資格の学校TACがプロeスポーツチーム「忍ism Gaming」とスポンサー契約を締結

■好きなことに全力で取り組む新時代に、セカンドプランとして資格取得を提案

 公務員、公認会計士、日商簿記検定、税理士などの資格取得に向けた教育サービスを展開しているTAC<4319>(東証スタンダード)は9月30日、プロeスポーツチームである「忍ism Gaming」を運営する「忍ism」とスポンサー契約を締結したと発表。

■スポンサー契約締結の背景と経緯

 TACは資格取得に向けた教育サービスを通じて、一人でも多くの顧客が自立した人生を歩めるよう”プロフェッション”としての人材の養成をテーマに取り組んできた。毎年20万人を超える受講生様に支えられながら、顧客の人生がより良いものになるよう、高品質な教材の開発・多彩な学習環境・実務家の講師を揃え、サービスを全国展開している。

 近年eスポーツは市場として爆発的な成長を見せながら拡大しており、コロナ禍の中であってもその勢いは減速することはなかった。特に若年層(Z世代)に大きく支持され、これからの「新しい生き方」としてプロゲーマーやストリーマーなどの職業が誕生している。しかし、好きなことを仕事にする生き方は”素晴らしい”と考えられる一方、同時にリスクを内包した人生の選択だとTACは懸念している。

 ますます不透明になる現代において、全力で好きなことに取り組むために、リスクヘッジとして資格の取得を提案し、自信を持って人生にオールインできる環境をeスポーツ業界と協業することにより打開できると考え、今回のスポンサードに至った。

 また、eスポーツ市場が成熟するに従い増加が予想される”引退者”のセカンドキャリアについても、資格という側面から貢献していきたいと考えているとしている。

■忍ism gaming

 2大格闘ゲームの世界大会「EVO」と「Capcom Cup」で優勝経験を持つ“ももち”と、日本人女性初のプロゲーマー“チョコブランカ”が2015年11月に設立したプロeスポーツチームである。

 プロeスポーツプレイヤーのマネジメントから大会・イベントの企画運営まで行うなど、ユーザーに寄り添ったコンテンツを提供するとともに、若手選手の育成にも力を入れ、将来のゲーム文化の発展に向けた活動を行っている。

■今後の取り組みについて

・ユニフォームへのロゴ掲出
 忍ism GamingのチームユニフォームへTACの社名ロゴを掲出する。

・選手による資格取得への挑戦

 従来のスポンサー契約の枠組みに捕らわれず、忍ism gaming所属選手にTACの講義・教材で学習していただく「資格挑戦企画」の実施を予定している。(情報提供:日本インタビュ新聞社・株式投資情報編集部)

関連記事


手軽に読めるアナリストレポート
手軽に読めるアナリストレポート

最新記事

カテゴリー別記事情報

ピックアップ記事

  1. ■国際特許分類や元素リストを用いて多様な解決策を自動生成  AGC<5201>(東証プライム)は1…
  2. ■Newton・GR00T・Cosmosを軸にロボット研究を高速化  NVIDIA(NASDAQ:…
  3. ■700億パラメータ規模の自社LLMを金融仕様に強化、オンプレ環境で利用可能  リコー<7752>…
2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

ピックアップ記事

  1. ■日銀トレード再び、不動産株に眠る超割安銘柄  今週の投資コラムは、政策金利据え置きの投資セオリー…
  2. ■日銀据え置きでも冴えぬ不動産株、銀行株が主役に  株価の初期反応が何とも物足りない。10月30日…
  3. ■造船業再生へ3500億円投資要望、経済安全保障の要に  日本造船業界は、海上輸送が日本の貿易の9…
  4. ■高市政権が描く成長戦略、戦略投資テーマ株に資金集中  「連立政権トレード」は、早くも第2ラウンド…
  5. ■全市場のわずか1.4%、希少な高配当利回り銘柄が浮上  株式市場では、高配当利回りを持つ10月決…
  6. ■「高市祭り」への期待と警戒交錯、資金は安定配当株へシフト  10月終盤相場は、「高市祭り」か「高…

アーカイブ

「日本インタビュ新聞社」が提供する株式投資情報は投資の勧誘を目的としたものではなく、投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。投資に関する最終的な決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。
また、当社が提供する情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。また、予告なく削除・変更する場合があります。これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切責任を負いかねます。
ページ上部へ戻る