タグ:後場
-
◆日経平均の終値は1万8883円42銭(347円06銭安)、TOPIXは1527.88ポイント(21.63ポイント安)、出来高概算(東証1部)はは20億3912万株 14日後場の東京株式市場は、円相場が午前中の1ドル12…
-
住友不動産販売<8870>(東1・売買単位100株)は14日、朝から軟調だが後場は持ち直し、14時45分にかけて本日現在高の2813円(37円安)まで回復した。(株)不動産経済研究所による11月のマンション市場動向調…
-
日本郵政<6178>(東1・売買単位100株)は9日の後場一段軟調になり、14時30分にかけて1938円(47円安)まで軟化して売買をこなしている。12月7日に1999円の上場来高値をつけたが、この日以降、野村證券や…
-
トヨタ自動車<7203>(東1・売買単位100株)は反発とはなっているものの反発力は弱いといえる。前週末終値で135円安と急落、今日は59円高の7751円にとどまっている。しかも、前場に買われ、後場は前場の高値を抜く…
-
スクウェア・エニックス・ホールディングス<9684>(東1・売買単位100株)は3日の後場も3000円の大台に乗ったまま3日続伸基調の始まりとなり、13時にかけては3030円(109円高)前後で推移。2日付でスクウェア…
-
■017年4月メド、統合比率は今後決定する予定で13時30分から会見 JXホールディングス<5020>(東1・売買単位100株)と東燃ゼネラル石油<5012>(東1・売買単位100株)は3日の正午前、2017年4月を目処…
-
シャープ<6753>(東1・売買単位100株)は24日の後場一段強張る始まりとなり、取引開始後に36.3%高の180円(48円高)まで上げて9月24日以来の160円台回復となっている。引き続き、官民ファンドの産業革新機構…
-
◆日経平均の終値は1万9879円81銭(20円00銭高)、TOPIXは1603.18ポイント(2.80ポイント高)、出来高概算(東証1部)は18億4455万株
20日後場の東京株式市場は、朝から続いた円高基調が鈍…
-
19日後場の中国・上海株式総合指数は取引開始後に0.02%高の3569.33ポイント(0.87ポイント高)前後となり、2日続伸基調だが前場の0.3%高(3580ポイント前後)での推移からは小幅に値を消す展開となっている。…
-
三井不動産<8801>(東1・売買単位100株)は19日、後場急速に値を消して前日比で軟調に転換し、13時にかけて一時3197.0円(31.0円安)まで軟化する場面があった。日銀の金融政策決定会合(18~19日)の結果が…
カテゴリー別記事情報
ピックアップ記事
-
2025-7-28
■本格的な弾道計測とゲーム感覚の練習が可能に
ゴルフダイジェスト・オンライン<3319>(東証プ…
-
2025-7-23
■形式的IRからの脱却を、企業価値向上へ実効性求める投資家
東京証券取引所(東証)は7月22日、…
-
2025-7-23
■国産LLM開発を推進するSB Intuitionsが先行活用、高性能モデル開発を加速へ
ソフト…
-
2025-7-18
■短期調整を挟みつつ強気トレンド継続の見通し
ビットコインは2025年7月14日、ドル建てで12…
-
2025-7-17
■体積効率は液体水素の約2倍、高圧ガス比7倍を実現
FDK<6955>(東証スタンダード)は7月…
ピックアップ記事
-
■東証市場、主力株急落と中小型株逆行高で投資戦略二極化
証市場は9月19日に主力株の急落と中小型…
-
■プライム市場の需給悪化を警戒し、個人投資家は新興市場へ資金を逃避
「桐一葉 落ちて天下の秋を知…
-
■01銘柄:往年の主力株が再評価、低PER・PBRで買い候補に
今週の当コラムでは、買い遅れカバ…
-
■日米同時最高値への買い遅れは「TOPIXコア30」と「01銘柄」の出遅れ株でカバー
日米同時最…
-
■東京株、NYダウ反落と首相辞任で先行き不透明
東京株式市場は米国雇用統計の弱含みでNYダウが反…
-
■株式分割銘柄:62社に拡大、投資単位引き下げで流動性向上
選り取り見取りで目移りがしそうだ。今…
アーカイブ
「日本インタビュ新聞社」が提供する株式投資情報は投資の勧誘を目的としたものではなく、投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。投資に関する最終的な決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。
また、当社が提供する情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。また、予告なく削除・変更する場合があります。これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切責任を負いかねます。