- Home
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
- コクヨ、IoT文具「しゅくだいやる気ペン」を刷新、4色展開と学び機能を拡充
コクヨ、IoT文具「しゅくだいやる気ペン」を刷新、4色展開と学び機能を拡充
- 2025/11/9 09:14
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース

■高学年向け漢字機能と4色デザインで学びの継続性を向上
コクヨ<7984>(東証プライム)は11月7日、累計6万台を販売したIoT文具「しゅくだいやる気ペン」のリニューアルモデルを発表した。同製品は鉛筆に取り付けたセンサーとスマホアプリを連動させ、学習時間や筆記量を「やる気パワー」として可視化し、子どもの学習意欲向上と親子のコミュニケーション促進を目的とする。2019年の発売以降、小学校低~中学年の家庭を中心に普及し、累計出荷台数は2025年10月末時点で6万台となった。
今回のリニューアルでは、独自調査を基に子どもが「やる気になる色」を選定し、従来のホワイトに加えてイエロー、パープル、ブルーを含む4色展開とした。専用アプリも改良し、これまでひらがなのみに対応していた「デジタルずかんカード」に、高学年向けの漢字学習機能「かんじチャレンジ」を追加する。アプリアップデートは12月上旬に予定されている。また、パッケージの厚みを従来比で約半分に削減し、環境負荷を抑えたエコ仕様も採用した。
予約開始は11月7日、出荷は12月上旬を予定し、参考価格は税込8,248円。販売はアマゾンや楽天の直営店、コクヨ公式オンラインストアおよび品川オフィス併設ショップ「THE CAMPUS SHOP」で展開する。今回の刷新により、より幅広い学年の子どもに継続利用できる学習支援ツールとしての基盤を強化する狙いがある。(情報提供:日本インタビュ新聞社・株式投資情報編集部)























