- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2018/11/20
- IR企業情報
ハウスドゥ:「ハウス・リースバック」による不動産を信託受益権化し幅広く展開
◆キャピタルゲインとオフバランス化の新たなスキームを構築 ハウスドゥ<3457>(東1)は11月20日、住みながらその家を売却できる「ハウス・リースバック」の提供を通じて取得、保有する不動産(ハウス・リースバック… -
- 2018/11/20
- IR企業情報
パイプドHDのグループ企業、フレンディットは、越境EC支援ソリューションを提供するジグザグと連携
■越境ECワンストップサービスを本日より提供開始 パイプドHD<3919>(東1)のグループ企業で、アパレル型ECプラットフォーム「スパイラルEC」を提供するフレンディットは、越境EC支援ソリューション「Worl… -
- 2018/11/20
- 今日のマーケット
【株式市場】日産自は一時6.5%安となりNYダウ反落を受け日経平均は一時294円安
◆日経平均は2万1633円64銭(187円52銭安)、TOPIXは1627.61ポイント(10.00ポイント安)、出来高概算(東証1部)は7億2107万株 11月20日(火)前場の東京株式市場は、NYダウの大幅反… -
- 2018/11/20
- 株式投資ニュース
西本Wismettacホールディングスは好業績を期待して反発
世界市場に食材・食品を供給するグローバル企業の西本Wismettacホールディングス<9260>(東1)は20日、150円高(3.01%高)の5130円まで上げて、全体相場が安い中、反発している。同社の18年12月期は… -
- 2018/11/20
- 株式投資ニュース
ジャストプランニングは観光地でのキャッシュレス化推進の提携を材料視して一時ストップ高
外食業界に特化した業務ソフトなどを提供しているジャストプランニング<4287>(JQ)は20日、一時150円高(20.89%高)の868円まで上げてストップ高した。観光地でのキャッシュレス化推進の提携を材料視している。… -
- 2018/11/20
- 株式投資ニュース
ジャストプランニングは観光地でのキャッシュレス化推進の提携を材料視して一時ストップ高
外食業界に特化した業務ソフトなどを提供しているジャストプランニング<4287>(JQ)は20日、一時150円高の868円(20.89%高)まで上げてストップ高した。観光地でのキャッシュレス化推進の提携を材料視している。… -
- 2018/11/20
- 株式投資ニュース
日産自動車はカルロス・ゴーンの不正行為を受け株価が大きく反応
■業績への影響を警戒 日産自動車<7201>(東1)は20日、一時65.5円安の940円(6.51%安)まで下げ、取引期間中としては2年4か月(2016年7月)ぶりの安値を付けた。同社は19日、「当社代表取締役会… -
- 2018/11/20
- 新規上場(IPO)銘柄
【新規上場(IPO)銘柄】プリントネットは、新元号と来夏参院選で収益機会は増える見通し、12月14日に本決算発表
プリントネット<7805>(JQ)は、10月18日に東京証券取引所JASDAQに上場。同社は、インターネットによる印刷物及び印刷資材の通信販売(ネット印刷通信販売事業)を主たる事業としている。 同社webサイト… -
- 2018/11/19
- 新製品&新技術NOW
共和コーポレーションは17日、アミューズメント施設、アピナ姫路店をオープン
■11月22日には「アピナ山下公園店」をオープン 共和コーポレーション<6570>(東2)は17日、アミューズメント施設、アピナ姫路店をオープンした。 アピナ姫路店は、国道2号線市川橋西詰交差… -
- 2018/11/19
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】MRKホールディングスなどRIZAPグループ銘柄が思惑高
11月19日は、宮越ホールディングス<6620>(東1)が14日発表の第2四半期決算を契機に連日出直りを続け、再びストップ高の15.5%高となって戻り高値を更新。 キャリアインデックス<6538>(東1)も13… -
- 2018/11/19
- 決算発表記事情報
インテージホールディングスの第2四半期は増収ながらCRОが苦戦したことで減益となる
■マーケティング支援(消費税・サービス)の業績は増収増益 インテージホールディングス<4326>(東1)の第2四半期連結業績は、増収となったもののCRО(医薬品開発業務受託機関)の製造販売後調査が苦戦したこと等か… -
- 2018/11/19
- 今日のマーケット
【株式市場】日銀総裁の講演など受け円安気味になり日経平均は大きく反発
◆日経平均の終値は2万1821円16銭(140円32銭高)、TOPIXは1637.61ポイント(8.31ポイント高)、出来高概算(東証1部)は12億8646万株 11月19日後場の東京株式市場は、日銀・黒田総裁の… -
