- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2014/11/30
- 季節の一枚
【季節の一枚】目黒川の冬と春
2014年11月30日(日)。夜の目黒川河畔。春は約2キロにわたって川の両端の桜が咲き競い多くの人でにぎあう。 今年から同じ河畔の桜の木々にLED照明が飾られた。ざっと歩いてみたところ1キロていど。夜の川面に、今、… -
- 2014/11/28
- 株式投資News
選挙控えと師走相場で短期マネー中心の展開、久々にチャートの出番=犬丸正寛の相場展望
11月の月初には東証1部出来高は約52億株あったが月末では20億株強にまで落ち込んでいる。マーケットへの流入資金指標の売買代金も月初の5.4兆円ていどから2.1兆円ていどへ大幅に減少している。 これは、(1)9月期… -
- 2014/11/27
- 話題
【話題】クリナップ:福岡ショールーム、福岡県が「ふくおかの応援団体」に認定
■月1回開催、地産地消を応援するユニーク「塾」を評価! システムキッチンのトップメーカー、クリナップ<7955>(東1)は、キッチンを通じて心豊かな食・住文化に貢献する企業をめざしているが、同社九州支店はこのたび、… -
- 2014/11/22
- Newsで一枚
【Newsで一枚】トーソーの笠井浩太経営企画室長
■カーテンレールで60年以上の歴史、シェアNo1、海外市場開拓、介護分野にも注力 20日、日本インタビュ新聞社主催の個人投資家向け説明会でトーソー<5956>(東2・売買単位100株)の笠井浩太経営企画室長は事業内… -
- 2014/11/21
- 人・ひと
【人】元NHKアナウンサー宮田修さん
■千葉県で宮司、モンゴルで日本語のアイウエオ先生 NHKアナウンサー時代は、静かによく通る声と落ち着いた雰囲気で視聴者に安心感を与える、「もっともNHK人らしい人」といわれた宮田修さん。39年7カ月勤務したN… -
- 2014/11/11
- IR企業情報
日本アジアグループ:道内で6ケ所目の太陽光発電所が竣工
■村内2ヶ所目「中札内Ⅱソーラーウェイ(規模約2.4MW)」 グリーン・コミュニティの実現を目指し国内外でメガソーラー発電所の開発を進めている日本アジアグループ<3751>(東マ)傘下のJAG国際エナジーは、このたび「… -
- 2014/11/11
- IR企業情報
セーラー万年筆:あの「就活ボールペン」第二弾、本日より発売!
■消音&デザインにこだわった2種類「3Way-S、-M」が新登場 セーラー万年筆<7992>(東1)は、東京都市大学知識工学部経営システム工学科の学生チームと共同で開発、発売(2012年9月)し人気を呼んだ、あの「… -
- 2014/11/10
- 株式投資News
【忠田公夫の経済&マーケット展望】円安が120円まで進めば製造業のROEは10%を超え外国人投資家の評価高まる
9月8日付けで、「年内、この4カ月余りの政策対応が、わが国経済の行く末を決める非常に重要な局面に位置している」と記した。4月の消費税引き上げ後、景気は想定以上に悪化したうえ、10月末の米国のQE3終了が視野に入るなか、ユ… -
- 2014/11/3
- Newsで一枚
【Newsで一枚】構造改革について語る資生堂の魚谷雅彦社長
資生堂<4911>(東1・売買単位100株)は、10月31日、本社で9月中間決算と収益回復に向けての構造改革について取り組みを発表した。 同社の営業利益は直近では2008年3月期の634億6500万円をピークに減少して… -
- 2014/10/28
- 話題
【話題株】ユーグレナが武田薬品と提携で165円高、医薬品用としての期待高まる、上場来高値奪回が視野
■ユーグレナが武田薬品と提携で165円高、医薬品用としての期待高まる、上場来高値奪回が視野 武田薬品と提携のユーグレナ<2931>(東マ・売買単位100株)が、165円高の1375円と急伸している。武田薬品工業… -
- 2014/10/24
- 株式投資News
「夢」を買うテーマ相場から、現実の「業績」を買う展開へ=犬丸正寛の相場展望
犬丸正寛の相場展望 来週からしばらくは、『夢は要らない、業績が欲しい』という展開が予想される。政府の経済政策などマクロには期待できず、これから発表が本格化する9月中間決算のミクロに注目する相場展開といえそうだ。 閣… -
- 2014/10/7
- 株式投資News
【忠田公夫の経済&マーケット展望】NYダウはQE3終了し金融相場から業績相場への移行期
