【編集長の視点】ムサシは続落も業績上方修正・増配見直しに政局流動化懸念が加わり安値拾いも一考

編集長の視点

■選挙関連株人気の再燃に期待

 ムサシ<7521>(東証スタンダード)は、前日1日に9円安の1452円と変わらずも含めて5営業日続落して引けた。日経平均株価は、257円高と5営業日ぶりに反発したが、主力値がさ株、ハイテク株買いが中心で内需関連の同社株は小口売りに押された。ただ株価水準は、8月につけた年初来安値1402円に並ぶ安値圏にあり、今年10月25日に発表した今2023年3月期の上方修正と増配からは下げ過ぎは明らかで、安値拾いも一考余地がある。来年4月に控える統一地方選挙や、足元の岸田内閣での閣僚の辞任ドミノ、各種世論調査での内閣支持率の低下など政局の流動化が懸念されていることも、選挙関連株人気の再燃期待を高めそうだ。

■参議院選挙向け投開票管理システムが伸び文章デジタル化事業も好調

 同社の今2023年3月期業績は、期初予想より売り上げを8億5200万円、営業利益を8億9100万円、経常利益を9億900万円、純利益を6億4600万円それぞれ引き上げ、売り上げ362億9400万円(前期比0.2%増)、営業利益20億4800万円(同17.3%増)、経常利益21億700万円(同14.0%増)、純利益13億9900万円(同42.5%増)と見込み、期初の減益転換予想が2ケタ増益に変わった。参議院選挙向けの選挙機器や投開票管理システムが、開票作業を迅速化する投票用紙計数機などの新製品の寄与で大幅に伸長し、文書のデジタル化事業も在宅勤務拡大の恩恵で好調に推移したことなどが要因となった。

 今期配当は、中間配当に特別配当11円を上乗せして期初予想の12円から23円に増配し、期末配当を期初予想の据え置きの12円として年間配当を期初予想の24円から35円(前期実績40円)に増配を予定、前期からの減配幅を縮小させる。前期年間配当は、前期業績の上方修正で中間配当の特別配当増配により期初予想の24円から30円に引き上げ、さらに期末には創立75周年記念の記念配当8円を上乗せして年間40円に増配しており、今期も今後の業績推移次第では前期同様の再増配期待も高まる。

■25日線で下値を確認しPER7倍、PBR0.3倍の割安修正に再発進

 株価は、前期配当の記念配当上乗せの再増配を歓迎して年初来高値1892円まで買われ、ウクライナ情勢緊迫化による世界同時株安や今期業績の減益転換・減配予想、さらに参議院選挙で自民党が圧勝して今後3年間は国政選挙がない「黄金の3年間」となり、同社の選挙関連事業に逆風になることも響いて年初来安値1402円まで調整した。同安値固めからは今期第1四半期の好決算に感応して底上げ、今期業績の上方修正と増配発表で1637円の戻り高値へ200円高したが、戻り売りも出てほぼ往って来いとなり25日移動平均線で下値を確認する展開が続いた。PERは7.08倍、PBRは0.36倍と大きく割り負けており、まず戻り高値を奪回し、年初来高値にキャッチアップしよう。(情報提供:日本インタビュ新聞・株式投資情報編集長=浅妻昭治)

関連記事


手軽に読めるアナリストレポート
手軽に読めるアナリストレポート

最新記事

カテゴリー別記事情報

ピックアップ記事

  1. ■国内初、HVO51%混合燃料が建設現場で稼働  大成建設<1801>(東証プライム)とユーグレナ…
  2. ■従来の制作プロセスを刷新しAI時代の人材育成を推進  武蔵精密工業<7220>(東証プライム)は…
  3. ■高速道路で手放し運転が可能に、新開発「Honda SENSING 360+」がACCORDの運転支…
2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

ピックアップ記事

  1. ■5月訪日客数が過去最高、6月も好調持続の見込みで市場活況  足元のインバウンド需要は、好調に推移…
  2. ■インバウンド関連株は「トランプ関税」のリーチ圏外で小型割安株特性を発揮  「たかが1%、されど1…
  3. ■内需株に広がる「トランプ・ディール」回避の波  東京電力ホールディングス<9501>(東証プライ…
  4. ■日米関税交渉、7月9日に運命の日「90日猶予」迫る潮目  「三日、三月、三年」とは、潮目、変わり…
  5. ■祝日と金融政策が交錯する7月  7月は、7月21日が「海の日」が国民の祝日に制定されてからフシ目…
  6. ■「MMGA」効果の造船株・海運株は「海の日」月間キャンペーン相場も加わり一段高を期待  あと1カ…

アーカイブ

「日本インタビュ新聞社」が提供する株式投資情報は投資の勧誘を目的としたものではなく、投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。投資に関する最終的な決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。
また、当社が提供する情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。また、予告なく削除・変更する場合があります。これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切責任を負いかねます。
ページ上部へ戻る