- 2018/11/19
- 株式投資ニュース
キャリアインデックスは2ケタ増益などへの注目衰えず上場来の高値に進む
■4~9月の営業利益は28%増加し通期では33の増加を見込む キャリアインデックス<6538>(東1)は11月19日の後場、一段高となり、14時にかけて18%高の2093円(313円高)まで上げて株式分割などを調… -
- 2018/11/19
- 株式投資ニュース
セレスは出資先のAmazia上場決定が好感されて出直り拡大
■上場日は12月20日を予定 セレス<3696>(東1)は11月19日の後場、一段と強含み、11%高の2221円(215円高)まで上げて出直り幅を広げている。「モッピー」「モバトク」などのポイント獲得サイトを運営… -
-
- 2018/11/19
- 株式投資ニュース
ハウスドゥは「ビートたけしのTVタックル」での放送など材料視されてジリ高
■「ハウス・リースバック」高齢化社会が進む中でニーズありと ハウスドゥ<3457>(東1)は11月19日、時間とともにジリ高傾向となり、11時過ぎには1174円(34円高)まで上げた。18日(日曜日)のテレビ番組… -
- 2018/11/19
- 今日のマーケット
【株式市場】材料株など強くシカゴ先物高など受け日経平均は172円高の後も堅調に推移
◆日経平均は2万1755円46銭(75円12銭高)、TOPIXは1631.39ポイント(42.09ポイント高)、出来高概算(東証1部)は6億5140万株 11月19日(月)前場の東京株式市場は、APEC(アジア太… -
- 2018/11/19
- 株式投資ニュース
かんぽ生命が戻り高値を更新、ヨーロピアン・エンベディッド・バリューを発表
■2018年3月末から6.2%増加し注目される かんぽ生命保険<7181>(東1)は11月19日、2834円(35円高)まで上げた後も堅調に推移し、戻り高値を更新している。16日の取引終了後、ヨーロピアン・エンベ… -
- 2018/11/19
- 株式投資ニュース
サンバイオが上場来の高値、日米第2相試験材料にチャート妙味も絶妙の見方
■二段上げ相場が本格化する期待 サンバイオ<4592>(東マ)は11月19日、上値を追い、10時30分にかけて7%高の7660円(480円高)まで過上げて11月8日につけた上場来の高値を更新した。引き続き、「SB… -
- 2018/11/19
- 株式投資ニュース
WASHハウスは大手監査法人が選ぶ高成長率50社に入り値上がり率1位
■4期連続、有限責任監査法人トーマツ19日発表 WASHハウス<6537>(東マ)は11月19日、再び出直りを強め、10時過ぎに9%高の1056円(86円高)まで上げて東証マザーズ銘柄の値上がり率1位に躍進した。… -
- 2018/11/19
- 株式投資ニュース
平山HDは10%高、自社株買いが材料視されて出直り強める
■第1四半期の連結売上高は54.5%増加 平山ホールディングス(平山HD)<7781>(JQS)は11月19日、大きく反発し、取引開始後に10%高の2700円(250円高)まで上げて出直りを強めている。この日の朝… -
- 2018/11/19
- 株式投資ニュース
ペッパーフードサービスが戻り高値、「いきなり!ステーキ」ビジネス特許
■立食いスタイルや好みの分量を注文できる方式を改めて注目し直す ペッパーフードサービス<3053>(東1)は11月19日、再び出直りを強めて始まり、9時30分にかけて3830円(290円高)をつけて戻り高値に進ん… -
- 2018/11/19
- どう見るこの相場
【どう見るこの相場】「シンプル・イズ・ベスト!」の「昭和流」にタイムスリップしてヒット商品関連株にストレートにアプローチ
相変わらずややこしく危なっかしい相場が続いている。証券マンが株屋さんと呼ばれた名残りがまだ漂っていた昭和の時代は、もっともっとシンプルであった。師走相場が近付くと、お歳暮セール関連の百貨店株や年末・正月休暇が書き入れ時… -
- 2018/11/17
- 新規上場(IPO)銘柄
【新規上場(IPO)銘柄】ベルテクスコーポレーションは浸水対策等に期待感、割安感に加え配当利回り妙味増す
ベルテクスコーポレーション<5290>(東2)は、10月1日付で東京証券取引所市場第二部に上場した。ホクコンとゼニス羽田ホールディングスとの経営統合に伴い、両社の共同持株会社として設立し、新たな事業グループを創設した。… -
- 2018/11/17
- 特集
一つ二つより、手間かけても百から選ぶが善し=犬丸正寛の相場格言
■一つ二つより、手間かけても百から選ぶが善し 少ない数の中から1つ選ぶのに比べ、多くの中から1つを選ぶには、時間と根気と労力が求められます。そんな悠長なことはやっておれないと口実をつけて、人は簡単な道を選ぶものです。… -
- 2018/11/16
