- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2019/9/12
- 新製品&新技術NOW
CRIミドルウェアが「自動採譜」も可能な超高速・楽曲解析ミドルウェア「BEATWIZ」を東京ゲームショウ2019でデモ披露
■独自の情感楽譜転写エンジンにより高精度な「自動採譜」を実現 CRI・ミドルウェア<3698>(東マ)では、大型アップデートにより自動採譜が可能になった超高速・高精度な楽曲解析ミドルウェア「BEATWIZ(ビ… -
- 2019/9/11
- 今日のマーケット
【株式市場】銀行・保険株に加え「iPhone」関連株など高く日経平均は一時128円高
◆日経平均は2万1514円14銭(122円04銭高)、TOPIXは1572.83ポイント(14.84ポイント高)、出来高概算(東証1部)は増えて7億6462万株 9月11日(水)前場の東京株… -
- 2019/9/11
- 材料でみる株価
日東紡も年初来の高値、「iPhone」新製品受け電子部品株高に乗る
■ミクロン単位の超極薄ガラスクロスが電子機器の精密基材に 日東紡<3110>(東1)は9月11日の前場、5日続伸基調となり、3185円(65円高)まで上げて年初来の高値を連日更新した。 ミクロン単位の… -
- 2019/9/11
- 材料でみる株価
帝人が5日続伸、新素材の米フォード採用や免疫グロブリン製剤など注目される
■2018年12月以来の2000円台回復、もちろん年初来の高値 帝人<3401>(東1)は9月11日、5日続伸基調となって11時過ぎには2020円(25円高)前後で推移し、2018年12月以来の2000円台回… -
- 2019/9/11
- 株式投資ニュース
地銀株が軒並み続伸、SBIグループどのような新風を吹き込むかなど注視
■値上がり率上位30銘柄の中に地銀株が7~8銘柄入る 9月11日の東京株式市場では、地銀株も軒並み続伸基調となり、引き続き、SBIホールディングス<8473>(東1)による島根銀行<7150>(東1)への出… -
- 2019/9/11
- 材料でみる株価
立花エレテックが戻り高値を更新、八洲電機の電子ソリューション事業を買収
■販売先の重なり小さく商材ラインナップ拡充やマーケットの拡大など見込む 立花エレテック<8159>(東1)は9月11日、続伸基調となって出直りを強め、10時を過ぎては1588円(18円高)前後で推移し、戻り高… -
- 2019/9/11
- 材料でみる株価
日東電工など「iPhone」新機種発表を受け一段と出直り強める
■TDKや村田製作所など米アップル社の大手取引先銘柄が高い 日東電工<6988>(東1)は9月11日、一段と出直って始まり、取引開始後に5429円(119円高)まで上げて約1ヵ月半ぶりに5400円の大台を回復… -
- 2019/9/11
- 材料でみる株価
第一生命HDが戻り高値に進む、米金利上昇し資金運用環境の好転など期待
■銀行株も軒並み戻り高値を更新 第一生命ホールディングス(第一生命HD)<8750>(東1)は9月11日、一段高で始まり、取引開始後に1634.5円(80.0円高)まで上げて約1ヵ月半ぶりに1600円の大台を… -
-
- 2019/9/11
- IR企業情報
三洋貿易は子会社日本ルフトから科学機器事業を譲受
三洋貿易<3176>(東1)は10日、同社連結子会社の日本ルフトの一部の事業を、10月1日付で譲り受けると発表した。 同社は、医療機器産業へ新規参入するとともに理化学機器の輸入取引(科学機器事業)での相乗効果を… -
- 2019/9/10
- 新製品&新技術NOW
CRI・ミドルウェアのウェブテクノロジ社が画像ファイルを大幅に軽量化するソリューションの最新版を提供開始
■日本トイザらスのオンラインストア「トイザらス」「ベビーザらス」も導入 CRI・ミドルウェア<3698>(東マ)は9月10日の取引終了後、グループ会社・ウェブテクノロジ社のニュースリリースとして、画像の画質を… -
- 2019/9/10
- IR企業情報
立花エレテックが八洲電機の子会社・八洲電子ソリューションズを子会社化
■商材ラインナップ拡充や技術補完によるソリューション提案力の強化など進む 立花エレテック<8159>(東1)と八洲電機<3153>(東1)は9月10日の取引終了後、八洲電機の子会社・八洲電子ソリューションズ株… -
-
- 2019/9/10
- 今日のマーケット
【株式市場】引き続き銀行株など強く日経平均は6日続伸しTOPIXは4日続伸
