ティムコ、Foxfire × スタジオジブリコレクションの第三弾として『もののけ姫』とのコラボレーションが実現!

■自然と共に生きるとはどういうことか。「もののけ姫」とTrue to natureをステートメントに掲げるFoxfireのコラボレーション。

 アウトドアブランド「Foxfire(フォックスファイヤー)」を展開するティムコ<7501>(東証スタンダード)は11月14日、スタジオジブリ作品「もののけ姫」とのコラボレーションアイテムを2024年11⽉15⽇(金)から、Foxfire直営店及びオンラインストアにて発売すると発表。

【コラボレーション概要】

 2023年の『となりのトトロ』から始まったFoxfire×スタジオジブリコレクションの第三弾として、『もののけ姫』とのコラボレーションが実現した。人間と自然の二面性や両者の関係性を描いた本作は、世代や国境を超えて多くの人を魅了している。その作品世界をイメージしてつくられたアウトドア仕様でありながらも、タウンユースとしても楽しめる全12アイテムをラインアップした。

 今回のコレクションは、すべてユニセックスで着られるように女性デザイナーが中心となってパターンを起こし、アドバイザーに女優で大のジブリ作品好きでも知られる太田唯さんを迎えて素材選びから配色までを決めてきた。防風透湿性に優れたダウンジャケットや、ヤックルモチーフのショルダーバッグ&トートの裏地には、コラボレーション仕様の特別な柄「フィッシュアイ・もののけカモ」を採用。また、Foxfireの原点であるフィッシングベスト(ツールベスト)の背面には、アシタカがシシ神と邂逅するシーンがプリントされている。

 Foxfireが「True to nature」というブランドステートメントに沿って40年以上にわたりつくってきたのは、自然と共に生きる人々の経験や知恵が息づく服。自然に挑み、克服する達成感ではなく、自然とひとつになる幸福感を追求することで、よりよい関係を取り戻したい。そんなブランドとしての切なる願いが本コラボレーションには込められている。

【商品概要】

■フィッシュアイ・もののけカモ
 水中の魚から見えにくく、自然に溶け込むデザインとして開発された「フィッシュアイ・カモフラージュ」の中に、シシ神、モロの君、乙事主、ヤックルが潜んでいる。自然との共存を願い、クワイエットスポーツのための服をつくり続けてきたFoxfireの象徴的な柄と『もののけ姫』の世界が交わるコラボレーション仕様の特別な柄である。

■オリジナルワッペン
 ジャケットやプルオーバーの左肩、「サンキャップ」にワンポイントとしてあしらわれた赤いワッペンは、サンが着用する土面をモチーフにしている。

■オリジナル引手
 「Princess MONONOKE」とFoxfireのダブルネームが並ぶファスナーの引手は、ブルーやベージュのジャケットに合う赤と白の配色。引手の長さは、グローブをしたままファスナーを開けやすいように設計されている。

【商品一覧】
・ディダラボッチダウンジャケット 74,800円(※12/20発売予定)
・アシタカジャケット 46,200円
・モロの君フリースジャケット 41,800円
・シシ神の森ツールベスト 28,600円
・シシ神プルオーバー 13,200円
・サンキャップ 10,780円
・ディダラボッチビーニー 6,600円
・タタリ神アームカバー 7,040円
・シシ神の森ショルダーバッグ 14,080円
・シシ神の森トート 10,120円
・アシタカホーローマグ 4,620円
・サンホーローマグ 4,620円

【もののけ姫×Foxfireスペシャルアドバイザー 太田唯さん】

 スタジオジブリ作品が好きでジブリグッズファンでも知られる、女優の太田唯さんに今回のプロダクト企画に参加頂きた。フィッシングやアウトドア、キャンプも趣味である、彼女の経験を活かした「こんなジブリのアウトドア服があったら嬉しい!」を形にした。太田唯さんから紹介する「もののけ姫×Foxfire」のSNS発信も楽しみに。

【発売日】
2024年11月15日(金)
※Foxfireオンラインストアは11月28日(木)12:00より販売開始
※ディダラボッチダウンジャケットは12月20日(金)発売予定

【販売店舗】
 Foxfire直営店(Foxfire LUCUA1100、Foxfire阪神梅田本店、Foxfire西宮阪急、Foxfireあべのハルカス近鉄本店、Foxfire京都髙島屋、Foxfire神戸大丸、Foxfire名古屋ファッションワン、Foxfire新宿タカシマヤ、Foxfire新宿京王、Foxfire北千住マルイ、Foxfire東武池袋、Foxfire伊勢丹立川、Foxfire香林坊アトリオ、Foxfire白河高原、Foxfireさっぽろ東急)及びFoxfireオンラインストア
(※オンラインストア販売は11/28(木)より)

【作品紹介】
『もののけ姫』(1997年7月12日公開)
原作・脚本・監督/宮﨑 駿
 エミシの隠れ里に住む少年アシタカは、タタリ神に死の呪いをかけられ、はるか西方の地を目指して旅立つ。そこでアシタカは、森を切り拓いて鉄を作るタタラ場の民と、森を守る荒ぶる神々の獣たちとの争いを目の当たりにする。そして、犬神モロに育てられ、山犬の娘として生きる人間の少女サンと出会う。アシタカはその狭間で、自分が呪われた理由を知る。アシタカは人間と森の神々が共存する道はないかと苦悩するが、やがて、両者の間で壮絶な戦いが始まるのだった。

企画/スタジオジブリ・ティムコ
販売/ティムコ
© Studio Ghibli

【ティムコ】

 1982年フォックスファイヤーは誕生。日本のフライフィッシングブランドのパイオニアとして、トレッキングやネイチャーフォトなど幅広いラインナップを揃えるアウトドアブランドへ発展。テーマは「クワイエットスポーツ」で「自然との融和」「自然との共生」を信念にもっている。(情報提供:日本インタビュ新聞社・株式投資情報編集部)

関連記事


手軽に読めるアナリストレポート
手軽に読めるアナリストレポート

最新記事

カテゴリー別記事情報

ピックアップ記事

  1. ■東京大学発スタートアップが開発、19自由度のヒューマノイドロボット  東京大学発スタートアップH…
  2. ■売却面積は約1.6倍に、総額1,785億円超の譲渡価額  東京商工リサーチは6月30日、2024…
  3. ■従来の検索では見つけられなかった本との出会いを創出  富士通<6702>(東証プライム)傘下の富…
2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ピックアップ記事

  1. ■株主還元強化が市場の安心材料に  東京エレクトロン<8035>は8月1日、2025年3月期の業績…
  2. ■市場の霧が晴れ始めた、個別銘柄の好調が投資家を惹きつける  前週31日の植田和男日銀総裁の記者会…
  3. ■利上げか、現状維持か?日銀総裁の決断で明暗分かれる8月相場  日銀の金融政策を巡る不確実性が続く…
  4. ■選挙惨敗の石破首相に退陣要求、政局混迷の行方  まるで狂言の『乳切木』(ちぎりき)を観るようであ…
  5. ■九州地盤銘柄に割安感、福証単独上場企業にも注目集まる  東京エレクトロンやアドバンテストなどの半…
  6. ■参院選で与党過半数割れ、石破政権の行方不透明に  7月20日投開票の参議院議員選挙は、大手メディ…

アーカイブ

「日本インタビュ新聞社」が提供する株式投資情報は投資の勧誘を目的としたものではなく、投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。投資に関する最終的な決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。
また、当社が提供する情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。また、予告なく削除・変更する場合があります。これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切責任を負いかねます。
ページ上部へ戻る