- Home
- 2021年 4月 10日
アーカイブ:2021年 4月 10日
-
- 2021/4/10 08:55
- 小倉正男の経済コラム
【小倉正男の経済コラム】『見えない化』――「企業内失業238万人」を含む失業問題の実体
■企業内失業者238万人という凄さ 『日本経済2020~2021』(内閣府―感染症の危機から立ち上がる日本経済-)、ミニ経済白書といわれる文書だが、そこに「企業内失業者」の推移が分析・表示されている。 …
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 【株式市場】日経平均は257円安、日銀のETF売却決定など受け後場急変、朝方は取引時間中の最高値を更新 2025年9月19日
- インテージHDは底堅い相場が続く、OTC医薬品業界などに新たなデータ利活用ソリューションを提供、期待強い 2025年9月19日
- 日経平均が下げに転じ500円安、日銀がETF(上場投信)の処分を決定と伝わり急反落 2025年9月19日
- ベステラがしっかり、決算説明会の「書き起こし」と「動画」を公開、改めて注目し直される 2025年9月19日
- 日銀、政策金利0.5%維持とETF・J-REIT売却開始を決定 2025年9月19日
- サカイ引越センター、特Aランク新米優待を継続、お米不足下でも安定提供 2025年9月19日
- フルキャストHD、Zenkenと業務提携、外国人材サービスと教育支援を連携 2025年9月19日
- セレス、期末配当80円に修正、特別配当20円を実施、株主優待は暗号資産を贈呈 2025年9月19日
- ANAPホールディングス、ビットコイン7BTCを追加取得、総投資額164億円に 2025年9月19日
- コンヴァノ、株主優待制度を新設、ビットコインとFASTNAIL割引券を贈呈 2025年9月19日
- クリナップ、持続可能な社会実現への取り組みを公開 「サステナビリティレポート 2025」を発行 2025年9月19日
- 【株式市場】前場の日経平均は348円高、朝方は549円高まで上げ取引時間中の最高値を2日連続更新 2025年9月19日
- And Doホールディングスが続伸、公示地価が好感されリフォーム事業の譲渡に向けた動きなどにも期待続く 2025年9月19日
- 【この一冊】東洋経済新報社、「会社四季報プロ500」秋号を発売、最新業績予想で探る注目銘柄 2025年9月19日
- シナネンHDが一段高、業績好調で系統用蓄電所などへの展開にも期待強い、「ダイチャリ」は賃貸住宅フェアに初出展 2025年9月19日
ピックアップ記事
-
2025-7-14
国内景気:6カ月ぶり改善も先行き不透明感強まる――帝国データバンク2025年6月調査
■今後はトランプ関税に関する日米交渉の行方が国内景気に影響する可能性 帝国データバンクは、202… -
2025-7-10
【サービス業の非正規雇用者の契約業務に関する調査】約8割が課題感、インフォマート調査で浮き彫り
■「契約ラッシュ、限界!」サービス業の非正規雇用契約業務、アナログ手法が主流で負担増 インフォマ… -
2025-7-10
「保育園」倒産・休廃業、過去最多ペースで急増、2025年上半期22件、前年比7割増
■前年同期比7割増の22件、通年で最多更新の可能性 帝国データバンクは7月9日、2025年上半期… -
2025-7-9
クリーク・アンド・リバー社、『シャニマス』と愛知・名古屋の19事業者によるコラボ企画「でらます×アイドルマスター シャイニーカラーズ」に協力
■C&R Creative Studiosの2DCG制作部門「2DCGプラネットスタジオ」 クリ… -
2025-7-9
村田製作所、XBAR技術で世界初の高周波フィルタを量産出荷開始
■Resonant社の技術と融合、スマホやPCに展開へ 村田製作所<6981>(東証プライム)は…