- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2020/7/2
- 今日のマーケット
日経平均は61円高で始まる、NY株はNASDAQ総合が最高値、ダウは小反落
7月2日(木)朝の東京株式市場は、日経平均が反発基調の60円95銭高(2万2182円68銭)で始まった。 NYダウは77.91ドル安(2万5734.97ドル)と3日ぶりに反落したが、一時206.43ドル高… -
- 2020/7/1
- 材料でみる株価
パイプドHDは「麻生氏『今秋の解散望ましい』」との報道を受け急伸
■グループ会社VOTEFORの政治・選挙情報サイト「政治山」脚光 パイプドHD<3919>(東1)は7月1日、急伸して始まり、取引開始後に16%高の1771円(239円高)まで上げて大きく出直り、値上がり率で… -
- 2020/6/30
- IR企業情報
Jトラストが今12月期の連結利益予想を増額修正し営業利益は従来予想を14.9%引き上げる
■グループのKeyHolderが「乃木坂46」親会社の株式取得進む Jトラスト<8508>(東2)は6月30日の取引終了後、今期・2020年12月期の連結業績予想の営業利益と当期利益の増額修正を発表し、営業利… -
- 2020/6/30
- IR企業情報
イワキグループのスペラファーマが「トランスポーター」創薬ベンチャー・ジェイファーマの第三者割当増資を引受け
■近年は特にLタイプ・アミノ酸トランスポーターを標的とした医薬品開発を推進 イワキ<8095>(東1)は6月30日の取引終了後、連結子会社であるスペラファーマ株式会社が、このほど、医薬品開発事業などを行うジェ… -
- 2020/6/30
- 投資に役立つ説明会資料
【投資に役立つ事業説明会資料】ジーニーの事業説明会資料
ジーニー<6562>(東マ) https://geniee.co.jp/datas/news_ir/pdf/020200629210552_s263Y.pdf ジーニー<6562>(東マ)が開催した事業説… -
- 2020/6/30
- 新製品&新技術NOW
ケイアイスター不動産がセゾンファンデックスと提携し新規FC加盟事業主など支援する不動産担保ローンを開始
■同社のFC契約者であれば運転資金、開業資金などの融資で事業を支援 ケイアイスター不動産<3465>(東1)は、このほど、フランチャイズ(FC)事業の拡充を図るため、株式会社セゾンファンデックス(東京都豊島区… -
- 2020/6/30
- 今日のマーケット
【株式市場】後場は中盤まで日経平均400円高前後で推移し反発、材料株など強い
◆日経平均は2万2288円14銭(293円10銭高)、TOPIXは1558.77ポイント(9.55ポイント高)、出来高概算(東証1部)は12億4084万株 6月30日(火)後場の東京株式市場は、東京都や隣県… -
- 2020/6/30
- 材料でみる株価
コーア商事HDは今日から東証1部銘柄となり早速反発
■商社機能と製造機能を併せ持つ医薬品総合企業 コーア商事ホールディングス(コーア商事HD)<9273>(東1)は6月30日、大きく反発して2014円(80円高)で始まった。 30日付で、東京証券取引所… -
- 2020/6/30
- 材料でみる株価
日本板硝子は抗ウイルスガラスの簡易スクリーンなど注目され大きく出直る
■リアルタイムPCR装置もあり全体相場の反発とともに注目再燃 日本板硝子<5202>(東1)は6月30日、大きく反発して始まり、取引開始後に8%高の389円(29円高)まで上げて出直っている。 新型コ… -
- 2020/6/30
- 今日のマーケット
日経平均は340円高で始まる、NYダウは反発し580ドル高、シカゴ日経先物も高い
6月30日(火曜)朝の東京株式市場は、日経平均が340円06銭高(2万2335円10銭)で始まった。 NYダウは反発し580.25ドル高(2万5595.80ドル)。 また、シカゴの日経平均先物は2… -
- 2020/6/29
- 材料でみる株価
瑞光は8月の株式4分割などが注目されて急伸
■8月20日を基準日として1株につき4株の割合で分割と発表 瑞光<6279>(東2)は6月29日、急伸し、9時30分過ぎに15%高の5050円(660円高)まで上げ、その後も14%高前後で活況高となっている。… -
- 2020/6/29
- 特集
【特集】「第2のアンリツ」探しも一法、信用大取組株にスポット
週明けは、売り方と買い方の攻防でアンリツの方向感も決まってくることになる。アンリツ<6754>(東1)が一段高となれば、買い方寄りで追随し、「第2のアンリツ」探しも一法となりそうで、今週の当特集では、信用大取組株… -
- 2020/6/29
- どう見るこの相場
【どう見るこの相場】「踏んだらしまい」か「逆日歩に買いなし」か!?信用大取組株にはなお高値攻防余地
となれば、今年1月以降のパンデミック(世界的な大流行)対応の相次ぐロックダウン(都市封鎖)で経済活動・社会生活が突然ストップして瞬間蒸発した世界需要が、V字回復すると期待し、ショック安した株価もほぼ急落分を埋めるとし… -
