タグ:初値
-
■今期大幅増益の見込みでPERは6倍台のため割安感が 24日新規上場となった2銘柄のうち、ケイアイスター不動産<3465>(東2・売買単位100株)は注文住宅や分譲住宅などを展開し、埼玉県を発祥として北関東地区や首都圏…
-
■ビジョンは公開価格2000円を約11%上回る2213円で初値 本日上場となった2銘柄のうち、マイネット<3928>(東マ)は公開価格1680円に対し9時32分に2005円で初値がつき、公開価格の19%高でスタートとなっ…
-
■マイネット<3928>(東マ)は公開価格1680円に対し1928円まで気配値上げる 本日上場となった2銘柄のうち、ビジョン<9416>(東マ・売買単位100株)は9時19分に公開価格2000円を約11%上回る2213円…
-
■胡蝶蘭などの生産や輸入、卸売りを行いPERでは割安感が大 18日に新規上場する3銘柄のうち、アートグリーン<3419>(名セ・売買単位100株)は胡蝶蘭をはじめとする高級生花の生産や輸入、卸売りのほか、結婚式場のブラ…
-
■2015年12月期の配当もしっかり実施の見込み 上場2日目のミズホメディー<4595>(JQS・売買単位100株)は18日、9時23分に公開価格1100円の2.6倍の2822円で売買が成立し、2日目で初値がついた。そ…
-
17日上場のオープンドア<3926>(東マ・売買単位100株)は9時45分に公開価格3820円を23%上回る4710円で売買が成立し初値がついた。
…
-
11日に新規上場となったランドコンピュータ<3924>(東2・売買単位100株)は買い気配を上げ、13時23分に公開価格1760円の2倍強の3580円で初値がつき、その後4005円まで上げて活況となっている。 銀行・保…
-
4日に上場して買い気配のまま初値がつかなかった鎌倉新書<6184>(東マ・売買単位100株)は7日、9時43分に公開価格1000円の2.8倍の2806円で売買が成立し立つ値値を形成し、その後2931円まで上げて活況と…
-
上場1年の綿半ホールディング<3199>(東2・売買単位100株)は快調な相場展開だ。昨年12月の上場時初値680円に対し瞬間672円の安値があったが、その後はほぼ1本調子に右肩上がりの展開で今日は1400円(前日比…
-
3日新規上場のインベスターズクラウド<1435>(東マ・売買単位100株)は12時56分に公開価格1870円に対し93%高の3615円で売買が成立し初値をつけた。賃貸経営をめざすユーザーに土地紹介や事業開始後の管理など…
-
ロゼッタ<6182>(東マ・売買単位100株)は25日、4060円(210円高)で取引開始の後ストップ高の4550円(700円高)に張り付いて売買を交え、14時を過ぎては16.8%高の4500円(650円高)前後とな…
-
24日は、シャープ<6753>(東1)が官民ファンドの産業革新機構による支援やメインバンクによる債務放棄などの観測を受けて後場一段高となり、一時36%高の180円(48円高)まで暴騰した。信用売り残が膨大なため買い戻しを…
-
20日は、サッポロドラッグストアー<2786>(東1)が5.9%高と上場来の高値に進み、マツモトキヨシホールディングス<3088>(東1)は3.1%高の戻り高値など、政府が市販薬の使用を促進する税制を堅調などと伝えられて…
-
19日に新規上場となったあんしん保証<7183>(東マ・売買単位100株)は20日の11時5分に公開価格1460円の3.9倍の5730円で初値がつき絶好調のスタートとなったが、その後は6050円を上値に急落し、後場は14…
-
20日、東証1部に直接新規上場となったベルシステム24ホールディングス<6183>(東1・売買単位100株)はコールセンターなどを展開し、公開価格は1555円。9時6分に公開価格を5.0%下回る1478円で売買が成立…
カテゴリー別記事情報
ピックアップ記事
-
2025-10-9
■ヒアルロン酸ナノゲル基盤の新素材でDDS分野を強化、封入効率と安全性を両立
旭化成<3407>…
-
2025-10-7
■軽四輪・四輪総合で販売ランキング首位を堅持、10年連続トップ
ホンダ<7267>(東証プライム…
-
2025-10-2
■12分計や耐熱防水仕様を備え、サウナ環境に最適化
カシオ計算機<6952>(東証プライム)は、…
-
2025-10-2
■技術的な相談に即応、漁船や商船利用者を支援
古野電気<6814>(東証プライム)は10月2日、…
-
2025-9-25
■「GMOイズム」を学習し音声対話可能、9月25日に初披露
GMOインターネットグループ<944…
ピックアップ記事
-
■鶏卵高騰・クマ被害・米政策転換、市場が注視する「3素材」
2025年11月、師走相場入りを前に…
-
■AI株からバリュー株へ資金移動、巨大テックの勢い一服
「AIの次はバリュー株」と合唱が起こって…
-
■日銀トレード再び、不動産株に眠る超割安銘柄
今週の投資コラムは、政策金利据え置きの投資セオリー…
-
■日銀据え置きでも冴えぬ不動産株、銀行株が主役に
株価の初期反応が何とも物足りない。10月30日…
-
■造船業再生へ3500億円投資要望、経済安全保障の要に
日本造船業界は、海上輸送が日本の貿易の9…
-
■高市政権が描く成長戦略、戦略投資テーマ株に資金集中
「連立政権トレード」は、早くも第2ラウンド…
アーカイブ
「日本インタビュ新聞社」が提供する株式投資情報は投資の勧誘を目的としたものではなく、投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。投資に関する最終的な決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。
また、当社が提供する情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。また、予告なく削除・変更する場合があります。これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切責任を負いかねます。