- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2018/1/18
- 株式投資ニュース
カイオム・バイオサイエンスは日本での特許が好感されて一段高
■主な移動平均を上回り長期低迷基調に変化の兆しを見出す様子も カイオム・バイオサイエンス<4583>(東マ)は18日、一段高で始まり、取引開始後に10%高の430円(38円高)まで上げている。17日の取引終了後、… -
- 2018/1/18
- IR企業情報
エル・ティー・エスはビーブレイクシステムズのクラウドERP「MA-EYES」を導入
■業務のフィット率が高く低コストでの導入が可能なこと等を評価 ビーブレイクシステムズ<3986>(東マ)は本日(18日)、エル・ティー・エス<6560>(東マ)が、同社のクラウドERP「MA-EYES」を導入… -
- 2018/1/17
- 注目銘柄
【注目銘柄】日本M&Aセンターは日柄調整完了して上値試す、18年3月期予想は増額の可能性
日本M&Aセンター<2127>(東1)に注目したい。中堅・中小企業を主対象とするM&A仲介会社である。需要が高水準で18年3月期予想は増額の可能性が高いだろう。株価は上場来高値圏で堅調だ。日柄調整完了して上値を試す展開… -
- 2018/1/17
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】インタートレードなど急伸しエスケイジャパンは業績好調でまたもやストップ高
17日は、エスケイジャパン<7608>(東1)が東証1部の値上がり率1位となり、第3四半期の大幅増益や2月通期の見通し増額が好感されてまたもやストップ高の18.4%高。 2位はヨシムラ・フード・ホールディングス… -
- 2018/1/17
- 今日のマーケット
【株式市場】円高基調が後退し日経平均は反落模様だが後場底堅い
◆日経平均の終値は2万3868円34銭(83円47銭安)、TOPIXは1890.82ポイント(3.43ポイント安)、出来高概算(東証1部)は15億4140万株 17日後場の東京株式市場は、円相場が13時頃には1ド… -
- 2018/1/17
- 株式投資ニュース
LIXILグループは東京都の公共トイレ洋式化政策も好感され出直り強める
■2年後に迫った東京五輪を見据え今年度は38億円かけると伝えられる LIXILグループ<5938>(東1)は17日の後場、3150円(40円高)前後で推移し、出直りを強めている。今期・2018年3月期は連結純利益… -
- 2018/1/17
- 株式投資ニュース
ベクトルは第3四半期の大幅増益や株主優待の2月開始など材料に上値を追う
■毎年2月末の株主に食品や電化製品、旅行等と交換可能なポイント贈呈へ ベクトル<6058>(東1)は17日の後場寄り後に11%高の2179円(211円高)をつけ、15日に続いて再び上値を追っている。スマートフォン… -
- 2018/1/17
- 業績でみる株価
【業績でみる株価】MS&Consultingは下値固め完了感、18年3月期増収増益予想
MS&Consulting<6555>(東マ)は、ミステリーショッピングリサーチ事業を展開している。18年3月期は調査数および調査店舗数が順調に増加して増収増益予想である。株価は下値固め完了感を強めている。 ■ミ… -
- 2018/1/17
- 今日のマーケット
【株式市場】米国株の「達成感」懸念されるが日経平均は次第に持ち直す
◆日経平均の前引けは2万3848円71銭(103円10銭安)、TOPIXは1890.08ポイント(4.17ポイント安)、出来高概算(東証1部)は7億3467万株 17日(水)前場の東京株式市場は、昨夜のNYダウが… -
- 2018/1/17
- 新製品&新技術NOW
日本エンタープライズの会津ラボはエナリスと電力データを活用した「高齢者の見守りサービス」の実証試験を2月より開始
■ブロックチェーンと『SMART PLUG』を活用した電力取引実証事業の一環 日本エンタープライズ<4829>(東1)の子会社会津ラボは、エネルギー事業を展開するエナリス<6079>(東マ)と福島県が実施する「再… -
- 2018/1/17
- 株式投資ニュース
パシフィックネットが出直り強める、第2四半期の営業利益など予想を大きく上回る
■IT導入から運用管理・入れ替え・回収まで全体を支援するビジネスモデルに パシフィックネット<3021>(東2)は17日、出直りを強めて10時過ぎに572円(17円高)まで上げ、1月に入ってからの高値578円(1… -
- 2018/1/17
- 新製品&新技術NOW
アスカネット:AIエアリアルイメージング事業ブランド『ASKA3D』に統一
■日本語版サイトもリニューアル アスカネット<2438>(東マ)は、エアリアルイメージング事業のサービスブランドについて、従来海外向けでは「ASKA3D」を使用してきたが、このたび国内も含め国内外で「ASKA3D」に… -
- 2018/1/17
- 業績でみる株価
【業績でみる株価】ジェネレーションパスは下値固め完了して出直り期待、18年10月期大幅増収増益予想
