【特集】プライム市場移行との関連をはっきり表明して目立った資本政策を実施した銘柄に注目

特集

■すでに自己株式消却、立会外分売などの資本政策で助走開始

 プライム市場移行との関連をはっきり表明して目立った資本政策を実施した銘柄に注目したい。代表株は、ZOZO<3092>(東1)である。流通株式比率が35%を下回るとして今年5月に主要株主の前澤友作氏に保有株式の一部売却を要請してこの自己株式855.4万株(発行済み株式総数の2.8%、取得総額320億円)の取得と新株予約権の発行(資金調達額250億円超)を組み合わせて流通株式比率をアップさせた。

 このほか自己株式消却、株式売り出し、立会外分売などの資本政策を実施して目に付いたのは、コード番号順に上げるとジェイテックコーポレーション<3446>(東1)、フェイスネットワーク<3489>(東1)、CARTA HOLDINGS<3688>(東1)、アイモバイル<6535>(東1)、フロンティア・マネジメント<7038>(東1)、キングジム<7962>(東1)、コーア商事ホールディングス<9273>(東1)などで、コプロ・ホールディングス<7059>(東1)は、「適合計画書」の提出を表明し、日本瓦斯<8174>(東1)は、政策保有株を前期までに96%まで縮減したが今期中に全廃の意向である。このほか東証2部株ではギグワークス<2375>(東2)が立会外分売、JQ市場ではテイン<7217>(東2)が自己株式消却をそれぞれ実施している。

■東2市場、JQ市場から昇格下馬評銘柄では割安株買いに照準

 東証2部市場、JQ市場、マザーズ市場からプライム市場に昇格する越境銘柄については、いろいろ下馬評があり、今年6月21日付けの当特集でも一部取り上げた。そのなかで投資採算的に割安な銘柄を上げると、ブルボン<2208>(東2)、サンコーテクノ<3435>(東2)、日本化学産業<4094>(東2)、ベルテクスコーポレーション<5290>(東2)、SECカーボン<5304>(東2)、MCJ<6670>(東2)、ハイレックスコーポレーション<7279>(東2)、IJTT<7315>(東2)、中央自動車工業<8117>(東2)などで要注目となる。

 JQ市場の下馬評からは、日本電技<1723>(JQS)、岩塚製菓<2221>(JQS)、ラック<3857>(JQS)、エイジス<4659>(JQS)、フェローテックホールディングス<6890>(JQS)、芝浦電子<6957>(JQS)、フクダ電子<6960>(JQS)、トレイダーズホールディングス<8704>(JQS)、沖縄セルラー電話<9436>(JQS)などが割安株として浮上し、マザーズ市場の下馬評からはバリュエンスホールディングス<9270>(東マ)が、相対的な割安株として注目される。(情報提供:日本インタビュ新聞社=Media-IR)

関連記事


手軽に読めるアナリストレポート
手軽に読めるアナリストレポート

最新記事

カテゴリー別記事情報

ピックアップ記事

  1. ■東京大学発スタートアップが開発、19自由度のヒューマノイドロボット  東京大学発スタートアップH…
  2. ■売却面積は約1.6倍に、総額1,785億円超の譲渡価額  東京商工リサーチは6月30日、2024…
  3. ■従来の検索では見つけられなかった本との出会いを創出  富士通<6702>(東証プライム)傘下の富…
2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ピックアップ記事

  1. ■メガバンク株は業績修正や自己株取得が焦点、再編思惑も視野  銀行株やコメ関連株は盆休み明けの注目…
  2. ■日経平均史上最高値更新、夏枯れ懸念を払拭  前週末15日のマーケットは、お盆を象徴するかのように…
  3. 【ダブルセット・フルセット銘柄、夏休み明けも底堅さに期待】 ■上方修正・増配・株式分割の好材料銘柄…
  4. ■上方修正・下方修正問わず買い集まる異例の展開  3連休入りした9日の成田空港では、夏休みを海外で…
  5. ■株主還元強化が市場の安心材料に  東京エレクトロン<8035>は8月1日、2025年3月期の業績…
  6. ■市場の霧が晴れ始めた、個別銘柄の好調が投資家を惹きつける  前週31日の植田和男日銀総裁の記者会…

アーカイブ

「日本インタビュ新聞社」が提供する株式投資情報は投資の勧誘を目的としたものではなく、投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。投資に関する最終的な決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。
また、当社が提供する情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。また、予告なく削除・変更する場合があります。これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切責任を負いかねます。
ページ上部へ戻る