レナサイエンス、サウジアラビア医療研究機関と基本合意、医療AI・長寿臨床で連携強化
- 2025/10/7 07:46
- IR企業情報

■キング・アブドラ国際医療研究センターと研究・事業化で協力
レナサイエンス<4889>(東証グロース)は10月6日、サウジアラビアの公的医療研究機関「キング・アブドラ国際医療研究センター(KAIMRC)」との間で、PAI-1阻害薬RS5614の臨床開発や老化関連疾患への応用、さらに長寿臨床試験「XPRIZE Healthspan」への共同参加、人工知能医療機器開発などに関する基本合意書を締結したと発表した。同センターはサウジのバイオ・医療分野を支える中核機関であり、今回の連携によりサウジ国内での同社パイプラインの事業化も視野に入れる。
レナサイエンスは、老化細胞を除去しがん化を促進しない新規低分子医薬品(セノリティックドラッグ)の研究に注力しており、これを活用したプロジェクト「XPRIZE Healthspan」で2025年5月にTOP40入りを果たした。8月には東北大学などと共同でセミファイナル臨床試験を開始し、成績次第で2026年にはファイナリストとして最終試験に進出する見通し。今回の基本合意により、サウジ国内での臨床試験や医療AI機器の開発も連携対象とし、研究・事業両面での国際展開が加速するとしている。
調印式は10月1日にサウジ・リヤドで行われ、同日に開催された「ライフサイエンス・イノベーション・フォーラム2025」において、代表の宮田敏男氏が登壇し、研究開発や国際展開に関する講演を実施した。今回の合意は「サウジ・ビジョン2030」に基づくヘルスケア改革の一環とも位置づけられ、今後はサウジ政府機関との連携を通じて長期的パートナーシップの構築と実用化の加速を目指す。2026年3月期業績への即時的な影響は見込んでいないが、開示すべき進展があれば適時発表する方針である。(情報提供:日本インタビュ新聞社・株式投資情報編集部)