米国の9月の雇用統計が発表され、失業率は5.9%に低下、リーマン・ショック前の水準にまで改善してきた。思い返せば、あのリーマン・ショック(2008年9月)以降、世界経済は未曽有の危機に直面し、米国では当時、世界のトップク… -
- 2014/9/24
- 特集
【特集】シルバービジネス・高齢化社会関連
2014年09月24日【特集】シルバービジネス・高齢化社会関連 ■高齢化が一段と進展して関連業界のビジネスチャンス拡大 総務省が「敬老の日」に合わせて9月14日に発表した推計人口 (14年9月15日現… -
- 2014/9/8
- 株式投資News
【忠田公夫の経済&マーケット展望】アベノミクス第2章スタートと相場の行方
■10~11月までは相場強い、12月以降は楽観できない 忠田公夫の経済&マーケット展望 アベノミクスの第2章がスタートした。幹事長に谷垣氏。党総裁経験者が幹事長に就任するのは異例の人事と言える。これはわが国の財政健… -
- 2014/3/11
- 人・ひと
【人】村山貢司さん:気象予報士・経済評論家・山岳ツアーガイド
■気象予報と共に42年、「わかりやすくソフト」の語り口で定評、花粉研究の先駆者 人・ひと 分かりやすく、ソフトな語り口でお茶の間の根強い人気を持つ気象予報士の村山貢司さん、64歳。気象予報の仕事を始めて42年になる…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 大塚HD、IgA腎症向け新薬「シベプレンリマブ」有効性を確認、新抗体薬でタンパク尿5割減 2025年11月10日
- 【株式市場特集】タマゴ・クマ・コメ関連株に異変、年末相場の注目テーマに浮上 2025年11月10日
- 【どう見るこの相場】AI株調整でバリュー株に資金流入、年末相場は選別色強まる 2025年11月10日
- 【主なニュース&材料】銘柄分析・エネルギー転換・AI・株主還元・設備投資・合弁設立――企業価値向上へ 2025年11月10日
- IHI、沖縄電力から13万kWGTCC受注、牧港火力で次世代電源整備へ 2025年11月10日
- NTT、SAR衛星で道路陥没予兆を世界初検出、衛星電波で道路空洞も把握 2025年11月10日
- クリナップ、26年3月期中間期は大幅増益、価格改定効果で通期上振れも 2025年11月10日
- ベステラ、老朽化プラント解体で市場拡大へ、脱炭素解体とAIで競争力強化 2025年11月10日
- ピックルスホールディングス、26年2月期は再上振れの可能性、新工場稼働とコスト削減が利益体質を強化 2025年11月10日
- ケンコーマヨネーズ、原材料高騰に価格改定と数量施策で対応、割安感で出直り期待 2025年11月10日
- バリュークリエーション、ビットコインを1億円超追加取得、暗号資産保有拡大へ 2025年11月10日
- アクセルスペース、補助金4億8700万円を営業外収益に計上、汎用衛星バス開発支援 2025年11月10日
- I-ne、株主優待を最大2万円に拡大、デジタルギフト導入し初の配当も実施 2025年11月10日
- IIJとソニーセミコンダクタソリューションズ、スマート農業合弁会社を設立へ、2026年4月事業開始 2025年11月10日
- イオレ、約1億円分のBTC追加取得、「Neo Crypto Bank構想」加速 2025年11月10日
ピックアップ記事
-
2025-10-9
旭化成、新規添加剤「ソナノス」有償サンプル提供開始、2027年のGMP製造品提供を目指す
■ヒアルロン酸ナノゲル基盤の新素材でDDS分野を強化、封入効率と安全性を両立 旭化成<3407>… -
2025-10-7
ホンダ「N-BOX」、新車販売台数で首位、2025年度上半期で9万台超
■軽四輪・四輪総合で販売ランキング首位を堅持、10年連続トップ ホンダ<7267>(東証プライム… -
2025-10-2
カシオ、100℃対応のサウナー腕時計を一般発売、“ととのう”時間を測る専用機器「サ時計」登場
■12分計や耐熱防水仕様を備え、サウナ環境に最適化 カシオ計算機<6952>(東証プライム)は、… -
2025-10-2
古野電気、舶用電子機器の専門窓口『フルノサポートデスク』新設、技術社員が直接対応
■技術的な相談に即応、漁船や商船利用者を支援 古野電気<6814>(東証プライム)は10月2日、… -
2025-9-25
GMOインターネットグループ、AI・CEOをヒューマノイドロボット化「熊谷正寿」を実体化
■「GMOイズム」を学習し音声対話可能、9月25日に初披露 GMOインターネットグループ<944…


















