/3/8
- 今日のマーケット
【株式市場】円高基調や北朝鮮の動向など気がかりで日経平均は一時340円安
◆日経平均の前引けは1万6635円26銭(276円06銭安)、TOPIXは1336.14ポイント(25.76ポイント安)、出来高概算(東証1部)は12億6498万株 8日前場の東京株式市場は、昨日からの円高基調や米韓軍事… -
- 2016/3/8
- 株式投資ニュース
久世6日ぶり反落も底堅い、25日線上回り基調強い、3Q利益は通期予想上回る好調、3月期末一括12円配当
久世<2708>(JQ・100株)は20円安の774円と反落している。前日まで5日連続で上昇、この間の上げ幅合計は51円高だったから当然といえる調整だろう。去る2月22日に上抜いた25日に対しても上方で推移、今3月期の… -
- 2016/3/8
- 株式投資ニュース
トヨタ続落、直前3日上昇の3分の2押す、25日線抜けず短期筋の手仕舞いも
トヨタ自動車<7203>(東1・100株)は120円安の5980円と続落している。これで、2日間の下げ幅合計は約250円となり直前3日間の合計上げ幅の約3分の2を下げている。6000円割れは3月1日以来。外国人や国内法… -
- 2016/3/8
- 株式投資ニュース
上海株式は取引開始後2.2%安前後となり小反落模様
■一方、日経平均は朝から安く11時前に311円安 8日の中国・上海株式市場は、取引開始後に総合指数が2.2%安の2834.67ポイント(62.67ポイント安)前後となり、昨日までの4日続伸から反落模様となっている。一方、… -
- 2016/3/8
- 株式投資ニュース
ネットイヤーGが連日ストップ高など「LINE」関連株が連日活況
■日経平均250円安、マザーズ指数3.5%安などで材料株の出番 ネットイヤーグループ(ネットイヤーG)<3622>(東マ・売買単位100株)は8日、大幅続伸となり、昨日のストップ高に続いて10時30分過ぎにストップ高の1… -
- 2016/3/8
- 株式投資ニュース
インスペックが上場廃止逃れの疑いで急落一時18%安
■証券監視委の調査は終了し勧告後に改めて開示の見込み プリント基板検査装置などのインスペック<6656>(東マ・売買単位100株)は8日、急落となり、取引開始後に18%安の331円(73円安)まで下げる場面があった。朝、… -
- 2016/3/8
- 株式投資ニュース
日経平均は円高基調など影響し21円安の小幅続落で始まる
8日朝の東京株式市場は、為替が昨日夕方に比べてやや円高の1ドル113円30銭前後となったため様子見姿勢があり、日経平均は21円84銭安の1万6889円48銭で始まった。昨日の103円安から小幅続落となっている。NY株式… -
- 2016/3/8
- 株式投資ニュース
7日(月)のNYダウ4日続伸、昨年10月の7日連騰に挑戦か、原油相場急伸
3月7日(月)のNYダウは、原油上昇を受け4日続伸した。ダウ終値は67ドル高の1万7073ドルと4日合計の上げ幅は約510ドルに達した。連続高の記録は昨年10月上旬の7日連続高以来である。日経平均はNYダウに再びマイナス… -
- 2016/3/7
- プレスリリース
クリナップ:世界最大見本市「ミラノサローネ2016」に出展
■家族が向き合う新しい食住空間、DAIDOCOROを提案 「システムキッチンのトップメーカー」クリナップ<7955>(東1)は、イタリア・ミラノで行われる世界最大級の国際家具見本市「ミラノサローネ2016」(2016年4… -
- 2016/3/7
- 株式投資ニュース
ファーストリテ早くも反発、25日線突破で押し目買い入りやすい展開
ファーストリテイリング<9983>(東1・100株)は、前週半ばの2日連続高で3220円と急伸後、前週末120円安と調整、今日は早くも80円高の3万4490円と反発に転じている。前週の急伸で25日線を昨年12月上旬以来… -
- 2016/3/7
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】インタートレードが急伸しLINE、FX関連株も活況高
7日は、日経平均が朝方を除いて1万7000円の大台を更新できない中で、東芝<6502>(東1)が医療機器事業の売却報道などを材料に7.0%高、シャープ<6753>(東1)が台湾・鴻海精密工業による債務や資産の内容精査の… -
