- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2018/12/6
- 株式投資ニュース
Delta-FlyPharmaは開発中のパイプラインや特許が注目され逆行高
■「モジュール創薬」という独自のコンセプトで新規抗がん剤など開発 Delta-Fly Pharma(デルタフライファーマ)<4598>(東マ)は12月6日の午後、一段と強含み、9%高の3350円(270円高)まで… -
- 2018/12/6
- 株式投資ニュース
ソフトバンクグループはスマホの通信障害も影響して午後一段とジリ安基調
■午前中は提携する中国・華為技術の幹部が北米で逮捕と伝えられる ソフトバンクグループ<9984>(東1)は12月6日の後場、一段とジリ安機長を強め、14時30分を過ぎては6%安の9016円(577円安)まで下押し… -
- 2018/12/6
- 新製品&新技術NOW
寿スピリッツグループのシュクレイが明日12月7日、東京・新宿に「メープルダイナー」をグランドオープン
■店内で焼きたてのメープルワッフルとメープルシェイクを提供 お菓子の大手・寿スピリッツ<2222>(東1)グループの株式会社シュクレイ(東京都港区北青山)は12月7日、東京・新宿の新宿ミロードモザイク通りに「メー… -
- 2018/12/6
- 株式投資ニュース
クックパッドはパナソニックとの共同開発が注目され後場持ち直す
■スマートキッチンサービス「OiCy」、くらしの統合プラットフォーム「HomeX」 クックパッド<2193>(東1)は12月6日の後場、持ち直す動きとなり、403円(7円安)で始まった後も400円台で推移。昼頃に… -
- 2018/12/6
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は一時428円安、中国・華為技術の幹部が北米で逮捕と伝わり米中関係を懸念
◆日経平均は2万1514円98銭(404円35銭安)、TOPIXは1613.97ポイント(26.52ポイント安)、出来高概算(東証1部)は6億4845万株 12月6日(木)前場の東京株式市場は、NY株式が約800… -
- 2018/12/6
- 株式投資ニュース
エクストリームはライセンス許諾地域の拡大が注目されて大きく出直る
■11時を回って6%高の3700円(210円高)前後で推移 エクストリーム<6033>(東マ)は12月6日、大きく出直り、11時を回って6%高の3700円(210円高)前後で推移している。5日、「スマートフォンア… -
- 2018/12/6
- 株式投資ニュース
JMCは12月末の株式2分割が好感されて大きく出直り一時8%高
■実質上は12月28日(金)を基準日として1株を2株に分割 JMC<5704>(東マ)は12月6日、大きく出直り、一時8%高の3865円(280円高)まで上げて出来高も増勢となっている。新規部品の試作開発を軸に3… -
- 2018/12/6
- IR企業情報
日本エンタープライズの子会社、会津ラボは12月3日に公道での実証試験開始セレモニーを開催
■浪江駅から浪江町役場を結ぶ約1kmの公道での自動走行 日本エンタープライズ<4829>(東1)の子会社、会津ラボは、福島トヨペットと協業し、福島県の「平成30年度地域復興実用化開発等促進事業」における「自動運転… -
- 2018/12/6
- 株式投資ニュース
シンバイオ製薬は治験開始と学会発表など注目され戻り高値に迫る
■このところサンバイオの陰に隠れていたがバイオ株物色の中で注目される シンバイオ製薬<4582>(JQG)は12月6日、10時にかけて271円(11円高)まで上げ、続伸基調となって戻り高値に迫っている。11月30… -
- 2018/12/5
- 新製品&新技術NOW
寿スピリッツグループのシュクレイが12月5日「京都珈琲菓子モカボン」、「コートクール京都」をグランドオープン
◆ともにジェイアール京都伊勢丹・地下1階食品フロアで営業を開始 お菓子の大手・寿スピリッツ<2222>(東1)グループの株式会社シュクレイ(東京都港区北青山)は12月5日、JR京都駅のジェイアール京都伊勢丹・地下… -
橋本マナミさんのサイン入りチェキが当たる!夢真HDの施工管理情報サイトで
◆施工管理情報サイト「俺の夢forMAGAZINE」で独占インタビューを掲載 建設技術者派遣の大手・夢真ホールディングス(夢真HD)<2362>(JQS)が運営する、タレントの橋本マナミさんをイメージキャラクター… -
- 2018/12/5
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は約1週間ぶりに2万2000円を割り材料株などを個別物色
◆日経平均は2万1919円33銭(116円72銭安)、TOPIXは1640.49ポイント(8.71ポイント安)、出来高概算(東証1部)は14億6316万株 12月5日後場の東京株式市場は、材料株や好業績株の個別物… -
- 2018/12/5
- 株主優待&配当
【12月の株主優待】ラックランド、ビジョン、東京都競馬、富士ソフト、いであ、籐久など
