- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2019/9/3
- 株主優待&配当
【9月の株主優待】タカラトミー、ツツミ、スクロール、スターゼン、稲畑産業など
【9月の株主優待】(10) 助川電気工事<7711>(JQ)優待品=クオカード売買単位=100株直近株価=634円 トプコン<7732>(東1)優待品=割引券売買単位=100株直近株価=1189円 … -
- 2019/9/3
- 株主優待&配当
【9月の株主優待】マルシェ、システムソフト、コロワイド、星医療酸器、PLANTなど
【9月の株主優待】(9) ワタミ<7522>(東1)優待品=食事券売買単位=100株直近株価=1361円 マルシェ<7524>(東1)優待品=優待券売買単位=100株直近株価=778円 システムソ… -
- 2019/9/3
- 株主優待&配当
【9月の株主優待】日本車輌製造、日産自動車、ホンダ、アズワン、尾家産業、コナカなど
【9月の株主優待】(8) 京セラ<6971>(東1)優待品=自社製品割引券売買単位=100株直近株価=6247円 日本車輌製造<7102>(東1)優待品=自社オリジナルカレンダー売買単位=100株直近株… -
- 2019/9/3
- 業績でみる株価
夢真HDが戻り高値、自社株買い満額に迫り積極姿勢が注目される
■9月末まで実施中、8月末までで上限270万株のうち261万株を取得 夢真ホールディングス(夢真HD)<2362>(JQS)は9月3日、一段と出直りを強め、9時30分を過ぎて792円(7円高)をつけ、3日続け… -
- 2019/9/3
- 材料でみる株価
コナカとサマンサタバサジャパンが活況高、持分会社化が好感される
■サマンサタバサジャパンの株式31%をコナカが取得、大きなシナジー期待 コナカ<7494>(東1)は9月3日、一段と出直って始まり、取引開始後に419円(11円高)まで上げて戻り高値を更新した。2日の夕方、サ… -
- 2019/9/3
- IR企業情報
トランザスの子会社がシンガポールのOTTO社とパートナーシップ契約を締結
■最初のプロジェクトとしてシンガポールのフォルクスワーゲン社に トランザス<6696>(東マ)の完全子会社TRANZAS Asia Pacific(シンガポール「TAP」)が、8月28日にシンガポールのOTT… -
- 2019/9/2
- 特集
【特集】秋相場のテーマ株に浮上するかもしれない注目銘柄とは!?
【中間期業績を上方修正した銘柄】 当特集では、「百年河清を俟(ま)つ」のではなく、あと1カ月か2カ月待って秋相場のテーマ株に浮上するかもしれない銘柄群に注目することとした。今年7月末から8月にかけた四半期決算の… -
- 2019/9/2
- 業績でみる株価
ラクスは9月末の株式分割など好感され上場来の高値に向けて出直る
■今期は四半期ごとの業績予想とし第2四半期は大型のマーケティング投資など計画 ラクス<3923>(東マ)は9月2日、出直りを強めて始まり、取引開始後に5%高の3225円(165円高)まで上げ、8月19日につけ… -
- 2019/9/2
- 業績でみる株価
鳥居薬品が戻り高値に進む、今12月期の業績回復など改めて注目される
■全体相場が重く投資の基本に立ち返り好業績に注目する様子が 鳥居薬品<4551>(東1)は9月2日、再び出直りを強めて始まり、取引開始後に2748円(83円高)まで上げ、戻り高値を更新した。7月に今12月期の… -
- 2019/9/2
- どう見るこの相場
【どう見るこの相場】「トランプ米大統領」リスクより、中間業績の上方修正銘柄の秋相場を優先
■トランプ・リスクの「百年河清」より中間業績の上方修正銘柄に 「百年河清を俟(ま)つ」という中国の諺がある。どんなに長くいくら強く願っても叶えられない高望みすることの愚かさを教えてくれている。広大な中国大陸を流… -
- 2019/9/2
- 材料でみる株価
北野建設は4日続伸基調で始まる、「高割合」の自社株買いを連日好感
■発行済株式総数の4.8%または取得総額7億円で9月2日から実施 北野建設<1866>(東1)は9月2日、4日続伸基調で始まり、取引開始後に6%高の2360円(114円高)まで上げ、出直りを強めている。8月2… -
- 2019/9/2
- 決算発表記事情報
【決算記事情報】科研製薬は20年3月期1Q2桁増益だが通期減収減益予想据え置き
科研製薬<4521>(東1)は整形外科・皮膚科領域を主力とする医薬品メーカーである。20年3月期第1四半期は研究開発費の減少で2桁増益だったが、第2四半期以降に研究開発費が増加するため通期の減収減益予想を据え置いた。な… -
- 2019/9/2
- 今日のマーケット
日経平均は78円安で始まる、NYダウ3日続伸だが対中関税「第4弾」を注視
9月2日(月)朝の東京株式市場は、日経平均が反落模様の78円62銭安(2万625円75銭)で始まった。 米国が中国からの輸入品に関税を上乗せする「第4弾」を9月1日に発動し、「中国も即時報復」(日本経済新… -
- 2019/9/1
- お知らせ
個人投資家向け「IRセミナー&株式講演会」を9月2日(月)、東洋経済新報社9階ホールで開催!