- 2016/3/7
- 今日のマーケット
【株式市場】材料株の売買活発で日経平均は反落だがマザーズ指数などは高い
◆日経平均の終値は1万6911円32銭(103円46銭安)、TOPIXは1361.90ポイント(13.45ポイント安)、出来高概算(東証1部)は22億1694万株 7日後場の東京株式市場は、為替が円高気味のまま大きな動き… -
- 2016/3/7
- 株式投資ニュース
「LINE」今夏にも上場の見方出てアドウェイズなどストップ高
■ニューヨークと東京で今年の夏にも株式上場を計画と前週末伝わる アフィリエイト広告などのアドウェイズ<2489>(東マ・売買単位100株)は7日、朝方から14時30分を過ぎても買い気配のままストップ高の680円(100円… -
- 2016/3/7
- 株式投資ニュース
東京「金」8ヵ月ぶり高値など受け住友金属鉱山やフルヤ金属が戻り高値
■住友鉱はズッシリ重い印象あったが徐々に軽快との見方も 金鉱株である住友金属鉱山<5713>(東1・売買単位千株)は7日、4日続伸基調となり、後場は1352.0円(26.5円高)で開始。11時過ぎには32.5円高まで上げ… -
- 2016/3/7
- 株式投資ニュース
鉄鋼株が5日続伸基調となり中国・全人代など引き続き注視
■李克強首相は年6.5%以上の経済成長を表明などと伝わる 新日鐵住金<5401>(東1・売買単位100株)は7日の後場も5日続伸基調の2210.0円(1.0円高)で始まり、JFEホールディングス<5411>(東1・売買単… -
- 2016/3/7
- 今日の言葉
【今日の言葉】GDP1位、2位の大国に落ち着き
『GDP1位、2位の大国に落ち着き』=前週末、世界GDP1位と2位の国においてマーケットに影響の大きい動きがあった、アメリカでは、「今年2月の雇用統計」発表、中国では5年に一度の「全人代」があった。ひことで言うなら、G… -
- 2016/3/7
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は軟調だが材料株など強くマザーズ指数、JQ平均は高い
◆日経平均の前引けは1万6939円76銭(75円02銭安)、TOPIXは1364.09ポイント(11.26ポイント安)、出来高概算(東証1部)は11億5862万株 7日前場の東京株式市場は、NY株式の前週末4日続伸は好感… -
- 2016/3/7
- 株式投資ニュース
エフティグループが割安から5日連続上伸、2カ月半ぶり700円台、利回り2%、PER8倍
エフティグループ<2763>(JQ・100株)は、前日まで4日連続高で計62円高の流れを受けて9円高の706円高と5日続伸している。700円台は昨年末以来、ほぼ2カ月半ぶりである。昨年来高値は12月3日の841円で現在… -
- 2016/3/7
- 株式投資ニュース
コスモ・バイオは朝から買い気配のままストップ高続く
■前場、がん研究用抗体の新発売などを好感 コスモ・バイオ<3386>(JQS/売買単位100株)は7日、朝から買い気配のままストップ高の1090円(150円高)で推移し、11時を過ぎてもまだ売買が成立していない。4日付で… -
- 2016/3/7
- 株式投資ニュース
上海株式は1.2%高前後となり日日続伸基調
■一方、日経平均は110円安の後も軟調に推移 3月7日の中国・上海株式市場は、取引開始後に総合指数が1.2%高の2908.89ポイント(34.74ポイント高)前後となり、3日続伸基調の始まりとなった。 一方、日経平均は1… -
- 2016/3/7
- 株式投資ニュース
ハウスドゥは荷もたれ感なく月次好調で上場来の高値
■フランチャイズ加盟状況など引き続き大幅に拡大 不動産フランチャイズなどのハウスドゥ<3457>(東マ・売買単位100株)は7日、取引開始後に12%高の3005円(315円高)まで上げて約10カ月ぶりに上場来の高値を更新… -
- 2016/3/7
- 株式投資ニュース
野村HDはトヨタ安と対照的に5日続伸、マイナス金利効果の声も
野村ホールディングス<8604>(東1・100株)は5日続伸している。同じ主力のトヨタが4日ぶりの反落となっているのとは対象的である。前日まで4日合計で約59円上昇、今日は5.9円高の541.0円と上値を伸ばし5日連続… -