【12月の株主優待】(5) ラ・アトレ<8885>(JQG) 優待品=クオカード 売買単位=100株 直近株価=723円 シノケングループ<8909>(JQS) 優待品=クオカード 売買単位=100… -
- 2018/12/5
- 株主優待&配当
【12月の株主優待】マブチモーター、ユーシン、ホンダ、アシックス、コクヨ、ルックなど
【12月の株主優待】(4) 東洋ゴム<5105>(東1) 優待品=クオカードの応募券 売買単位=100株 直近株価=1829円 ニチリン<5184>(東2) 優待品=クオカード 売買単位=100株 … -
- 2018/12/5
- 株式投資ニュース
ジェネレーションパスは三段上げ相場の途上で絶妙な谷間との見方
◆10月決算の発表は12月15日の予定で業績拡大への評価が再燃する期待も ジェネレーションパス<3195>(東マ)は12月5日の前場、1049円(39円高)となり、全体相場の下げに逆行高。いぜん11月30日につけ… -
- 2018/12/5
- 今日のマーケット
【株式市場】NYダウ急落し朝方は日経平均327円安だったが89円安まで大きく回復
◆日経平均は2万1946円94銭(89円11銭安)、TOPIXは1644.40ポイント(4.80ポイント安)、出来高概算(東証1部)は7億7366万株 12月5日(水)前場の東京株式市場は、NYダウの急落799ド… -
- 2018/12/5
- 株式投資ニュース
CRGホールディングスは大幅反発、入力自動化ソリューションなど注目の見方
■10月10日に新規上場し人材派遣紹介やHRシステム開発・運用など展開 CRGホールディングス<7041>(東マ)は12月5日、大きく反発し、10時20分にかけて6%高の1502円(86円高)まで上げて4日ぶりに… -
- 2018/12/5
- 株式投資ニュース
アズームは2日続けて大幅高、「説明会補足資料」の中期目標など注目される
■9月上場、まだ「会社四季報」に載ってないため読み応えある様子 アズーム<3496>(東マ)は12月5日、大幅続伸となり、10時30分にかけて14%高の7350円(880円高)まで上げて連日、大きく出直っている。… -
- 2018/12/5
- 株式投資ニュース
大和自動車交通がストップ高、台湾タクシー最大手と相互配車アプリサービス
■国境を越えたタクシー会社間の相互アプリ配車サービスは日本初 大和自動車交通<9082>(東2)は12月5日、急伸し、9時40分にかけてストップ高の1104円(150円高)に達した。5日付で、同社ホームページに「… -
- 2018/12/5
- 株式投資ニュース
乃村工藝社は朝安のあと切り返し高値に迫る、連続最高益の見込みで選別買い
■NYダウ急落により全体相場が下値圧迫を受ける中、好業績株を見直す 乃村工藝社<9716>(東1)は12月5日、朝方の2972円(103円安)を下値に切り返し、9時40分にかけては3125円(50円高)まで上げ、… -
- 2018/12/5
- 株式投資ニュース
アトラはNY急落の影響を受けにくい銘柄として注目され続伸8%高
■「ほねつぎアカデミー」累計会員数が1万名に乗る アトラ<6029>(東1)は12月5日、続伸基調で始まり、取引開始後に8%高の604円(45円高)をつけ、出直りを強めている。鍼灸接骨院のフランチャイズ展開や請求… -
- 2018/12/5
- 今日のマーケット
日経平均は280円安で始まりNYダウの急落が影響
12月5日(水)朝の東京株式市場は、NYダウの急落(799.36ドル安の2万25027.07ドル)などが影響し、株価指数の先物が先行安となり、日経平均は280円88銭安(2万1755円17銭)で始まった。(HC)… -
- 2018/12/5
- 編集長の視点
綿半HDは反落も連続最高業績見直しにネット通販会社子会社化が加わって押し目買い妙味
綿半ホールディングス<3199>(東1)は、前日4日に73円安の2653円と3営業日ぶりに反落して引けた。日経平均株価が、538円安と8営業日ぶりに急反落し、東証第1部の約9割の銘柄が値下がりするなか、11月2日につけ… -
- 2018/12/4
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は一時541円安と8日ぶりに反落し米国の利上げ打ち止め観測など影響
◆日経平均は2万2036円05銭(538円71銭安)、TOPIXは1649.20ポイント(39.85ポイント安)、出来高概算(東証1部)は15億5187万株 12月4日後場の東京株式市場は、三菱UFJフィナンシャ… -
- 2018/12/4
- IR企業情報
ファンデリ―は食育の媒体「串カツでわかるたべもののはたらき」を制作
■12月5日(水)より 全国の「串カツ田中」の店舗に展開 ファンデリ―<3137>(東マ)は、串カツ田中が店舗に設置する食育の媒体「串カツでわかるたべもののはたらき」を制作し、12月5日(水)より、 全国の「串カ… -
- 2018/12/4
- 株式投資ニュース
アズームは11%高、「説明会補足資料」など注目されたとの見方
■9月上場、まだ「会社四季報」に載ってないため評価不足の面も アズーム<3496>(東マ)は12月4日の後場、11%高の6460円(660円高)で始まり、前場に続いて出直り基調となっている。有休不動産の活用などに… -
