
フェリシモ<3396>(東1・売買単位100株)は15日、取引開始後に約11%高の1185円(119円高)と急伸し、取引開始後に東証1部銘柄の値上がり率1位に躍り出た。生活関連用品などの通販大手で、中国でのeコマース(電子商取引)サイト市場が「爆買い」による急拡大を示しているとの報道などが材料視されているようだ。同様の見方でeコマース卸サイトの国際展開が急なラクーン<3031>(東マ)は買い気配で始まっている。
フェリシモ<3396>(東1・売買単位100株)は15日、取引開始後に約11%高の1185円(119円高)と急伸し、取引開始後に東証1部銘柄の値上がり率1位に躍り出た。生活関連用品などの通販大手で、中国でのeコマース(電子商取引)サイト市場が「爆買い」による急拡大を示しているとの報道などが材料視されているようだ。同様の見方でeコマース卸サイトの国際展開が急なラクーン<3031>(東マ)は買い気配で始まっている。
2025/4/28
【株式市場特集】年初来安値更新銘柄の決算に注目、リターン・リバーサルに期待2025/4/21
【株式市場特集】ウォーレン・バフェット氏、日本5大商社への投資拡大を示唆2025/4/14
【どう見るこの相場】徹底分析:トランプ関税「一時停止」の裏側と今後の相場を読むCopyright © 株式投資情報 総合 日本インタビュ新聞 All rights reserved.