- 2016/3/7
- 株式投資ニュース
トヨタ反落も相場のリズムは上値指向
トヨタ自動車<7203>(東1・100株)は3日ぶりに急反落している。最近の動きは5連続安(合計101円)のあと前週4日まで3連続高(合計336円)となり、今日が159円安の6070円という動きだ。この流れからは下げよ… -
- 2016/3/7
- 株式投資ニュース
マネーパートナーズGが仮想通貨に加えFX売買増加も材料にストップ高
■仮想通貨の「法的認知」受けいったん撤収予定だった投資家も再参入 FX取引などのマネーパートナーズグループ<8732>(東1・売買単位100株)は7日、ストップ高の1029円(150円高)で始値がつき、前売買日に続き2日…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 【株式市場特集】造船・舶用機器株が連騰、高市政権誕生で「経済安全保障トレード」本格化 2025年10月27日
- 【どう見るこの相場】「連立政権トレード」第2ラウンド突入、AI・造船・宇宙関連が主役交代へ 2025年10月27日
- 【主なニュース&材料】暗号資産・上方修正・株主優待・M&A・協業――企業価値向上への布石 2025年10月27日
- クリーク・アンド・リバー社、世界1100万DL突破『Obey Me!』シリーズ最新作、新ビジュアルを公式Xで発表 2025年10月27日
- JPホールディングス、「選ばれ続ける園」づくり加速、新規施設受託・業態変更で増収基調を維持 2025年10月27日
- 加賀電子、協栄産業連結で業績上振れ期待、株価は最高値圏で堅調、26年3月期は増収増益・増配見通し 2025年10月27日
- アステナホールディングス、25年11月期3Q累計大幅増益で通期利益は3回目の上振れの可能性 2025年10月27日
- クリナップ、大幅増益予想で株価上昇基調、「ファン化促進」進展と高配当・低PBRに注目 2025年10月27日
- ゼリア新薬工業、「アサコール」軸に欧州・アジア展開加速、大型投資を吸収し収益拡大へ 2025年10月27日
- エアークローゼット、アニバーサリークルーズと業務提携、クルージング向けドレスレンタルを開始 2025年10月27日
- ソフトバンク、サムスンと次世代通信技術を共同開発、AIとRAN統合で効率化 2025年10月27日
- 井村屋グループ、第2四半期業績を上方修正、主力「あずきバー」堅調 2025年10月27日
- Def consulting、イーサリアム5000万円分を追加取得、保有総額26億円に 2025年10月27日
- センコン物流、株主優待を拡充、中長期保有促進へ2万株・3万株区分を新設 2025年10月27日
- 中外製薬、レナリスファーマを150億円で完全子会社化、IgA腎症薬「sparsentan」開発権取得 2025年10月27日
ピックアップ記事
-
2025-8-22
三菱地所とT2、自動運転トラック建物内走行を国内初実証、物流施設で無人輸送実現へ
■東京流通センターで技術有効性を確認、2025年7月から9月に実施 三菱地所<8802>(東証プ… -
2025-8-19
【ステーブルコインの何がすごいのか?】JPYCが国内初の合法円ステーブルコイン発行体に、関連銘柄も急騰
■円建てデジタル通貨が安心・低コスト決済を実現 JPYC株式会社は8月18日、資金決済法第37条… -
2025-8-19
【この一冊】北の達人コーポレーション社長・木下勝寿、新著「戦わずして売る技術」9月発売
■「市場を仕掛ける」WEBマーケティング術、木下勝寿氏が体系化 北の達人コーポレーション<293… -
2025-8-19
住友重機械、ペロブスカイト太陽電池で世界初の量産技術を開発、コスト200分の1、量産性200倍
■独自技術「RPD法」で低コスト・高速成膜を実現、日本発技術が世界を牽引 住友重機械工業<630… -
2025-8-19
ソフトバンクグループがインテルに20億ドル出資、米国半導体イノベーションに巨額資本投入
■半導体革命の旗手となるか? ソフトバンクグループ<9984>(東証プライム)は8月19日、米半…


















