
■3年間で株主還元額120億円、証券会社による目標株価の引き上げも支援
シンフォニアテクノロジー<6507>(東証プライム)は6月27日、一段高となり、午前10時にかけて10%高の1万50円(930円高)まで上げて上場来初の1万円台に乗り、その後も1万円をはさんで活況高となっている。業績が好調で、5月上旬に開示した中期計画(2025年度から2027年度)では株主還元額120億円を想定。26日には、同社株の目標株価を岩井コスモ証券が3800円引き上げて1万2800円に見直したと伝えられ、買い安心感が広がった。
同証券では、航空宇宙防衛分野と半導体関連を牽引役に高成長が期待できるとしたもよう。中期計画(2025年度から2027年度)では、半導体関連分野・航空宇宙分野への注力、技術開発力/対応力強化による事業領域拡大、などを掲げている。(HC)(情報提供:日本インタビュ新聞社・株式投資情報編集部)