■ミニ株式講演会も同時開催 株式専門情報をネット配信する「日本インタビュ新聞社」は、2019年9月2日(月)の13時から『企業の将来が見える個人投資家向けIRセミナー』を東洋経済新報社9階ホールにおいて開催する… -
- 2019/8/31
- 株主優待&配当
【9月の株主優待】アリアケジャパン、ピエトロ、日清食品、イフジ産業、ユーグレナなど
【9月の株主優待】(3) あらた<2733>(東1)優待品=クオカード売買単位=100株直近株価=3505円 トーメンデバイス<2737>(東1)優待品=健康オイルセット他売買単位=100株直近株価=2… -
- 2019/8/31
- 株主優待&配当
【9月の株主優待】ルネサンス、ティア、養命酒製造、まんだらけ、ゲオ、JALUXなど
【9月の株主優待】(2) 森永乳業<2264>(東1)優待品=自社製品売買単位=100株直近株価=4220円 ヤクルト本社<2267>(東1)優待品=自社製品・野球観戦など売買単位=100株直近株価=6… -
- 2019/8/31
- 株主優待&配当
【9月の株主優待】ソネック、大東建託、日本製粉、エスクリ、名糖産業、亀田製菓など
【9月の株主優待】(1) キャンディル<1446>(東マ)優待品=クオカード売買単位=100株直近株価=1588円 ミサワホーム<1722>(東1)優待品=グループ利用割引券売買単位=100株直近株価=… -
- 2019/8/30
- プレスリリース
ハウスドゥが一橋大学大学院への寄附講義設置を記念し第2回カンファレンスを開催
■9月4日、「フィンテックと不動産テックの将来像」と題して実施 ハウスドゥ<3457>(東1)は9月4日、一橋講堂(東京都千代田区)で、一橋大学大学院に寄附講義「FinTechと金融市場」を設置することを記念… -
- 2019/8/30
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は後場270円高まで上げ売買代金13日ぶりに2兆円台を回復
◆日経平均は2万704円37銭(243円44銭高)、TOPIXは1511.86ポイント(21.69ポイント高)、出来高概算(東証1部)は12億762万株 8月30日(金)後場の東京株式市場は… -
- 2019/8/30
- 材料でみる株価
レッグスは後場も値上がり率11%を保つ、人気スタンプ「うさまる」注目される
■LINEスタンプなどでブレイクし登場5周年記念の催事を発表 レッグス<4286>(東マ)は8月30日、後場も値上がり率11%(170円高の1738円)前後で推移し、大きく出直っている。同日付で、LINEスタ… -
- 2019/8/30
- 新製品&新技術NOW
CRI・ミドルウェアがクチパターン(口の動き)をリアルに自動生成する最新技術を近日公開
【音声解析リップシンクミドルウェア】 ■日本国内で最大のゲーム開発者向けカンファレンス「CEDEC 2019」(9月4~6日)で披露 CRI・ミドルウェア<3698>(東マ)は8月29日の夕方、オンラインゲ… -
- 2019/8/30
- 材料でみる株価
アルプスアルパインが後場一段高、中国ファーウェイの報道も材料視される
■モルガン・スタンレーMUFG証券は目標株価を1500円から1800円に アルプスアルパイン<6770>(東1)は8月30日の後場一段と強含み、13時過ぎには7%高の1869円(116円高)まで上げ幅を拡大。… -
- 2019/8/30
- 見聞記
アルコニックスのグループ企業、富士プレスは記者向け合同説明会を開催
■金属精密プレス事業専業会社としてメキシコを拠点に、北米、中南米市場への事業拡大を目指す アルコニックス<3036>(東1)のグループ企業である富士プレスは、2018年12月3日にFUJI ALCONIX Me… -
- 2019/8/30
- 今日のマーケット
【株式市場】NYダウ大幅高が好感されバイオ材料株物色も活発化し日経平均は一時240円高
◆日経平均は2万701円50銭(240円57銭高)、TOPIXは1506.02ポイント(15.85ポイント高)、出来高概算(東証1部)は少なく4億7391万株 8月30日(金)前場の東京株式… -
- 2019/8/30
- 新製品&新技術NOW
ハウスドゥグループが福岡県に初の直営店「ハウスドゥ!久留米合川店」を9月オープン
■連結子会社ハウスドゥ住宅販売が出店し九州地区でシェアアップを図る ハウスドゥ<3457>(東1)グループは9月1日、直営店としては福岡県で初めての店舗となる「ハウスドゥ!久留米合川店」をオープンする。連結子… -
- 2019/8/30
- IR企業情報
パイプドHDのグループ企業、パイプドビッツは「LINE Account Connect」部門において、「Technology Partner」に認定される