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】ラピーヌやサンバイオなど高い
11月16日は、株価10円台の銘柄を除くとアイロムグループ<2372>(東1)の9.9%高が東証1部の値上がり率1位となり、第2四半期の2ケタ増収増益や12月28日まで行う自社株買い、iPS細胞に関する英社との契約など… -
- 2018/11/16
- 今日のマーケット
【株式市場】決算発表がヤマを越えた週末の「疲労感」が言われ日経平均は2日続落
◆日経平均の終値は2万1680円34銭(123円28銭安)、TOPIXは1629.30ポイント(9.67ポイント安)、出来高概算(東証1部)は14億2466万株 11月16日後場の東京株式市場は、四半期・通期決算… -
- 2018/11/16
- IR企業情報
クリナップのリフォームネットワーク「水まわり工房」は事例写真コンテストを初めて開催
■WEBでの更なる顧客接点強化と水まわり工房加盟店のPR強化を目的に クリナップ<7955>(東1)独自の会員登録制リフォームネットワーク「水まわり工房」は、WEBでの更なる顧客接点強化と水まわり工房加盟店のPR… -
-
- 2018/11/16
- 株式投資ニュース
AMBITIONは「閑散期」好調に通過し高業績を評価し直す
■純利益は第1四半期で上期予想を上回る、管理戸数、マンション開発とも拡大 AMBITION<3300>(東マ)は11月16日、大きく切り返し、15日の下値1093円から一時1224円まで上げて出直りを強めている。…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 【熱中症対策】企業の半数以上が「義務化」を認知、建設業で突出した意識 2025年5月21日
- シナネンHDの事業子会社統合は2026年4月1日に確定、「さらなる飛躍のスタート台に」 2025年5月21日
- キヤノンMJ、食器認識AIエンジン搭載の「社員食堂自動精算サービス」の提供を開始 2025年5月21日
- 【株式市場】日経平均は230円安、昼過ぎから円高が進み中東情勢の悪化も伝えられ反落 2025年5月21日
- Liberawareは年初来の高値に迫る、ドローンによる設備点検ソリューションなどで韓国企業と提携、後場も次第高 2025年5月21日
- ソシオネクストが戻り高値に迫る、今期減益予想でも株価ジリ高で大手証券の投資判断も好感 2025年5月21日
- レナサイエンスが後場一段高、賞金獲得と好決算など好感され連日大幅高 2025年5月21日
- 富士フイルム、膵臓がん早期発見を支援する新AIソフトを開発、超音波内視鏡にAIを融合 2025年5月21日
- クリーク・アンド・リバー社×ベトナムFPTグループ、ベトナム国内におけるゲーム・アニメ・漫画等のIP活用に関して覚書を締結 2025年5月21日
- 京写が年初来の高値を更新、今期は営業利益25.3%増を想定、関税の影響を含めない予想だが好調続く見込み 2025年5月21日
- アイティメディア、Perplexityとパートナーシップ締結、広告収益連携とAI活用でメディアの進化を加速 2025年5月21日
- 大日本印刷、AI相談員を活用した「メタバース役所×離コンパス」の実証事業で有効性を確認 2025年5月21日
- インフォマート、「BtoBプラットフォーム 請求書」、請求書をメールで送信できる「PDF送信機能」を提供開始 2025年5月21日
- ミロク情報サービス、「Hirameki 7」の『経営分析プラス』に新機能を追加、生成AIが年次決算書から説明動画を自動生成 2025年5月21日
- 【株式市場】前場の日経平均は37円安、日米財務相会談を前に様子見だがTOPIXは高い 2025年5月21日
ピックアップ記事
-
2025-4-4
旭有機材と栗田工業、PFAS代替素材バルブの実証実験を開始、欧米の規制強化に対応
■欧米の規制強化を見据え、環境負荷低減技術の実用化を加速 旭有機材<4216>(東証プライム)は… -
2025-4-1
オフィスワーカーの意識調査(イトーキ調べ):都市と地方で進むリモートワークの二極化
■1都3県と地方のリモートワーク実施率、2倍以上の格差が明らかに イトーキ<7972>(東証プラ… -
2025-3-31
【小倉正男の経済コラム】トランプ大統領はグリーンランド併合に本気「米国第一」元祖はマッキンリー大統領
■プーチン大統領は米国のグリーンランド領有を容認 トランプ大統領は、間違いなくグリーンラ… -
2025-3-28
【生成AI時代の幕開け】NECとシスコが拓く安全な未来、AIガバナンス強化でリスク軽減へ
■生成AIの進化と潜在リスク 近年、AI技術は目覚ましい速さで進化しており、多くの企業や自治体が… -
2025-3-13
名阪食品がWACULの提供するAIアナリスト導入でEC売上2.5倍増、専門知識不足を解消
■データ活用でCVR142%向上、おせち商戦を牽引 食品業界の名阪食品は、WACUL<4173>…