- 2018/12/4
- 今日のマーケット
【株式市場】米国の利上げ打ち止め観測を受け円高が懸念され日経平均は8日ぶりに反落模様
◆日経平均は2万2418円87銭(155円89銭安)、TOPIXは1671.24ポイント(17.81ポイント安)、出来高概算(東証1部)は6億5712万株 12月4日(火)の東京株式市場は、日経平均が取引開始後の… -
- 2018/12/4
- 新製品&新技術NOW
ストリームの子会社エックスワンが栄養機能食品シリーズにセサミンを配合した「アクティベックス100セサミンHG」を発売
■現代人の一日に必要なビタミン・ミネラルを総合的に補給 ストリーム<3071>(東2)の子会社エックスワンは12月3日、現代人の一日に必要なビタミン・ミネラルを総合的に補給する栄養機能食品「アクティベックス100… -
- 2018/12/4
- 株主優待&配当
【12月の株主優待】竹本容器、サカタインクス、楽天、資生堂、小林製薬、アース製薬など
【12月の株主優待】(3) アプリックス<3727>(東2) 優待品=UCギフトカード 売買単位=100株 直近株価=208円 アエリア<3758>(JQS) 優待品=QUCカード 売買単位=100… -
- 2018/12/4
- 株主優待&配当
【12月の株主優待】MonotaRO、ブロンコビリー、日清紡、すかいらーく、クラレなど
【12月の株主優待】(2) 北海道コカ・コーラボトリング<2573>(東2) 優待品=自社製品詰合せ 売買単位=100株 直近株価=3815円 コカ・コーラボトラーズジャパン<2579>(東1) 優待…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- トランザクション・メディア・ネットワークス、ウエルシアに新決済端末「UT―X20」導入 2025年5月22日
- ispace EUROPEが月面輸送でユネスコと連携、月へ届ける言語遺産 2025年5月22日
- ニーズウェル、キヤノンITソリューションズと決算業務効率化ソリューション「SuperStream-NX+FSGen」の提供を開始 2025年5月22日
- LINEヤフー、ユニバーサル・ピクチャーズと映画プロモーションで提携へ、『ジュラシック・ワールド』新作に向け戦略的連携 2025年5月22日
- 【熱中症対策】企業の半数以上が「義務化」を認知、建設業で突出した意識 2025年5月21日
- シナネンHDの事業子会社統合は2026年4月1日に確定、「さらなる飛躍のスタート台に」 2025年5月21日
- キヤノンMJ、食器認識AIエンジン搭載の「社員食堂自動精算サービス」の提供を開始 2025年5月21日
- 【株式市場】日経平均は230円安、昼過ぎから円高が進み中東情勢の悪化も伝えられ反落 2025年5月21日
- Liberawareは年初来の高値に迫る、ドローンによる設備点検ソリューションなどで韓国企業と提携、後場も次第高 2025年5月21日
- ソシオネクストが戻り高値に迫る、今期減益予想でも株価ジリ高で大手証券の投資判断も好感 2025年5月21日
- レナサイエンスが後場一段高、賞金獲得と好決算など好感され連日大幅高 2025年5月21日
- 富士フイルム、膵臓がん早期発見を支援する新AIソフトを開発、超音波内視鏡にAIを融合 2025年5月21日
- クリーク・アンド・リバー社×ベトナムFPTグループ、ベトナム国内におけるゲーム・アニメ・漫画等のIP活用に関して覚書を締結 2025年5月21日
- 京写が年初来の高値を更新、今期は営業利益25.3%増を想定、関税の影響を含めない予想だが好調続く見込み 2025年5月21日
- アイティメディア、Perplexityとパートナーシップ締結、広告収益連携とAI活用でメディアの進化を加速 2025年5月21日
ピックアップ記事
-
2025-4-4
旭有機材と栗田工業、PFAS代替素材バルブの実証実験を開始、欧米の規制強化に対応
■欧米の規制強化を見据え、環境負荷低減技術の実用化を加速 旭有機材<4216>(東証プライム)は… -
2025-4-1
オフィスワーカーの意識調査(イトーキ調べ):都市と地方で進むリモートワークの二極化
■1都3県と地方のリモートワーク実施率、2倍以上の格差が明らかに イトーキ<7972>(東証プラ… -
2025-3-31
【小倉正男の経済コラム】トランプ大統領はグリーンランド併合に本気「米国第一」元祖はマッキンリー大統領
■プーチン大統領は米国のグリーンランド領有を容認 トランプ大統領は、間違いなくグリーンラ… -
2025-3-28
【生成AI時代の幕開け】NECとシスコが拓く安全な未来、AIガバナンス強化でリスク軽減へ
■生成AIの進化と潜在リスク 近年、AI技術は目覚ましい速さで進化しており、多くの企業や自治体が… -
2025-3-13
名阪食品がWACULの提供するAIアナリスト導入でEC売上2.5倍増、専門知識不足を解消
■データ活用でCVR142%向上、おせち商戦を牽引 食品業界の名阪食品は、WACUL<4173>…