ジェネレーションパス<3195>(東マ)は、家具・家庭用品・衣料品等のネット通販サイト「リコメン堂」を主力としている。18年10月期は特殊要因一巡も寄与して大幅増収増益予想である。17年12月の月次売上も前年比15.6… -
- 2018/1/16
- 今日のマーケット
【株式市場】米24時間取引が強いとされ日経平均は26年ぶりの高値を1週間ぶりに更新
◆日経平均の終値は2万3951円81銭(236円93銭高)、TOPIXは1894.25ポイント(10.35ポイント高)、出来高概算(東証1部)は13億1817万株 16日後場の東京株式市場は、午前中の円高基調が昼… -
- 2018/1/16
- 業績でみる株価
【業績でみる株価】テモナは底固め完了感、18年9月期増収増益予想
テモナ<3985>(東マ)は、サブスクリプションビジネスに特化したEC支援企業で、リピート通販システム「たまごリピート」を主力としている。18年9月期増収増益予想である。株価は底固め完了感を強めている。 ■リピー… -
- 2018/1/16
- 株式投資ニュース
モリテックスチールが午後一段高、手が汚れないEV充電システムなど材料視
■業績は最高益を連続更新する見込みのため買い安心感あり材料性も モリテック スチール<5986>(東1)は16日の後場寄り後に一段高となり、13時にかけて28%高の1305円(283円高)まで上げて1990年につ… -
- 2018/1/16
- 業績でみる株価
【業績でみる株価】リンクアンドモチベーションは上場来高値圏、17年12月期増収増益予想で18年12月期も収益拡大期待
リンクアンドモチベーション<2170>(東1)は、組織・人事分野中心に「従業員のモチベーション」にフォーカスした経営コンサルティング会社である。17年12月期は大幅営業増益・増配予想である。働き方改革に対する企業の取り… -
- 2018/1/16
- 今日のマーケット
【株式市場】主力株が次第に強くなり好業績株も高く日経平均も上げ幅を拡大
◆日経平均の前引けは2万3845円50銭(130円62銭高)、TOPIXは1889.72ポイント(5.82ポイント高)、出来高概算(東証1部)は6億5095万株 16日(火)前場の東京株式市場は、海外からの円高基… -
- 2018/1/16
- IR企業情報
寿スピリッツ:売上16.1%の大幅増(3Q累計概算)
■「シュクレイ」(27.1%増)、「ケイシイシイ」(15.8%増)など全セグメント増収に 寿スピリッツ<2222>(東1)の18年3月期第3四半期累計(4~12月)売上概算は、前年同期比16.1%増の27,609… -
- 2018/1/16
- IR企業情報
三栄建築設計がインテリアで「unico」とコラボし、分譲住宅を企画・販売
■プロデュースの第1弾は「メルディア湘南長後」 メルディアグループの三栄建築設計<3228>(東1)はミサワ<3169>が運営するライフスタイルショップ「unico」がインテリアプロデュースした分譲住宅の第1… -
- 2018/1/16
- 株式投資ニュース
星光PMCがストップ高、「セルロース・ナノファイバー」商業生産開始を好感
■一時ホームページにアクセス不能の状態が 星光PMC<4963>(東1)は16日、10時過ぎから急伸し、10時30分過ぎにストップ高の1443円(300円高)まで上げて出来高も急増している。次世代新素材「セルロー… -
- 2018/1/16
- 株式投資ニュース
買取王国はストップ高の後も大活況、第3四半期の経常益が通期予想を上回る
■商品調達力の強化に取り組み宅配・法人の買い取りを強化 買取王国<3181>(JQS)は16日、ストップ高の874円(150円高)で始まり、10時を過ぎても19%高の860円(136円高)前後で大商いとなっている… -
- 2018/1/16
- 株式投資ニュース
サカタのタネは昨日の下げを一気に奪回、通期業績見通し増額を見直す
■第2四半期の減益を見て下げたが対ユーロでの円安など再評価 サカタのタネ<1377>(東1)は16日、急反発となって始まり、取引開始後に7%高の4010円(245円高)まで上昇。15日の4.8%安を奪回しV字型の… -
- 2018/1/16
- 株式投資ニュース
ニトリHDの出直り拡大、このところの円高を受け見直し再燃
■12月下旬には大手証券が目標株価を引き上げ1万7800円に ニトリホールディングス<9843>(東1)は16日、続伸基調で始まり、取引開始後に1万7155円(150円高)をつけて出直りを強めている。為替の円高が… -
- 2018/1/16
- 株式投資ニュース
日経平均は6円高で始まり為替の円高基調など受け様子見
16日(火)朝の東京株式市場は、円相場が昨夜の欧州市場から強含んでいることなどを受け、日経平均は6円29銭高(2万3721円17銭)で始まった。米国市場は株式、為替市場ともキング牧師デーによる休場だった。(HC)… -
- 2018/1/16
- 決算発表記事情報
シー・エス・ランバーの第1四半期は経営効率の向上と歩留まりの改善に努めた結果、最高益更新を達成
