- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2016/7/28
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】ダルトンが急伸し四半期好業績の九電工なども高い
28日は、任天堂<7974>(東1)が12日続けて東証全銘柄の売買代金1位となったが、昨日発表した四半期決算の赤字などが影響して5.5%安の続落となり、昨日ストップ高のミツミ電機<6767>(東1)は「ポケモンGO」専… -
- 2016/7/28
- 今日のマーケット
【株式市場】日銀の会合を控え日経平均は165円安前後で小動きだが新規上場株は高い
◆日経平均の終値は1万6550円26銭(114円56銭安)、TOPIXは1310.36ポイント(11.31ポイント安)、出来高概算(東証1部)は9億1138万株 28日後場の東京株式市場は、日銀の金融政策決定会合(28~… -
- 2016/7/28
- 株式投資ニュース
日本取引所グループは自社株買いなど好感し後場一段強含む
■第1四半期派減収減益だが通期の見通しは据え置く 日本取引所グループ<8697>(東1・売買単位100株)は28日の正午、第1四半期決算(2016年4~6月、連結)と自己株式の取得(自社株買い)を発表し、後場寄り後に14… -
- 2016/7/28
- 株式投資ニュース
ステラケミファがリチウムイオン電池の高性能化など材料に5年ぶりの高値
■PERは40倍台になるが材料株妙味が先行する様子 ステラ ケミファ<4109>(東1・売買単位100株)は28日、2011年以来約5年ぶりの高値を更新する相場になり、一時12%高の4000円(415円高)まで上げて13… -
- 2016/7/28
- 株式投資News
ミロク情報サービスのMJS税経システム研究所はKindleストアで中堅・中小企業のための会計処理ハンドブックを電子書籍で販売開始
■書籍の半額の価格で提供 ミロク情報サービス(以下、MJS)<9928>(東1)のシンクタンクである、MJS税経システム研究所は、本日(28日)より、Kindleストアで「〔新版〕中堅・中小企業のための会計処理ハンドブッ… -
- 2016/7/28
- 株式投資News
【鈴木雅光の投信Now】マイナス金利で高分配型ファンドが再び人気?
2月16日からマイナス金利が導入されたことによって、国内預貯金の利率は大幅に低下しています。大手銀行の定期預金利率は、預入金額の多寡、預入期間の長短に関わらず、利率は年0.001%という低さです。もはや資産運用の対象に… -
- 2016/7/28
- 今日のマーケット
【株式市場】海外から円高基調になり日経平均は一時214円54銭安だが新規上場株は高い
◆日経平均の前引けは1万6550円26銭(114円56銭安)、TOPIXは1310.36ポイント(11.31ポイント安)、出来高概算(東証1部)は9億1138万株 28日前場の東京株式市場は、米FRB(米連邦準備理事会)… -
- 2016/7/28
- 株式投資ニュース
本日上場のリファインバースは公開価格の63%高で初値つく
■産業廃棄物処理事業などを行ない公開価格は1700円 28日新規上場となったリファインバース<6531>(東マ・売買単位100株)は産業廃棄物処理事業などを行ない、公開価格は1700円。買い気配を上げ続け、10時59分に… -
- 2016/7/28
- 株式投資ニュース
上海株式は取引開始後に0.4%安となり続落模様
■また、日経平均は日銀会合を控え一時214円安 28日の中国・上海株式市場は、取引開始後に総合指数が0.4%安の2980.76ポイント(11.24ポイント安)前後となり、昨日の58.17ポイント安に続き続落の始まりとなっ… -
- 2016/7/28
- 株式評論家の視点
【株式評論家の視点】パルマはセルフストレージ事業に期待がかかる
パルマ<3461>(東マ)は、昨年8月11日に東京証券取引所マザーズ市場に上場。2006年の事業開始以来、「ニッチ・フロンティア・イノベーション」を旗印に小規模でも潜在的な成長可能性が高く、米国のような巨大市場に発展す… -
- 2016/7/28
- 株式投資ニュース
阿波製紙が「アルミ箔以上の放熱性をもつシート」材料に急伸
■軽量かつしなやかな材料と伝えられる 阿波製紙<3896>(東2・売買単位100株)は28日、急反発となり、朝方に15%高の580円(77円高)まで上げて出来高も急増している。同日付の化学工業日報が「阿波製紙、アルミ箔以… -
- 2016/7/28
- 株式投資ニュース
インフォコムの27日の株価は前日比203円安の1,430円と大幅安
■株価の下げは過剰な反応 インフォコム<4348>(JQS)の27日の株価は、前日比203円安の1,430円と大幅安で引けた。背景には、26日発表の第1四半期業績の経常利益、最終利益が減益だったことがある。しかし、通期業… -
- 2016/7/27
- IR企業情報
インテリジェントウェイブは16年6月期通期業績予想の上方修正と期末配当の増配を発表
