アーカイブ:2021年 1月 19日
-
◆日経平均は2万8633円46銭(391円25銭高)、TOPIXは1855.84ポイント(10.35ポイント高)、出来高概算(東証1部)は少な目で10億677万株
1月19日(火)後場の東京株式市場は、信越…
-
■「もし新型コロナ流行が早く収束したりインバウンドが帰ってくれば」、と
イワキ<8095>(東1)は1月19日の後場、一段と強含み、14時にかけて651円(13円高)まで上げ、18日につけた2000年以降の高…
-
■医療機器としての会話型・認知症診断支援AIシステムを展開 FRONTEO(フロンテオ)<2158>(東マ)は1月19日の後場、一段と強含み、取引開始後に12%高の681円(72円高)まで上げる場面を見せて大きく出直っ…
-
■免疫バランスの研究は神戸大学と連名で発表し注目される ユーグレナ<2931>(東1)は1月19日の前場、826円(16円高)まで上げる場面を見せて反発基調となった。 1月18日付で、バイオディーゼル燃料がジェイアール…
-
◆日経平均は2万8603円85銭(361円64銭高)、TOPIXは1856.62ポイント(11.13ポイント高)、出来高概算(東証1部)は4億9364万株 1月19日(火)前場の東京株式市場は、飲食店への時短営業協力金…
-
■業績予想の大幅な修正も発表し営業利益は49%増額
Lib Work(リブワーク)<1431>(東マ)は1月19日、3日続伸基調となり、1836円(43円高)まで上げた後も1800円台で強い展開を続けている。…
-
■SMBC日興証券は目標株価830円で投資判断を開始と
東レ<3402>(東1)は1月19日、反発一段高となり、10時40分にかけて5%高の671.1円(32.9円高)まで上げ、3日ぶりに昨年来の戻り高値を更…
-
■1月14日の30年ぶり高値2万8979円53銭に迫る
1月19日の東京株式市場では、日経平均が大幅に反発し、10時30分過ぎに427円66銭高(2万8669円87銭)まで上げて同14日につけた1990年8…
-
■ルーターがなくても全国14万ヵ所でWi-Fi利用
ワイヤレスゲート<9419>(東1)は1月19日、時間とともに上げ幅を広げ、10時過ぎには9%高に迫る659円(46円高)まで上げ、昨年12月4日以来の65…
-
■新型コロナ対策製品に感心強く不適切会計は影響なしの様子
シャープ<6753>(東1)は1月19日、9時40分にかけて1959円(75円高)まで上げ、2018年以来の高値を連日更新している。
新型コロ…
-
■「手作り居酒屋・甘太郎」など運営するため買い材料に
コロワイド<7616>(東1)は1月19日、出直りを強めて始まり、9時20分を過ぎて5%高の1712円(83円高)まで上げて昨年11月2日以来の1700円…
-
■中国のレアアース統制報道を機に活況高続く
アルコニックス<3036>(東1)は1月19日、一段高で始まり、取引開始後は1763円(80円高)まで上げて2018年8月以来の水準に進んでいる。
「南鳥島…
-
1月19日(火)朝の東京株式市場は、日経平均が3日ぶりに反発基調の163円28銭高(2万8405円49銭)で始まった。
円相場は1ドル103円70銭前後で始まり、昨18日夕方に比べ5銭前後の円高になってい…
-
アミファ<7800>(JQ)は、ライフスタイル雑貨の企画・製造仕入・卸販売を100円ショップ向け中心に展開している。21年9月期は来期への飛躍に備えたステージと位置付けて、商品開発・システム投資・人材投資などで減益予…
-
LibWork<1431>(東マ)は熊本県を地盤として九州圏および首都圏に展開する注文住宅メーカーである。Webマーケティングによる独自集客手法を特徴として全国展開を目指している。1月18日に21年6月期第2四半期累…
-
ジャパンフーズ<2599>(東1)は飲料受託製造の国内最大手で、炭酸飲料と茶系飲料を主力としている。持続的成長を続ける「100年企業」実現に向けて、新規商材受注や積極的設備投資による競争力向上を推進している。21年3…
-
三洋貿易<3176>(東1)は自動車向けゴム・化学関連商品やシート部品を主力とする専門商社である。注力分野としてバイオマス・地熱・海洋などの再生エネルギー関連への取り組みも強化している。21年9月期は事業環境の不透明…
-
巴工業<6309>(東1)は機械製造販売事業と化学工業製品販売事業を展開している。21年10月期は全般的な利益率の低下に加えて、前期抑制した先行投資を実施するため販管費が増加して減益予想としている。ただし保守的な印象…
-
中本パックス<7811>(東1)はグラビア印刷を主力に、コーティング加工、ラミネート加工、成形加工も展開し、収益力向上と全天候型の安定経営を目指している。21年2月期第3四半期累計連結業績は増収・2桁増益だった。食品…
カテゴリー別記事情報
ピックアップ記事
-
2025-7-8
■新型コロナ禍での一時的減少から反転、再び増加基調に
日本民営鉄道協会、JR北海道、JR東日本、…
-
2025-7-8
■群馬~大阪~神奈川間で初回運行、パナソニックやアクアの貨物を輸送
三井倉庫ホールディングス<9…
-
2025-7-7
■制度利用に温度差、現場負担と支援の両面浮上
インフォマート<2492>(東証プライム)は7月7…
-
2025-7-3
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用
ユーグレナ<2931>(東証プライム…
-
2025-7-1
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ
日清食品ホールディングス<2897>(東証プ…
ピックアップ記事
-
■東京株、NYダウ反落と首相辞任で先行き不透明
東京株式市場は米国雇用統計の弱含みでNYダウが反…
-
■株式分割銘柄:62社に拡大、投資単位引き下げで流動性向上
選り取り見取りで目移りがしそうだ。今…
-
■金先物相場を背景に産金株が収益拡大の余地を示す
東京市場では金価格の上昇を背景に産金株が年初来…
-
■大統領の交渉術が金融市場を左右し投資家心理に波及
米国のトランプ大統領は、ギリシャ神話に登場す…
-
■価格改定効果に加え9月以降の値上げで業績上乗せが期待される銘柄
今週の当コラムは、9月に価格改…
-
■9月1日に値上げラッシュの食品株は日銀バトルで小緩んでも株高持続性
まさに「パウエル・プット」…
アーカイブ
「日本インタビュ新聞社」が提供する株式投資情報は投資の勧誘を目的としたものではなく、投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。投資に関する最終的な決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。
また、当社が提供する情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。また、予告なく削除・変更する場合があります。これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切責任を負いかねます。