KeePer技研、日本中の郵便局の集配車を「フレッシュキーパー」で蘇らせる

■紫外線で色褪せた集配車を復活

 KeePer技研<6036>(東証プライム)は4月24日、日本郵政<6178>(東証プライム)グループの日本郵便から「紫外線で色褪せてしまった集配車をキレイに戻したい」という相談を受け、全国のKeePer PRO SHOPおよびKeePer LABOで「フレッシュキーパー」の施工を行ったと発表。この施工により、近所の郵便局の集配車が真っ赤に蘇り、郵便局の関係者を驚かせた。日本郵便は全国の郵便局に通達を行い、紫外線で色褪せた集配車の半数以上にキーパーコーティングを施工した。

 紫外線によって色褪せた集配車の塗装はダメージを受け、表面が荒れて凸凹している。これにより光の乱反射が起こり、白っぽく色あせて見えてしまう。KeePerでは研磨や塗装の塗替えではなく、コーティングによって鮮やかな赤を蘇らせた。フレッシュキーパーは表面の荒れを埋め込み、分厚いガラス被膜を形成することで、光の乱反射を抑えて本来の赤色を取り戻した。

 KeePerのキーパーコーティングは、ガラス被膜とレジン被膜の重層の透明被膜によって愛車のツヤと輝きを凌駕する。微細キズや凸凹をガラス被膜が平らに埋め、異次元のツヤを生み出すと同時に酸性雨や紫外線から塗装を守る。さらに強固なレジン被膜で水シミなどが固着せず、新車をも上回る美観を保つことができる。(情報提供:日本インタビュ新聞社・Media-IR 株式投資情報編集部)

関連記事


手軽に読めるアナリストレポート
手軽に読めるアナリストレポート

最新記事

カテゴリー別記事情報

ピックアップ記事

  1. ■国内初、HVO51%混合燃料が建設現場で稼働  大成建設<1801>(東証プライム)とユーグレナ…
  2. ■従来の制作プロセスを刷新しAI時代の人材育成を推進  武蔵精密工業<7220>(東証プライム)は…
  3. ■高速道路で手放し運転が可能に、新開発「Honda SENSING 360+」がACCORDの運転支…
2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

ピックアップ記事

  1. ■内需株に広がる「トランプ・ディール」回避の波  東京電力ホールディングス<9501>(東証プライ…
  2. ■日米関税交渉、7月9日に運命の日「90日猶予」迫る潮目  「三日、三月、三年」とは、潮目、変わり…
  3. ■祝日と金融政策が交錯する7月  7月は、7月21日が「海の日」が国民の祝日に制定されてからフシ目…
  4. ■「MMGA」効果の造船株・海運株は「海の日」月間キャンペーン相場も加わり一段高を期待  あと1カ…
  5. ■選挙関連の「新三羽烏」の株価動向をウオッチ  足元では野党が石破内閣への内閣不信認決議案提出を見…
  6. どう見るこの相場
    ■米、イラン核施設を電撃空爆、緊張激化へ  「2週間以内」と言っていたのが、わずか「2日」である。…

アーカイブ

「日本インタビュ新聞社」が提供する株式投資情報は投資の勧誘を目的としたものではなく、投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。投資に関する最終的な決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。
また、当社が提供する情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。また、予告なく削除・変更する場合があります。これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切責任を負いかねます。
ページ上部へ戻る