■システム開発案件の増加に加え、情報漏洩対策製品の売上も好調 インテリジェントウェイブ<4847>(JQS)は27日、16年6月期通期業績予想の上方修正と期末配当の増配を発表した。 売上高は、前回予想を7億06百万円上回… -
- 2016/7/27
- 新製品&新技術NOW
スターティアラボはSNSへのシェアに特化したスマートフォンサイトが制作できるソフト「creca」を8月2日より機能拡充
■ウェブサイトをシェアする機能にWeChat/KakaoTalk/Weiboを追加 スターティア<3393>(東1)の子会社、スターティアラボは、SNSへのシェアに特化したスマートフォンサイトが制作できるソフト「crec… -
- 2016/7/27
- IR企業情報
ソネット・メディア・ネットワークスはDSP『Logicad』「リエンゲージメント広告」を開始
■広告識別子を活用したモバイルアプリ向け広告の大幅強化 ソネット・メディア・ネットワークス<6185>(東マ)は、DSP『Logicad』におけるスマートフォンアプリケーションに向けた広告配信の強化の一環として、iOSA… -
- 2016/7/27
- IR企業情報
クリナップ:いきいきキッチン!料理で脳のアンチエイジング
■認知症予防に関するセミナーこの秋冬開催 システムキッチンの専業メーカー、クリナップ<7955>(東1)は、CSRの一環として、今秋、認知症予防に関するセミナーを、クリナップ・キッチンタウン・東京(新宿区)で開催する。 … -
- 2016/7/27
- 今日のマーケット
【株式市場】首相の経済対策発表などに期待強まり後場一段高となり建設株なども高い
◆日経平均の終値は1万6610円19銭(227円15銭高)、TOPIXは1316.21ポイント(9.27ポイント高)、出来高概算(東証1部)は8億4394万株 27日後場の東京株式市場は、正午過ぎに政府の景気対策の概要を… -
- 2016/7/27
- 株式投資ニュース
フォーサイドが連日ストップ高、中国「新浪」「微博」への広告代理店契約など好感
■5月16日以来の水準を回復 電子書籍やITソリューションなどのフォーサイド<2330>(JQS・売買単位100株)は27日、朝方から2日連続ストップ高の249円(50円高)に張り付いたまま大引けもストップ高となり、5月… -
- 2016/7/27
- 株式投資ニュース
アスカネットが「高齢者住宅フェア」など注目され一時14%高
■業績は快調で連続最高を更新の見込み 空中結像ディスプレイ技術などのアスカネット<2438>(東マ・売買単位100株)は27日、14%高の1141円(137円高)まで上げて東証マザーズ市場の値上がり率上位に顔を出し、13… -
- 2016/7/27
- 株式投資ニュース
ミツミ電機は「ポケモンgo」の社会的迷惑を救う銘柄としてストップ高
■専用の腕時計型端末「ポケモンGOプラス」製造受託との見方 ミツミ電機<6767>(東1・売買単位100株)は27日、10時過ぎからストップ高の566円(80円高)に張り付き、後場は買い気配のまま13時を回ってもストップ… -
- 2016/7/27
- 株式投資ニュース
日経平均は午後一段高の440円高「経済対策27兆円規模」と伝わる
■「13兆円の財政措置となることがわかった」とフジテレビが伝える フジ・メディア・ホールディングス<4676>(東1)のフジテレビは27日正午過ぎ、政府が策定中の経済対策の規模が27兆円規模になると伝えた。 報道によると… -
- 2016/7/27
- 話題
【話題】関東地方の梅雨明け接近で猛暑関連銘柄に再注目
■関東地方は今週中にも梅雨明けの可能性 遅れていた関東地方の梅雨明けが今週中にも宣言される可能性が高まっている。 先週はオホーツク海高気圧が送り出す冷たく湿った空気が流れ込んだため、関東では21日と22日に日中の最高気温… -
- 2016/7/27
- 株式投資ニュース
上海株式は取引開始後に0.1%安となり小反落模様
■一方、日経平均は景気対策への期待などから259円高 27日の中国・上海株式市場は、取引開始後に総合指数が0.1%安の3048.16ポイント(2.00ポイント安)前後となり、昨日の34.34ポイント高からは小反落の始まり… -
- 2016/7/27
- 注目銘柄
【注目銘柄】テイクアンドギヴ・ニーズは台湾市場での展開に期待感があり、配当利回り妙味が増す
テイクアンドギヴ・ニーズ<4331>(東1)は、ミニゴールデンクロスを示現。台湾市場での展開に期待感があり、配当利回り妙味が増す銘柄として注目したい。 同社は、1998年の創業以来、オリジナルウェディングにこだわり続け… -
- 2016/7/27
- 株式投資ニュース
任天堂は本日の四半期決算発表に注目強まり下げ一服
■昨日つけた直近の安値を割らずに大商い 任天堂<7974>(東1・売買単位100株)は27日、売買交錯の始まりとなり、朝方の2万3240円(350円安)を上値に10時を過ぎては2万2300円(1290円安)前後で一進一退… -
- 2016/7/27
- IR企業情報
ミロク情報サービスは中堅・中小企業を対象としたイベントを全国主要6都市で開催