- 2020/6/26
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は後場一段高となり一時329円高まで上げて大幅に反発
◆日経平均は2万2512円08銭(252円29銭高)、TOPIXは1577.37ポイント(15.52ポイント高)、出来高概算(東証1部)は11億3795万株 6月26日(金)後場の東京株式市場は、東京エレク… -
- 2020/6/26
- 材料でみる株価
リバーエレテックが後場ストップ高、値動き好調で改めて業績動向など注目される
■このところ決算発表や新製品発表のたびに一段高を続け弾みがつく リバーエレテック<6666>(JQS)は6月26日の後場、一段と上げて始まり、何度もストップ高の711円(100円高)で売買されて2017年以来… -
- 2020/6/26
- 材料でみる株価
イー・ガーディアンが昨年来の高値、政府のネット誹謗中傷対策など材料視
■業績好調で買い安心感、「どこでもバックオフィス」も注目 イー・ガーディアン<6050>(東1)は6月26日、再び上値を追い、取引開始後に2866円(152円高)まで上げて昨年来の高値を更新した。 投… -
- 2020/6/26
- 材料でみる株価
帝人は「洗える!冷感マスク」が注目され反発して始まる
■高機能繊維に蒸れにくくする吸水速乾機能など採用し紫外線もカット 帝人<3401>(東1)は6月26日、反発の始まりとなり、取引開始後に1737円(22円高)をつけて出直っている。 25日付で、「洗え… -
- 2020/6/26
- 今日のマーケット
日経平均は反発164円高で始まる、NYダウは300ドル高、シカゴ日経先物も高い
6月26日(金)朝の東京株式市場は、日経平均が大きく反発し164円58銭高(2万242437銭)で始まった。 NYダウは299.66ドル高(2万5745.60ドル)となり反発。金融機関の投資に関する「ボル… -
- 2020/6/25
- 新製品&新技術NOW
アイリッジは大塚製薬のサプリメントチェックスキルを開発支援
■Alexaに話しかけるだけで体調管理をサポート アイリッジ<3917>(東マ)は、提供するAlexaスキル開発運用クラウド「NOID(ノイド)」を活用し、大塚製薬(千代田区神田)の公式Alexaスキル「サプ… -
- 2020/6/25
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は後場一進一退を続けTOPIXとともに2日続落
◆日経平均は2万2259円79銭(274円53銭安)、TOPIXは1561.85ポイント(18.65ポイント安)、出来高概算(東証1部)は13億537万株 6月25日(木)後場の東京株式市場は、日経平均が2… -
- 2020/6/25
- 業績でみる株価
小津産業は後場もジリ高、クリーンルーム用マスクの衛生需要増などで業績予想を増額修正
■営業利益は従来予想を36%引き上げて5億円の見込みに 小津産業<7487>(東1)は6月25日、前後場ともジリ高傾向を続け、14時20分を回っては6%高の1761円(103円高)前後で推移し、出直りを強めて… -
- 2020/6/25
- アナリスト銘柄分析
カーリットホールディングスは調整一巡
カーリットホールディングス<4275>(東1)は、化学品事業、ボトリング事業、産業用部材事業を展開している。21年3月期は営業・経常減益、最終増益予想としている。当面は新型コロナウイルスによる経済収縮の影響が意識される… -
- 2020/6/25
- 今日のマーケット
【株式市場】東京都や米国でのコロナ感染増が注視され日経平均は110円安を上値反落模様
◆日経平均は2万2234円80銭(299円52銭安)、TOPIXは1561.63ポイント(18.87ポイント安)、出来高概算(東証1部)は6億6369万株、 6月25日(木)前場の東京株式市場は、米北東部や… -
- 2020/6/25
- IR企業情報
ハウスドゥが不動産214物件の「ハウス・リースバック資産の流動化」を完了
■今回譲渡した物件は帳簿価格31億円、譲渡価格は39億円 ハウスドゥ<3457>(東1)は6月24日、さる6月15日に発表した「ハウス・リースバック資産の流動化」(取得した個人住宅などの不動産の信託受益権譲渡… -
- 2020/6/25
- 材料でみる株価
そーせいグループが急伸、米アッヴィと創薬などで独占的提携
■最大32百万米ドル(約34億円)受領の権利プラス段階的ロイヤリティが そーせいグループ<4565>(東マ)は6月25日、10時頃から急伸し、13%高の1880円(210円高)まで上げて反発幅を広げている。 … -
- 2020/6/25
- 材料でみる株価
チェンジはテレワークの生産性測定サービス開始など注目され上場来の高値を更新