◆日経平均は2万1392円10銭(73円68銭高)、TOPIXは1557.99ポイント(6.88ポイント高)、出来高概算(東証1部)は14億1720万株 9月10日(火)後場の東京株式市場は、円安基調を受け… -
- 2019/9/10
- 株式投資ニュース
綿半HDの子会社綿半ソリューションズが「(仮称)ららぽーと愛知東郷町」の立体駐車場建設工事を受注
■6層7段(6階建て) を含む4棟の立体駐車場 綿半ホールディングス<3199>(東1)の子会社の綿半ソリューションズは、【(仮称)ららぽーと愛知東郷町】に併設される立体駐車場の建設工事を受注し、着工した。 … -
- 2019/9/10
- 株式投資ニュース
SBIホールディングスは地銀業界への新風が注目され戻り高値を更新
■島根銀行への出資発表を機にスルガ銀行などの地銀株が軒並み高い SBIホールディングス<8473>(東1)は9月10日の後場、14時30分にかけて5%高の2387円(102円高)前後で推移し、戻り高値を更新。… -
- 2019/9/10
- 小倉正男の経済コラム
【小倉正男の経済コラム】文在寅大統領――チョ・グク氏を法相に任命、浄化されざる強権手法
■チョ・グク氏の法相任命を強行 文在寅大統領の韓国だが、ついにチョ・グク氏を法相に任命した。 普通の国なら、「タマネギ男」とまで揶揄される疑惑まみれのチョ・グク氏を任命できる状況にはない。しかし、それでも文… -
- 2019/9/10
- 株式投資ニュース
小池都知事が駅のホームドアに補助と伝わりナブテスコなど高い
■スパンクリートコーポは床材で関連するとされ一時ストップ高 ナブテスコ<6268>(東1)は9月10日、3335円(75円高)まで上げて戻り高値を更新し、後場、13時現在も3300円前後で堅調に推移している。… -
- 2019/9/10
- 話題株
【話題株】日東製網が高値引け、宇宙ごみ問題の報道を受け再び脚光
■日米が協力と伝えられHPの「技術開発」コーナーに注目集まる 日東製網<3524>(東1)は9月10日の前場、1497円(85円高)の高値引けとなり、約1ヵ月半ぶりに1450円台を回復した。「宇宙ごみ」(スペ… -
- 2019/9/10
- 今日のマーケット
【株式市場】銀行株や商社株の強さが目立ち日経平均は一時119円高まで上げて堅調に推移
◆日経平均は2万1360円15銭(41円73銭高)、TOPIXは1557.27ポイント(6.16ポイント高)、出来高概算(東証1部)は6億8936万株 9月10日(火)前場の東京株式市場は、… -
- 2019/9/10
- 材料でみる株価
ケイアイスター不動産は「NHK大河に渋沢栄一」も好感され上場来の高値を連日更新
■「家具×IoT」「KEIAIでんき」「JPX日経中小型株指数」など材料連打 ケイアイスター不動産<3465>(東1)は9月10日、一段高となり、1997円(27円高)まで上げて上場来高値を連日更新した。埼玉… -
- 2019/9/10
- 材料でみる株価
夢真HDは自社株買いの枠拡大と期間延長が好感されて年初来の高値を更新
■8月の月間グループ稼働人数は前年同月比28%増加し好調続く 夢真ホールディングス(夢真HD)<2362>(JQS)は9月10日、一段高となり、朝方に5%高の900円(45円高)まで上げて年初来の高値を更新し… -
- 2019/9/10
- 材料でみる株価
メディカル・データ・ビジョンが出直り強める、MDV社の連結化を発表し注目集中
■クリニックから大規模病院まで網羅した医療ビッグデータを構築・利活用へ メディカル・データ・ビジョン<3902>(東1)は9月9日、1112円(25円高)で始まった後も堅調で、取引時間中としては約3週間ぶりに… -
- 2019/9/10
- 材料でみる株価
凸版印刷が年初来の高値に進む、日体大と効率的なトレーニング方法を共同開発へ
■トップアスリートの動作を解析し個人に最適なトレーニング法を研究 凸版印刷<7911>(東1)は9月10日、一段高で始まり、取引開始後に1832円(19円高)まで上げて約6ヵ月ぶりに年初来の高値を更新した。9… -
- 2019/9/10
- 材料でみる株価
日産自が切り返し強める、円安に加えトップ辞任表明を受けアク抜け感も
■次は仏ルノーとどのような関係で臨むのかなど焦点に 日産自動車<7201>(東1)は9月10日、大きく反発して始まり、取引開始後は695.5円(23.0円高)まで上げて切り返しを強めている。円相場が米国金利の… -
- 2019/9/9
- 今日のマーケット
【株式市場】材料株など強く日経平均は上げ幅100円台を保ち4日続伸
◆日経平均は2万1318円42銭(118円85銭高)、TOPIXは1551.11ポイント(14.01ポイント高)、出来高概算(東証1部)は9億6437万株 9月9日(月)後場の東京株式市場は、日本取引所グル… -