■企業への影響が大きい5つのテーマを取り上げ、その概要や取り組むべき対策について解説 ミロク情報サービス(以下、MJS)<9928>(東1)は、中堅・中小企業を対象としたイベント「MJS Solution Seminar… -
- 2016/7/27
- 編集長の視点
【編集長の視点】CRI・ミドルウェアはもみ合いも触覚ミドルウェア供給開始を見直しVR関連人気もオンし再騰含み
CRI・ミドルウェア<3698>(東マ)は、65円高の3845円と3日ぶりに反発して始まったあと、95円安と下ぶれるなど前日26日の終値を挟んでもみ合っている。 6月10日に年初来高値4450円まで買い進まれ、任天堂<… -
- 2016/7/27
- 株式投資ニュース
JFEシステムズが第1四半期の好調など好感され年初来の高値を更新
■株式市場の物色が輸出株に向いたため伸び悩むが見直し広がる JFEシステムズ<4832>(東2・売買単位100株)は27日、急伸の始まりとなり、取引開始後に1390円(115円高)をつけて約3ヵ月ぶりに年初来の高値を更新… -
- 2016/7/27
- 株式投資ニュース
CYBERDYNEが米国展開など期待材料に出直り強める
■「商売べた」のイメージあるが先々展望し下値を仕込む様子 着用ロボットなどのCYBERDYNE(サイバーダイン)<7779>(東マ・売買単位100株)は27日、出直りを強める始まりとなり、取引開始後に2045円(96円… -
- 2016/7/27
- 株式投資ニュース
キヤノンは朝安のあと堅調転換、業績予想の減額にもかかわらず強い
■下期の為替前提を円高方向に修正し12月通期の業績予想を減額 キヤノン<7751>(東1・売買単位100株)は27日、切り返す始まりとなり、取引開始後の2865.0円(48.5円安)を下値に9時5分には2925.0円(1…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 小糸製作所、JAXAと月面ローバー用LiDAR開発契約を締結 2025年10月29日
- アイネット、広島大と「カキ筏見える化」共同研究採択、衛星×AI×IoTで海洋安全へ 2025年10月29日
- 綿半HDグループの綿半ホームエイド、「SHINルビー牛」再販売を決定 2025年10月29日
- SBIインシュアランスグループ、暗号資産XRPを活用した株主優待制度を導入 2025年10月29日
- 【株式市場】1030円高の5万1249円と大幅反発、米株最高値更新を追い風に買い優勢 2025年10月29日
- ティムコがストップ高、純国産「熊撃退スプレー」を好感、特許出願中の新技術 2025年10月29日
- 千代田化工建設、太陽石油のSAF製造設備FEED業務を受注、沖縄で脱炭素航空燃料実装へ 2025年10月29日
- 日産、モビリティショー2025で新世代EV群を披露、エルグランドとパトロールで国内戦略を加速 2025年10月29日
- 【株式市場】日経平均、初の5万1000円台に到達、米中摩擦緩和期待で上昇幅1000円超 2025年10月29日
- 高市早苗政権、米国に80兆円投資枠、日米同盟の経済軸を再構築 2025年10月29日
- フォーシーズHD、香港GBS社へ出資、Web3.0リサーチ事業を共同展開 2025年10月29日
- Japan Eyewear Holdings、東証プライム市場へ移行、持続的成長へ体制強化 2025年10月29日
- フジコピアン、東証スタンダードに続き福岡証券取引所に重複上場 2025年10月29日
- 【主なニュース&材料】AI活用・地域振興・業績拡大・暗号資産・提携強化・銘柄分析――次世代産業基盤の形成へ 2025年10月29日
- 東京ディズニーリゾート、2026年正月イベントを開催、和装ミッキーが新年を祝福 2025年10月29日
ピックアップ記事
-
2025-9-4
ホンダ、新型「PRELUDE(プレリュード)」を発売、電動化と走りを両立し24年ぶり復活
■グライダー発想のコンセプト「UNLIMITED GLIDE」を具現化 ホンダ<7267>(東証… -
2025-9-3
三井物産、米核融合企業CFSに出資、日本企業12社でコンソーシアム組成
■核融合発電の早期実用化目指す、日米連携で技術・商業知見を獲得 三井物産<8031>(東証プライ… -
2025-8-29
KDDI、世界初の衛星データ通信「au Starlink Direct」開始、圏外エリアでも19アプリ利用可能に
■GoogleマップやX、防災アプリなど対応範囲を拡大 KDDI<9433>(東証プライム)と沖… -
2025-8-25
【粉もん倒産が15年で最多ペース】大阪で最多6件、小規模店の7割超が経営破綻
■原材料高騰と人手不足、価格転嫁困難で倒産拡大 東京商工リサーチは8月23日、「粉もん」と呼ばれ… -
2025-8-22
帝国データバンク試算、トランプ関税で日本経済下押し、GDP0.4ポイント減予測
■GDP成長率を0.4ポイント下押し、輸出1.3ポイント減 帝国データバンクは8月20日、米国の…


