パイプドHD<3919>(東1)のグループ企業、パイプドビッツは、LINEが提供する各種法人向けサービスの販売・開発のパートナーを認定する「LINE Biz-Solutions Partner Program」について… -
- 2019/8/30
- 材料でみる株価
サンバイオは大きく反発、「再生医療」のバイオベンチャーとして注目再燃
■iPS細胞による目の角膜移植手術の報道を受け関連株を買う サンバイオ<4592>(東マ)は8月30日、大きく反発し、10時を過ぎて7%高の3300円(125円高)まで上げて出直っている。8月5日付で、「『再… -
- 2019/8/30
- 新製品&新技術NOW
サンコーテクノは紫外線硬化型FRP シート『e-シート』専用の紫外線LED照射器『e-キュア UVライト』を、スイコーと共同開発
◇e-シートの施工現場での施工性が向上 サンコーテクノ<3435>(東2)は、 鋼製・コンクリート製構造物の補修などに使用される紫外線硬化型FRP シート『e-シート』専用の紫外線LED照射器『e-キュア U… -
- 2019/8/30
- 新規上場(IPO)銘柄
【新規上場(IPO)銘柄】日本ホスピスは20年12月期に6施設開設を予定、下押す場面は買い妙味膨らむ
日本ホスピスホールディングス<7061>(東マ)は、本年3月28日に東京証券取引所マザーズに上場。同社グループは、「すべては笑顔のために」というコーポレートスローガンを掲げ、在宅での看取りを前提とした、在宅ホスピスの事… -
- 2019/8/30
- 材料でみる株価
セルシードがストップ高、阪大のiPS細胞による角膜移植うけ連想買い集中
■細胞シートを用いた再生医療にあらためて期待が強まる セルシード<7776>(JQG)は8月30日、買い気配で始まり急伸。取引開始後にストップ高の548円(80円高)まで上げて出来高も急増している。 …
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 【築地再開発】総事業費9000億円、歴史継ぐ扇形デザインで未来都市が開業へ 2025年8月26日
- 【ビットコイン】8月の最高値更新後に失速、大口投資家は買い姿勢維持も短期筋の不安売りが連鎖 2025年8月26日
- 日産「R35 GT-R」18年の歴史に幕、最終車を栃木工場で完成 2025年8月26日
- 綿半グループの小諸動物病院が最新モバイルX線放射装置を9月上旬に導入 2025年8月26日
- 松屋、史上最高100万円おせちを発表、有田焼「辻精磁社」と名店「青草窠」、匠の技融合 2025年8月26日
- 【株式市場】日経平均は413円安となり3日ぶり反落、NY株安など影響するが米エヌビディアの好決算に期待 2025年8月26日
- ファンデリー、竹田綜合病院管理栄養士の武藤裕子先生が摂食嚥下障害予防のポイントを紹介、「しっかり栄養、パワーアップ食」を配信 2025年8月26日
- ベステラは次第に強含み高値に迫る、子会社2社を水道機工に譲渡、主事業へのリソース集中など好感 2025年8月26日
- JFEスチール、人気YouTuber ISSEIとコラボ、製鉄所の迫力映像を世界同時配信 2025年8月26日
- ハピネットが上場来高値を更新、米テキサス州ダラスにバンダイの「ガシャポン」専門3号店、期待強まる 2025年8月26日
- 情報戦略テクノロジーはストップ高、「Google Cloud」の正式Serviceパートナーに認定、注目集中 2025年8月26日
- ソフトクリエイト、外部公開資産の脆弱性を継続的に監視・管理する「ULTRA RED」を提供開始 2025年8月26日
- ホンダ、公式eモータースポーツ大会「eMS2025」を発表、GT7で競うグローバル大会 2025年8月26日
- ミロク情報サービス、「会計事務所博覧会2025」に出展、生成AIで決算報告書を自動作成 2025年8月26日
- 【株式市場】前場の日経平均は453円安、急反落、NY株安やトランプ大統領発言など受け様子見姿勢 2025年8月26日
ピックアップ記事
-
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ… -
2025-6-30
スズキ社員食堂の「母の味」が家庭で楽しめるレトルトカレーに!
■スズキの四輪デザイン部が手がけた遊び心溢れるパッケージにも注目 ブライダルやレストラン事業を展… -
2025-6-26
【この一冊】80万部突破!『人生がうまくいくコミュニケーション図鑑』で人間関係の悩みを解決
■マンガと図解でわかりやすく解説、学校・家庭・社会で役立つ一生モノのスキルが満載 学研ホールディ… -
2025-6-26
さくらインターネット、気象庁と約25億円契約を締結、数値予測技術開発をクラウドで支援
■高性能GPU基盤で進む気象データ解析環境 さくらインターネット<3778>(東証プライム)は6…