デジタリフトが株主優待制度を導入、デジタルギフト贈呈
- 2025/7/23 18:29
- IR企業情報

■500株以上で2万円相当のデジタルギフト
デジタリフト<9244>(東証グロース)が7月23日、個人株主への投資魅力の向上と長期保有の促進を目的に、株主優待制度の導入を発表した。
2025年9月末日より、基準日(9月末日)における同社株主名簿に記載または記録された500株(5単元)以上を保有している株主を対象に、デジタルギフト2万円分を贈呈するとしている。
優待内容は、株式保有単元数に応じてデジタルギフトを贈呈する。対象となる交換先は次の予定である(一部)。
Amazonギフトカード/G00gle Playギフトコード/PayPayマネーライト/QUO カードPay/dポイント/au PAYギフトカード/Uber Taxiギフトカード/Uber Eatsギフトカード/Visa eギフト vanilla/DMMプリペイドカード/すかいらーくご優待券/図書カード NEXT/ブックライブ デジタルプリペイドなど
なお、贈呈時期は、9月末日を基準日として、基準日から3ヶ月以内を目途に案内が発送される。(情報提供:日本インタビュ新聞社・株式投資情報編集部)