- 2019/9/9
- IR企業情報
Jトラスト:東南アジア金融事業の主力JTOのジョイントファイナンス増勢続く
■韓国金融事業の主軸残高は5ヵ月連続増加 Jトラスト<8508>(東2)は9月6日、8月の月次動向「月次データ推移・速報値」を発表した。 日本金融事業の債務保証残高は前月比ほぼ横ばいの2078億円(前… -
- 2019/9/9
- 材料でみる株価
ロゼッタとオリックスが高い、AI翻訳などで働き方改革の支援を共同展開
ロゼッタ<6182>(東マ)は9月9日の後場寄り後、4%高の3455円(120円高)前後で推移し、3日続伸基調となっている。9月6日付で、働き方改革の支援などを目的に、オリックス<8591>(東1)と、AI翻訳『T-4… -
- 2019/9/9
- 今日のマーケット
【株式市場】半導体関連株などが高く日経平均は一時133円高まで上げる
◆日経平均は2万1305円89銭(106円32銭高)、TOPIXは1546.62ポイント(9.22ポイント高)、出来高概算(東証1部)は4億1556万株 9月9日(月)前場の東京株式市場は、日経平均が15円… -
- 2019/9/9
- 材料でみる株価
トランザスが戻り高値に顔合わせ、シンガポールで独VW新ビルに照明IoT
■現地企業と提携し全照明のIoTコントロールソリューションを導入 トランザス<6696>(東マ)は9月9日、前週末に続いて出直りを強め、945円(35円高)まで上げて6日につけた取引時間中の戻り高値に顔合わせ…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 【築地再開発】総事業費9000億円、歴史継ぐ扇形デザインで未来都市が開業へ 2025年8月26日
- 【ビットコイン】8月の最高値更新後に失速、大口投資家は買い姿勢維持も短期筋の不安売りが連鎖 2025年8月26日
- 日産「R35 GT-R」18年の歴史に幕、最終車を栃木工場で完成 2025年8月26日
- 綿半グループの小諸動物病院が最新モバイルX線放射装置を9月上旬に導入 2025年8月26日
- 松屋、史上最高100万円おせちを発表、有田焼「辻精磁社」と名店「青草窠」、匠の技融合 2025年8月26日
- 【株式市場】日経平均は413円安となり3日ぶり反落、NY株安など影響するが米エヌビディアの好決算に期待 2025年8月26日
- ファンデリー、竹田綜合病院管理栄養士の武藤裕子先生が摂食嚥下障害予防のポイントを紹介、「しっかり栄養、パワーアップ食」を配信 2025年8月26日
- ベステラは次第に強含み高値に迫る、子会社2社を水道機工に譲渡、主事業へのリソース集中など好感 2025年8月26日
- JFEスチール、人気YouTuber ISSEIとコラボ、製鉄所の迫力映像を世界同時配信 2025年8月26日
- ハピネットが上場来高値を更新、米テキサス州ダラスにバンダイの「ガシャポン」専門3号店、期待強まる 2025年8月26日
- 情報戦略テクノロジーはストップ高、「Google Cloud」の正式Serviceパートナーに認定、注目集中 2025年8月26日
- ソフトクリエイト、外部公開資産の脆弱性を継続的に監視・管理する「ULTRA RED」を提供開始 2025年8月26日
- ホンダ、公式eモータースポーツ大会「eMS2025」を発表、GT7で競うグローバル大会 2025年8月26日
- ミロク情報サービス、「会計事務所博覧会2025」に出展、生成AIで決算報告書を自動作成 2025年8月26日
- 【株式市場】前場の日経平均は453円安、急反落、NY株安やトランプ大統領発言など受け様子見姿勢 2025年8月26日
ピックアップ記事
-
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ… -
2025-6-30
スズキ社員食堂の「母の味」が家庭で楽しめるレトルトカレーに!
■スズキの四輪デザイン部が手がけた遊び心溢れるパッケージにも注目 ブライダルやレストラン事業を展… -
2025-6-26
【この一冊】80万部突破!『人生がうまくいくコミュニケーション図鑑』で人間関係の悩みを解決
■マンガと図解でわかりやすく解説、学校・家庭・社会で役立つ一生モノのスキルが満載 学研ホールディ… -
2025-6-26
さくらインターネット、気象庁と約25億円契約を締結、数値予測技術開発をクラウドで支援
■高性能GPU基盤で進む気象データ解析環境 さくらインターネット<3778>(東証プライム)は6…