綿半HD、メキシコ産ウチワサボテンのピューレ使用の炭酸飲料「プリックリーペアソーダ」を新発売

■綿半スーパーセンター内のカフェコーナーで6月から新発売

 綿半ホールディングス(綿半HD)<3199>(東証プライム)は、グループ会社の綿半ホームエイド(長野県長野市)が運営する綿半スーパーセンター内のカフェコーナーで、メキシコ産のウチワサボテンのピューレを贅沢に使用した、炭酸飲料「プリックリーペアソーダ」を6月から新発売すると発表した。

 この「プリックリーペアソーダ」は、「体の内部からキレイ」をコンセプトに綿半グループ専属のシェフが試行錯誤の末、鮮やかな赤紫色にさわやかな酸味のあるテイストを実現した。 炭酸がほどよく効いた清涼感あふれる仕上がりで、暑い季節にぴったりのドリンクである。

 ウチワサボテンは、メキシコで生命力の象徴として重要な植物とされてきた。緑色の茎はノパル、赤紫の果実はプリックリーペア(トゥナ)と呼ばれ、メキシコを中心としたラテンアメリカ諸国では古くから食べられている。プリックリーペアの赤紫の果肉には、ビタミン、ミネラル(カルシウム、カリウム、マグネシウム、リン等)、食物繊維、ベタレイン(植物色素の一種)が豊富に含まれている。

 今回使用しているプリックリーペアピューレは、グループ会社の綿半トレーディングが輸入。 「プリックリーペアソーダ」は、オフィスや家庭での飲み物の他に、パーティーやイベントなどにぴったり。販売は、綿半スーパーセンター権堂店の他に上田店、八田店、万力店のいずれもカフェコーナーで取り扱っている。また、販売は期間限定で6月1日~9月30日までの予定としている。(情報提供:日本インタビュ新聞社・株式投資情報編集部)

関連記事


手軽に読めるアナリストレポート
手軽に読めるアナリストレポート

最新記事

カテゴリー別記事情報

ピックアップ記事

  1. ■電力・電線株に注目、AIとGXが切り拓く新たな投資機会  ソフトバンクグループ<9984>(東証…
  2. ■初心者プログラマーはJavaから始める?人気の理由とキャリアパス  インタースペース<2122>…
  3. ■原材料価格の高騰や経費増大で  崎陽軒は、2025年2月1日(土)から製品の価格を改定すると発表…
2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ピックアップ記事

  1. ■トランプ政権と金融政策に影響されない銘柄の選別法  昨年IPOされた86銘柄には、リベンジ相場と…
  2. ■株主価値向上を目指すIPO市場の課題  IPO(新規株式公開)市場は、2024年12月27日の2…
  3. ■治療薬から除雪機器まで、冬季関連企業に注目  今週の当コラムは、個人投資家が対処しやすいインフル…
  4. どう見るこの相場
    ■インフルエンザ・大雪・トランプ…投資家は今、何をすべきか  『今、そこにある危機(Clear a…

アーカイブ

「日本インタビュ新聞社」が提供する株式投資情報は投資の勧誘を目的としたものではなく、投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。投資に関する最終的な決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。
また、当社が提供する情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。また、予告なく削除・変更する場合があります。これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切責任を負いかねます。
ページ上部へ戻る