■生産性測定のビッグデータ解析サービスをテレワーク測定にも導入 チェンジ<3962>(東1)は6月25日、一段高となり、9時40分にかけて7940円(310円高)まで上げ、2日続けて上場来の高値(株式分割など… -
- 2020/6/25
- 材料でみる株価
大塚家具が急伸、ヤマダ電機から会長の人事に期待集まる
■ヤマダ電機の三嶋恒夫社長が新役職・代表取締役会長の人事を発表 大塚家具<8186>(JQS)は6月25日、急伸して始まり、9時20分にかけて27%高の219円(47円高)まで上げている。24日、「代表取締役… -
- 2020/6/25
- 材料でみる株価
カナミックネットと弁護士ドットコムが急伸、システム連携などで業務提携
■契約書締結作業の効率化とテレワークの推進などを支援 カナミックネットワーク<3939>(東1)は6月25日、一段高となり、取引開始後に21%高の1220円(210円高)をつけ、株式分割など調整後の上場来高値… -
- 2020/6/25
- 材料でみる株価
NECがNTTの出資を受けるとの報道で反発、思惑広がる
■25日朝「本日付の当社取締役会に付議する予定」と発表 NEC<6701>(東1)は6月25日、取引開始後に5200円(150円高)をつけ、反発の始まりとなった。NTT(日本電信電話)<9432>(東1)によ… -
- 2020/6/25
- 今日のマーケット
日経平均は246円安で始まる、米国で感染再燃しNYダウ710.16ドル安
6月25日(木)朝の東京株式市場は、日経平均が246円45銭安(2万2287円87銭)で始まった。 NYダウは710.16ドル安(2万5445.94ドル)となり3日ぶりに反落。米北東部の複数の州で新型コロ…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- アスクル、第7報で新たな流出判明、ECサイト顧客や仕入れ先情報に影響 2025年11月11日
- ファンデリー、玉谷クリニックの管理栄養士・和田萌希氏がサルコペニア予防に必要な栄養素を紹介、「しっかり栄養、パワーアップ食」を配信 2025年11月11日
- ソフトバンクロボティクス、蒸式調理ロボット「STEAMA」をセブン‐イレブンに導入 2025年11月11日
- 【株式市場】日経平均68円安の5万0842円、AI関連売りで小反落、TOPIXは続伸 2025年11月11日
- JR東日本、Suica刷新へ、新コード決済導入と“ペンギン”卒業発表 2025年11月11日
- イトーキ「クロッサWOOD」、ウッドデザイン賞2025で林野庁長官賞を受賞 2025年11月11日
- ユビキタスAIがストップ高買い気配、耐量子暗号の実装技術を確立、低価格IoT機器に対応 2025年11月11日
- インフォマートとウイングアーク1stが協業、異なる電子請求書サービス間の壁をなくし請求データの直接連携を実現 2025年11月11日
- ソラコム、生成AI搭載「ソラカメAI」発表、現場主導で画像分析を自動化 2025年11月11日
- 楽天と日本HP、PCに「Rakuten AI」を初搭載、オンデバイスAIでハイブリッド運用実現へ 2025年11月11日
- エスプールブルードットグリーン、サステナビリティ担当者向けコミュニティ「Boyadge」、参加企業300社を突破 2025年11月11日
- 【株式市場】日経平均219円高と反発、AI・半導体関連に買い戻し 2025年11月11日
- ソフトクリエイト、生成AI「Safe AI Gateway」 Box連携機能を大幅アップデート 2025年11月11日
- 丸文、AIロボット「Kebbi Air」で受付実証開始、オフィス業務のDX推進へ 2025年11月11日
- MIXI、ログラスとAIを活用した経営管理業務の高度化に向け共同プロジェクトを開始 2025年11月11日
ピックアップ記事
-
2025-10-9
旭化成、新規添加剤「ソナノス」有償サンプル提供開始、2027年のGMP製造品提供を目指す
■ヒアルロン酸ナノゲル基盤の新素材でDDS分野を強化、封入効率と安全性を両立 旭化成<3407>… -
2025-10-7
ホンダ「N-BOX」、新車販売台数で首位、2025年度上半期で9万台超
■軽四輪・四輪総合で販売ランキング首位を堅持、10年連続トップ ホンダ<7267>(東証プライム… -
2025-10-2
カシオ、100℃対応のサウナー腕時計を一般発売、“ととのう”時間を測る専用機器「サ時計」登場
■12分計や耐熱防水仕様を備え、サウナ環境に最適化 カシオ計算機<6952>(東証プライム)は、… -
2025-10-2
古野電気、舶用電子機器の専門窓口『フルノサポートデスク』新設、技術社員が直接対応
■技術的な相談に即応、漁船や商船利用者を支援 古野電気<6814>(東証プライム)は10月2日、… -
2025-9-25
GMOインターネットグループ、AI・CEOをヒューマノイドロボット化「熊谷正寿」を実体化
■「GMOイズム」を学習し音声対話可能、9月25日に初披露 GMOインターネットグループ<944…


