■不動産賃貸事業は大幅増収3ケタ増益と好調 木材プレカット工法の大手シー・エス・ランバー<7808>(JQS)は15日、17年11月期の決算を発表した。 17年11月期は、共同貸家住宅、介護施設、保育所な… -
- 2018/1/15
- IR企業情報
ミロク情報サービスは「東京ヴェルディ」、「日テレ・ベレーザ」と2018シーズンのCSRパートナー契約を締結
■「サッカーを通した地域貢献活動」を積極的に推進 ミロク情報サービス(MJS)<9928>(東1)は、Jリーグ「東京ヴェルディ」および女子チーム「日テレ・ベレーザ」と2018シーズンのCSRパートナー(スポンサー… -
- 2018/1/15
- 注目銘柄
【注目銘柄】レックは調整一巡して戻り歩調、18年3月期予想は増額の可能性
レック<7874>(東1)に注目したい。収納・インテリア用品、サニタリー用品、洗濯用品、清掃用品、キッチン用品、ベビー・キッズ用品などを製造販売している。18年3月期業績予想は増額の可能性が高いだろう。株価は調整一巡し… -
- 2018/1/15
- IR企業情報
メディカル・データ・ビジョンは健康診断予約システムを運営するマーソ社との資本業務提携を発表
■データ利活用ビジネスの拡大に期待 メディカル・データ・ビジョン(MDV)<3902>は本日(15日)、国内最大級の人間ドック・健診予約ポータルサイト「MRSO」を運営するマーソ株式会社との資本業務提携を行うこと… -
- 2018/1/15
- 今日のマーケット
【株式市場】好業績株や材料株が個別に値を飛ばし日経平均は4日ぶりに反発
◆日経平均の終値は2万3714円88銭(61円06銭高)、TOPIXは1883.90ポイント(7.66ポイント高)、出来高概算(東証1部)は14億2170万株 15日後場の東京株式市場は、今夜の米国市場がキング牧…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 川崎重工、水素航空機向け燃料タンクの液化水素充填試験に国内初成功 2025年11月6日
- インフォマート、「BtoBプラットフォーム請求書」を宇都宮市に導入、年間6万件の請求書電子化へ 2025年11月6日
- イトーキ、オンラインショップ25周年で最大25%OFFキャンペーン 2025年11月6日
- サイバー・バズがストップ高買い気配、法人税益3500万円計上、通期業績予想を上方修正 2025年11月6日
- 出光興産と米Source社、宇宙向け次世代ソーラーアレイ共同開発へ 2025年11月6日
- 【株式市場】日経平均、3日ぶり大幅反発、買い戻し集中で一時1000円超高 2025年11月6日
- 日産自動車、本社ビル売却で特別利益739億円、再建策「Re:Nissan」に充当 2025年11月6日
- 旭情報サービスが急騰、自己株式35万株取得と全株消却を決定、中間期は増収増益 2025年11月6日
- FRONTEOのAI「KIBIT」、慶應大の難治がん研究に採用、新規免疫治療法の創出支援へ 2025年11月6日
- QPS研究所、小型SAR衛星14号機打上げ成功・初交信も確認 2025年11月6日
- 【主なニュース&材料】銘柄診断・決算速報・人材サービス・次世代技術・AI合弁・大型受注・連携強化――企業価値向上へ 2025年11月6日
- 【どう見るこの株】クイック、人材サービス堅調で増収増益・株式分割と増配で投資魅力高まる 2025年11月6日
- ホンダ、次世代EV・ハイブリッド技術を公開、2020年代後半の実用化へ 2025年11月6日
- ソフトバンクとOpenAI、合弁会社「SB OAI Japan」設立 2025年11月6日
- ヤマト運輸、宅急便当日配送サービス開始へ、同一都道府県内運賃も新設 2025年11月6日
ピックアップ記事
-
2025-9-18
【首都圏本社移転】過去10年で最多、2025年上半期200社が転入
■地方からの本社移転加速、6年ぶり転入超過で「首都圏回帰」鮮明に 帝国データバンクは9月18日、… -
2025-9-17
【この一冊】トヨタ藤井フェローが語る「仲間」としての豊田章男、組織を超えた人間ドラマ
■トヨタらしさを取り戻す闘いを克明に収録 PHP研究所は、トヨタ自動車<7203>(東証プライム… -
2025-9-11
ジェネリック医薬品大手2社が協業、沢井製薬と日医工が安定供給目指し製造体制を再編
■2026年以降、15成分30品目を対象に段階的に実施 サワイグループホールディングス<4887… -
2025-9-11
NASAの火星探査車、生命痕跡か、古代微生物由来の可能性ある物質発見
■ネイチャー誌に論文掲載、今後の研究に注目 NASAは9月10日、火星探査車「パーサヴィアランス… -
2025-9-10
アップル、最上位モデル「iPhone17 Pro/Max」を発表、生成AIを搭載し史上最高性能とカメラシステム搭載
■革新的なベイパーチャンバーとアルミニウムユニボディで放熱性能を向上 Appleは9月9日、同社…


















